2020/01/07 生存報告ですYO。 |
お兄様アニメこと魔法科高校の劣等生やら超電磁砲の新作アニメがくるっていうんで、
そういや自分もホームページに感想書いてたなぁと思い出し、自分の書いたアニメ感想を見ながら超久々に生存報告することにしましたよ。
特に病気することもなく元気にプロ野球観て、少年ジャンプ読んで、アニメ観てたりするYO。
未だに一日50前後のアクセスがあるみたいだけど、感想文読みに来てるのかな。 |
 |
2018/03/14 生存報告ですぞ。 |
褐色ロリ…あれはいいものだ! |
 |
マジカルフォーゼ プリズマ☆ニーナ |
嫁が新装されたと聞いてジェバンニになってきました
マジぷりとコラボしたかと思ったぜ…
|
|
 |
 |
あんまそわそわしたり、よそ見するのやめよ? |
私誰N1!!
|
 |
2017年謹賀新年。 |
うなじを描きたかったという強い意思をご理解いただければ幸いです。 |

|
あわてんぼうのサンタクロースさん |
「この煙突、入口狭いけどなんとか入れるよね。…うん、私ちゃんとダイエットしてるし。えいっ」
数十分後、体の一部が引っかかり煙突から抜けられなくなった涙目のフレアちゃんが発見されたそうな。
|
 |
クリスマスキャロルが~流れる頃には~♪ |
(物理的に)
|
 |
団長さん、寒くないですか? おっぱい揉みます? |
『おっ、丁度欲しかったとこなんだ! サンキュー、気が利くなぁ!』
きょぬう娘さんしかいない世界では、寒い日にはアツアツ缶コーヒーの代わりに
おっぱいが差し出されると思うんだ。
|

「あの…マスター、涙って、嬉しい時にも出るんですね…。
これからもずっとあなた様のお傍にいさせてくださいね、マスター!」
ニーナ・レプリカント(人造人間)でもその笑顔は誰よりも眩しかった

というわけでニーナさんと結婚しました。
白い花と花束でときめいてくれるニーナさんマジ可憐!
逆に呪いの人形とか頭蓋骨でときめく子たちの乙女回路ってどうなってんですかね…。
|

ブレガがDMMランキング1位になったとのことでめでたかきかき。
圧 勝 と い う 言 葉 す ら 生 温 い!!
あ、ご祝儀期待してますねっ(運営さんのハードルを上げていくスタイル)
|

こっそりやってるブラゲが1周年を迎えたので記念かきかきぺたり、なのです。
オレはこのさいかわエルフちゃんをフレアって呼んでる。
|
●
_人人人人人人人_
> 突然の水着回 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
だが、ただのサービス回と思うなかれ、ちゃんとお話は進めてるしたたかさに脱帽。
あと久美子ちゃんの水着が胸のボリュームのなさを隠しているようで痛々しい(笑)
合宿には滝先生もやってきた。顧問じゃないので別に来る必要はなかったのだが…。
『私には妻も子供もいませんからね』
要するにヒマ。
麗奈(あれ…これ、ワンチャンどころか2チャンまである…?)
からの…。
ち~ん(笑)
まあ、見た目と器量に関しては33-4ほどの差はないが、
年の近い同僚と手を出しちゃいけない教え子の差は33-4どころではすまんやろなぁ…。
ポニテ先輩が過去を語ってくれた。
『言っても無駄だよ。そいつら、性格ブスだから!』
ポジ3年(あれ、遠まわしに顔は可愛いって褒められてる…?)
美少女しかいない吹奏楽部。
あすか先輩も鎧塚先輩も闇が深いですなぁ…。
麗奈「(久美子に)切り替えていく」
ちょっと二期になって百合ん百合んしすぎてませんかね、この二人…。
翌朝、意を決した久美子ちゃんはあすか先輩に過去の事、傘木先輩のことを訪ねてみることにした。
<そして次の曲が始まるのです>
定番の次回アオリキター!
|
●渡航センセつながりで、女版比企谷八幡こと烏丸千歳ちゃんの皮肉屋ヒロインっぷりがかわイイゾ~。
埋もれていた三軍声優から急遽人気作品のヒロインに大抜擢された千歳ちゃん。ウザいほどテンションあがりまくり。
今は人気声優の一人の洲崎綾さんも、たまこまーけっとのヒロインに抜擢された時はこんくらいのテンションやったんやろなぁ…。
やきうに例えると、腐れていく2軍選手がメディア露出の高い巨人軍あたりにトレードされて開幕一軍にすべりこむくらい。
原作とアニメのキャラデザが違いすぎてるということで原作者おこ!
そういや「みなみけ」は春夏秋冬で冬の子(冬馬)がいるのに、冬樹とかいうアニメ史に残るクソゴミオリキャラ見せられて
原作者は何も文句言わなかったんやろかね…。
(この女…人のことすごいすごい言いながらしれっと仕事取りやがって…。
そのまるっとした腹の中真っ黒か? お?)
千歳ちゃん…すごくゲスいです…。
どうやら千歳ちゃんにはプレッシャーという言葉はないらしい。
大物になるかツイッターでやらかして炎上系のどっちかやろなぁ。
新人声優3人はどうやらクソアニメの餌食となりそうだ…。
まあ、宮野真守さん&東山奈央さんもあの歴史に残るクソアニメ「魔法戦争」の餌食になったしね?
でも円盤売れ無さ過ぎてトークショー中止というのは声優さんにとっては色々キツイわ…。
ちーちゃん同期の同窓会ハブられるとかマジ女版八幡やんけ!
|
●さーて、今週の「賭博破戒録ロハン」の展開は?
露伴先生「アハハハハ!!」
利き手はやめろ! ブルガリア! ブルガリア!!
露伴先生「左手にしておいたぞ」
サンキュージョニキ
荒木先生も利き腕は漫画家にとっての命だってはっきり分かってんだね。
しかし、この露伴先生の行動はカイジもドン引きですわ…。カイジの耳は勝つために切ったからね。
ち~ん(笑)
なんでや! 阪神関係ないやろ!
火事が起こってノーカン…ッ! ノーカン…ッ! なお露伴先生ちは半焼したもよう。
ハイウェイスターの初回限定特典(違)として、幻見せて養分を誘い込む能力!
でも露伴先生も噴上裕也も川尻浩作の姿はこの時点で見たことないのに後ろ姿が再現されているという謎。
ハイウェイスターのペタペタ音が予想以上にペタペタしてて草。
60キロの遠隔操作とかかなりチートなんだけども。
『あいつを差し出せば…ほんとに僕の命は…助けてくれるのか…?』
『約束するよ。奴の養分と引き換えのギブアンドテイクだ』
くるぞ…ざわ…ざわ…
「だが断る」
ジョジョ知らなくても漫画アニメ好きなら9割くらい知ってる名セリフ中の名セリフキター!!!
『この岸辺露伴が最も好きな事の一つは、自分で強いと思ってる奴にノーと断ってやることだ』
『岸辺露伴…お前が俺を助けるとはよぉ~。まさか…まさかって感じだがグッときたぜ!』
名シーンすぐる…(ビクンビクン)
|
●今季のオススメアニメのひとつに、「灼熱の卓球娘」を挙げておくのだ。
ところでキミたち、らきすたとかプリヤにも出演してなかった?
可愛いキャラながら卓球シーンはスポ根漫画顔負けの熱血展開なのだ。
前陣速攻型…大体どんなのか理解できてるのはかつてジャンプで連載された「P2! レッツプレイピンポン」のおかげ。
一年くらい前に打ち切られた腐に媚び媚びの下ネタ卓球漫画はポイーで。
部内ランキング戦とかテニプリっぽくてイイネ. かがみんはセンターの座を守れるのか!?(違)
あと汗にこだわりが見られる(笑)
|
●くまみこ全12話を見終わって。
序盤:まちちゃん川相杉内ワロリィィィィヌゥゥゥ!! こりゃ今季覇権確定やわ! (^ω^)ペロペロ
↓
中盤:(ブルマで薪割りようじょまちちゃん、村おこしCMでスク水まちちゃんを見て)
これ脚本とか書いたやつ絶対ロリコンだろ…おまわりさん、僕らです(キリッ)
↓
終盤:あっ、これZガンダム最終回で見たやつやん…。
「○○が可愛いだけのアニメ」って寸評、可愛い【だけ】でも正義だってはっきりわかんだね…。
 |
6月5日 身につけたいスタンドNO.1はパールジャム、次はハーヴェストです。 |
4部で一番好きな話のアニメ化キタコレ!! OPも削ってスタッフは分かってらっしゃる。
原作読んでた頃は学生だったので、3500円は少々高いかと思ってたけど、
医者要らずでコスパ良すぎどころじゃないんだよなぁ…。
億康の食レポw
高木さんの熱演もあって、ある意味億康が今回の主人公。
モッツァレラチーズの名を日本人に広めた荒木先生の功績は大きい。
ウッチャンナンチャンが変更なくてワロタw そしてバーモントカレーが飛ぶように売れると思われる回である。
日本人の迷信、抜けた歯の下は屋根に、上は床にを忠実に実現するジャパニーズリスペクトのトニオさんすき。
ワンちゃんネコちゃんに特に厳しい荒木ワールド。また犠牲が増えてしまうのか!?
イギーは見せ場あったからセーフ。
『ただじゃあおきまセンッ!!』
新手のスタンド使い登場のドドドな雰囲気から一転、ステキなオチが。
【朗報】荒木世界のワンちゃん、無事生還を果たす
なんか荒木先生のとこに動物愛護団体からクレームでも来たのかと思うくらいの手のひら返しぶり。康一くんとこの犬も生存。
3部とかヤバいくらいに犬殺してるからなぁ…。
ちなみに5.6.7部ではワンちゃんは一匹も死んでいない。
トニオさんの経歴がカットされてるのは、【恥知らずのパープルヘイズ】との辻褄合わせだと思うことにする。
5部アニメはよ、OVAで恥パカモン!!
|
5月29日 能登麻美子さんは銀魂のパンデモニウムさんあたりから人生変わったと思う。 |
●銀魂は様々な声優さんの人生を変えた罪なアニメやで…。
能登麻美子『このままこのションベンタレのチンポコ引っこ抜いて、そこから内臓ブチ撒けてやるわッ!!』
エロゲですらチ○ポコの部分は放送禁止音で伏せられている事が多いというのに…。
ハ、 ∧ ハ /\ /\ /\
,{! ヾ } / !i ヽ ___/\/ \/ \/ \/ |_
. |ソハ !} jレi \
} !/¨ 〃 '{ / 能登麻美子さんの熱演と
ト{´{ .ハ} r'"´} !{ \ 妥協しないスタッフッ!
FY'弍{ }' 斥ァ`}ハ /
ヾ{:i /ノ〉` !rソ  ̄|/\/\ /\ /\
. ヽ /'f=ヘ ハト、 _/\/ \/ \/
,ノ´f\='/ノ!ヽ\._ \
/ノ !|`ヽ三イ ヽノノ `'ー-、._ / ぼくは
/ r'/ | /::|,二ニ‐'´イ -‐''" /´{ \ 敬意を表するッ!
{ V ヽ.V/,. -‐''"´ i / |/
ヽ { r‐、___ i / ∩  ̄| /\/\ /\ /\
} .ゝ二=、ヒ_ソ‐-、 i__,. '| r‐、 U \/
. | 〉 ,. -',二、ヽ. `ニ二i___ |:| l| |
|'}:} ,/|毒|\丶 i ,::'| 'ー' {
|ノノ |,ノ:::::|ト、 \ヽ ! i }`i´ r|
|_>'ィ毒::::ノ 丶 ハ し-' | ! | |
┌≦:::::::::::::/ lハ | ) U
/ィf冬::::::イ |::.. j: }lハ. |∩ '゙}
あとボボヨンの音が自分のイメージしてた音と違った。
ネトゲ嫁8話が最終回過ぎてワロタァ…。「いい最終回だった」ってレベルじゃねーぞ!
こんな女子力高い引きこもりストーカーが居るか!
|
5月7日 ビシエドがウッズをも超える中日ドラゴンズ最優良外国人選手になりそうで辛い。 |
●ビシエド1イニング2ホーマーwwwwwwwwwwwwww
セ全球団から本塁打打って、阪神ご自慢のビシエドからセリーグご自慢のビシエドへ。交流戦が楽しみだぜ!
●こんなおっぱい大きくて可愛い子がひきこもりボトラーなワケあるか!
アコ「ルシアン君だっけ? お茶でも飲んで…話でもしようや…」
アバッキオ(お、仲間か?)
なお一部の業界の方々には紛れもないご褒美です。
あ、アコちゃんが出したのは普通のお茶です。色紛らわし杉内www
アコちゃんの可愛さは、ジョルノもつい歯をクラゲに変えるのを忘れて飲んでしまうレベル。はっきりわかんだね。 |
5月3日 突然ですが、 |
●『くまみこ』のまちちゃん川相杉内ワロリィィィィィヌゥゥゥゥゥ!!
 |
 |
 |
 |
謎のし●むら推しアニメ。ユニクロは実名だったのに、こっちは何故伏せてあるのか…。
そしてここまでし●むらを推す理由とは一体なんぞ。
|
 |
 |
 |
 |
てっきり『ぎんぎつね』みたいに狐→クマみたいなハートフルストーリーかと思ったら、全編ギャグ作品だった。
そしてSNK厨としてアイヌ巫女さんには萌えざるをえない。大自然のおしおきです!
|
4月16日 地震怖いンゴ…。 |
●とりあえず生存報告。
余震が今も続いてるので避難しようかと思いましたが電気は通じてるので様子を見ることにした。
やきう観戦とかゲームとか普通にやってる。
やはり日本人は地震に自信ニキねぇ…。
|
4月9日 ウチおはD、死神の凱旋に震えがとまらない |
△中日0-0巨人△
ワケタガネー
だが! 我々はこの男を待っていたッ!
●中日岩瀬、一死満塁の大ピンチの場面で612日振りに登板→ダブルプレーで切り抜け球場全体から大歓声を浴びる!!
吉見も復活で、投手王国復活や!
●ジョジョ4部OP、ペルソナ4っぽいンゴねぇ…。
まあ、平凡な街に潜む殺人鬼って設定はジョジョが先だし、スタンド→ペルソナだし。相互リスペクトかね。
承太郎さんや康一くんや露伴先生にキャラ食われてる感のある仗助だったが、このシーンはカッコイイ。
ジョースター家の黄金の精神を受け継ぐ者だってはっきりわかんだね。
|
3月31日 ニナッタァァァァァァァァァ(マクドナルドハッキョーセット風味) |
○中日9-5広島●
【速報】高橋周平、逆転満塁ホームランwwwwwwwwwww
あひいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい(アヘ顔ダブルピース)
本拠地ナゴヤドームでは打てない打てない散々言われてきた周平でしたが、
これはもうマジで覚醒しましたわ! 竜の未来超担ってる!!
昨年も春先は福田が大爆発しましたが、それは春の珍事、周平は今年こそやってくれる!
●明日からジョジョ4部のアニメが始まりますねー。楽しみ! |
3月29日 やきうおもしれーわ!! |
○中日4-2広島●
本拠地開幕戦、鮮やかな逆転勝利!
アカン、周平ニーが止まらん!!
将来周平はクリンナップ打つ実力は大いにあるけど、今は恐怖の7番打者として君臨してるのがいい感じ。
若松も2年目のジンクスを感じさせないナイスピッチング! この流れであす勝って貯金生活や!
●【朗報】シュウヘイ、今日も大活躍
これは竜の未来どころか日本球界の未来をも担いそうですね(アヘ顔)
|
3月25日 やきうのじかんだああああああああああああああああああああああああああああ |
●今日からプロ野球ペナントレースが開幕!
我らがドラゴンズは見事初陣を飾れたのか?
○中日5-2阪神●
アカン、ちうにち優勝してまう
まあ、OP戦の戦いぶりを見てて、「今年も育成の年やから…(震え声・4年連続4回目)」と思ってましたが、
今日の初勝利は内容も最高の結果でしたね!
なんといってもシュウヘイヘーーーーイ!!
まったく、5年も待たせやがって…(スラムダンク木暮さん風味)
今年は周平の待望の覚醒の年、来日初HRのビシエドもめでたい!
9回は復活が期待される福谷が3人でピシャリと抑えてくれました。
明日も勝つでー!
●中日を最下位予想してた解説者どもwwww
まだ早いけど今日ぐらいポジMAXさせてくれや…(恍惚)
|
3月19日 |
●今週のジャンプはついさっき読み終えたので感想は明日に書きますねー |
2月28日 今年のドラゴンズやばくね? |
●ここ最近で一番投手陣がアカンわ…。投手王国と言われたあの頃が懐かしい…。
●夏祭りにもんじゃ焼き屋を出店することになったココノツ親子。右の人はサヤ師ママンかと思った。オトン、以外に女受けいいのん?
ほたるさんは性格は結構残念な部類に入るが、残念美人とはいいきれない何かがある(謎)
ほたるさんのおっぱいで5000円。
あぁ^~、浴衣サヤ師可愛いんじゃぁ~
オトンGJ! 気が利くじゃねーか。
モザイク職人がアップを始めたようです。
ベタベタな王道的ラブコメ展開、だがそれがいい。
ココノツくんは巨乳と幼馴染みどっちをとるのだろうか…。
●ルルちゃんの出汁をゴク! なんという上級者だ…。
温泉回かと思ったらスク水回…だと…? 一向にかまわんッッ
小糸ちゃん背中エロすぎワロタァ…。
なんやこのアニメ…からの這いよれ! ニャル子さん!!
え…なにこれ、全然オチてないんだけど…主人公の貞操は大丈夫なのか?
●おじいちゃんの
_人人人人人_
> 突然の死 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y ̄
ムネチカさんは全軍を逃がすために殿を務める。
クロウさんの刃がムネチカさんに…! 「薄い本を懐にしまっていたおかげで助かった」的な展開になるんですねわかります。
アバ茶ならぬオシュ茶! アンジュちゃんはヤバい状態に…。
とりあえず死んでなさそうだけど、アンジュちゃん人工透析レベル?
ヤマトに帰ってきたハクさんたち。街が慌ただしい。
オシュトルさん斬首刑に! これ、OPでハクさんとオシュトルさんがすり替わってる描写がたくさんあるんだけど、
その伏線がここで活かされるのか? |
2月20日 やきうのじかんだああああああああああああああああああ |
●なおオープン戦初戦はボコボコにされたもよう。
●お寺の境内で怪しい踊りを踊っているほたるさん。
あぁ^~、おさげサヤ師もロリほたるちゃんも可愛いんじゃぁ^~
豆くんGJ!! だが数秒後に死体になるということを予想できなかったのだろうか…。
駄菓子マニアだけでなく、鎖帷子とかほたるさんはどんな幼少を過ごしてきたんですかね…。
相変わらずの天才肌サヤ師。
勝負はおはじきへ。
ひとつも石を取れていないほたるさんはチートを使ってきた!
おはじきで勝てなくて、ガチ泣きする20代の巨乳美人とかステキやん…?
ロリショタのじかんだあああああああああああああああああ
小4の頃からサヤ師はおマセさんだったのだ。
お前が患者役やるのかよ!!
いやー、ロリショタの小さな恋は可愛いですな!
あれ、もしかしてサヤ師、小四の時と大きさ変わってな…おっと誰かきたようだ。
(・∀・)ニヤニヤ
サヤ師にも勝機あり…? だがココノツくんは明らかに巨乳好き。
●日差しの暖かな季節、みんなの様子がおかしい…?
猫屋敷…西武ドームかな?
美少女に猫ポーズ、最強だってはっきりわかんだね。
くるみちゃんの友達のネコがいなくなったので、探すことに。
ねこまっしぐら!!
そして猫化は進んでいき…。
ここが天国か…。うん、もうこのままでいいな!!
猫屋敷に乗り込むメンバー。
久野さんのネコ喋りで全国のロリコンが萌え死んだ。
ここらへんの雰囲気イイネ。うる星やつらビューティフルドリーマーみたいだ。
この家自体が…スタンド!(ファントム)
あああああああああああ貴重なネコミミしっぽがあああああああああああああああ
喜っ子さん先生の計らいで猫屋敷はみんなの憩いの場になりました。
晴彦と最後に結ばれるのは舞先輩か、玲奈ちゃんか…。 |
2月12日 クスリ、ダメ、ゼッタイ。 |
●キヨちゃんのクスリネタでまーだ世間が盛り上がってる。
どうでもいいけど、ドラゴンズドグマオンラインにシルバーロアっていうモンスターがいるんだけど、キヨちゃんそっくりで色々困る。
●リーダーを失って、途方にくれるパーティメンバーたち…。
チームがバラバラじゃねえか!
キャーフクシクーン フクシくんの迫真の演技イケるやん! きっとオッチ家では両親アヘ顔不可避やったやろ。
なんかいかにもチャラくて胡散臭い奴が、プリーストを紹介してくれると言い出した。
クールアンドビューティーはメリーさんは協調性ゼロ。艦これの加賀さんみたいやな。
今日も野郎たちだけで酒かっくらっていると、マナトの香典代わりに1ゴールドくれた。
アーチャーさん、実はいい人なん…?
しかし、もらいもので義勇兵になってしまっては、マナトが浮かばれない。ハルヒロは突き返すことに。男の子やねぇ。
決して入浴シーンは映さないスタイル…。
ハルヒロは改めてマナトがいた頃のパーティーを思い出す。
ユメちゃんちっぱいとか言われてたのに、全然ちっぱいじゃねーやん!!
勘違いしちゃったシホルちゃん。今更ながら事の重大さに気づいたユメちゃん可愛いゾ~。
●自国の傘下に入ることを拒まれたヤマト国は、トゥスクルへの侵攻を決めた。
立てよ、国民!
ヤマト、トゥスクル両国と深い関わりを持ってしまったハクとクオン。彼らの心境はいかに…?
そしてハクはオシュトルに、遠征軍に補給物資を届ける任務を命じられる。
クオンちゃんをなんだと思ってんだこいつらwww
ハクさんのイケメン演説が廊下に響き渡るも…。
クオンちゃんの姿、なし!w
この国の女子はみんなBL本しか興味ないん…?
すっかり顔芸要員として定着してしまったルルティエちゃん。
アンジュに、前線にいるムネチカにこれを渡すように託される。
中身は…あっ…(察し)
いろいろうんざりして酒に溺れるハクさん。
ほほを染めるなぁ!(稲中風味)
これ、ギャグ描写で人型の穴が空くのはわかるけど、落ちてくるときも寸分たがわず同じポーズ位置とか奇跡すぎやせん…?
胸の内はとっくにきまっていたクオンちゃん。でも今週種田ネキのギャラが発生してないんですがそれは。 |
2月6日 キヨちゃん…。 |
●やきう界に不祥事が起こったら、巨人が一番矢面に立たされているような気がする。
やっぱ巨人はマスコミ受けがいいんだろうね。清原って言ったら西武でしょうに。
●wiz脳『灰化? なんや、まだまだワンチャンあるやんけ!』
『*いしのなかにいる*』は慣れれば回避できるけど、『おきのどくですが ぼうけんのしょは きえてしまいました』はどうやっても回避できないという…。
古代RPGの2大トラウマよ…。
●僕は新世界の神になる!(キリッ
それにしても、一度文明が滅びたはずなのに、BL本は勢いを衰えることを知らないとは、ゴキ腐リの生命力のしぶとさを感じさせられる。
|
1月31日 球春到来だああああああああああああ |
●明日から二月、また熱い戦いの序章が始まる…。
●ほたるさんと利き酒ならぬ、利き駄菓子勝負をすることになったココノツ君。
手を縛る必要がどこにあるんですかね…あとほたるさんは腋おっぱいだけでなく尻までエロい。
手を縛ってベッドインだ! なんてことにはならず…。
この二人、ベストカップルなんだよなぁ…。あとほたるさんの年齢が23歳以上らしいとのことで、密かなるおねショタ。
そして勝負は絵面どおりヒートアップしていき…。
『だがしかし』は、目隠しして手を縛られた巨乳美少女の口に、太くて長いピンク色のモノをブチこむ深夜アニメです。
喫茶エンドウでヒロインのデッサンに勤しむココノツくん。サヤ師の胸が心なし大きく、ほたるさんが小さい気が…。
さっそく修正入りましたーw
ココノツ選手、ノートを喫茶店に置き忘れる痛恨のミス。
グリコを食べて喫茶店までマラソンだ!
圧倒的なおっぱい…。
息合いすぎw おわびのうまい棒ワロタw
喫茶店まで1500メートル、一粒300メートルのグリコ4粒では足りない…!!
もうこいつらノリだけで生きてんなw
間に合いませんでした-w
●焼肉食べ放題にやってきた玲奈ちゃん。やめて! 仕入れたお肉はもうゼロよ!
食べたものがどこにいったかはともかく、栄養はどこに行ってるのだろう…(舞先輩と玲奈ちゃんの胸を見比べながら)
そしてファントムが出没しやすい逢魔ケ刻…。
玲奈ちゃん、それアカンやつや!
気が付くと自宅の前。
今度はチーム全員でファントムバスに挑むことになったが…。
レイプ目玲奈ちゃんゾクゾクするんじゃぁ~、からの…ラビットハウス(物理的)
主人公仕事しろw
『お兄ちゃん、久しぶりにな、一緒に寝ぇへん?』
玲奈ちゃん、お前がナンバーワンだ。
今度は舞先輩も連れて行くが…。
知ってた(白目)
どうやらトイレに入ると正気にもどりやすいらしい。あと晴彦がパンツ下ろしてた時に平然とルルちゃん横におったw
本日のノルマ。トイレでの災難はポルナレフの役だ!
優しい世界。ここにおってもええんやで?(ニッコリ)
晴彦仕事したw 玲奈ちゃんの好感度が一定以上あってよかったわ。
お前…消えるのか…? ファントム両親、めっちゃいい奴やんけ…。
両親の件はわりとあっさり解決しました。
玲奈ちゃんの圧倒的正ヒロイン力よ…。 |
1月24日 クッソ寒い。 |
●なんか明日、雪でジャンプ発売日遅れそうなんだけど…。
●お! OP完成しとるやん! ほたるちゃんもサヤ師もカワユス。
クーラーがオシャカになりそうな寸前にほたるちゃんがブタメンを持ってきた。
真夏日にストーブ焚くというマジキチ行為。
まったく、駄菓子アニメなのに青少年のリビドーを刺激してきやがるぜ…!
クーラーが逝ったのでプールに。野郎の水着姿はいりません。
お、おう、サヤ師、見事なまでにまな板だな…。
圧倒的なヒロインの胸部格差。
水着回なのに特にエロエロイベントもなくあっさり終わっただと…。
ココノツくんが店を開けているので意外な組み合わせ。
ボンタン飴のオブラートを剥がそうとする世代なのか…!
ほたるちゃん コントロール:S これは今年のドラフトが騒がしくなりそうだぜ…!
新しいクーラーが来たので新設。ほたるちゃんは役に立たなそうなのでサヤ師のところへ投棄。
そこではじまるガールズトークならぬ駄菓子トーク!
これが最近の巨乳美少女メインヒロインの生態である…。
ほたるちゃん、ネットで出回ってる画像からミステリアス系美少女だと思ってたのに、これじゃあただの変態だよ!!
サヤ師、ずいぶんノリがいい子なんやね。わりと常識人でもある。
EDもかわいいゾ~。ほたるちゃんとサヤ師の二大ヒロインを強調してる。
●開幕おっぱい。今日はチームのみんなで隣町までファントム退治。
玲奈ちゃんからクレイジーサイコレズの波動を感じる…。
美少女ファントム…だと…?
晴彦くんのファントムこれくしょん化で美少女ソシャゲ化イケるやん!
さすがの舞先輩も二人の手練れ相手には分が悪い。一時撤退することになった。
あとこのようじょはいつ仲間になるんだよ!
こちらも2対2で対抗するため、修行をすることになった。が、そんなにはやく舞先輩のように強くなれるなら誰も苦労はしない。
あぁ^~、玲奈ちゃん天使なんじゃぁ^~
『無礼者~~!!』
この流れすき。
喜っ子さん「話は聞かせてもらったわ(ガラッ
舞先輩の能力を晴彦にコピーするためイチャイチャすることになった。ふくれっ面玲奈タンカワユス。
Gガン+世紀末じゃねーか!
てっきり晴彦と玲奈ちゃんが結ばれる関係にあるとおもってたんだけど、舞先輩のほうに脈アリ?
そしてやってきた再戦の時。
あー、こりゃお約束やねー(訳:レベルを上げて物理で殴ればいい)
二人のファントムは舞先輩が幼少の時に出会っていたのだ。
ロリ舞先輩にプロレス技をかけられるというご褒美。
晴彦は舞先輩のスキルをインストール! こんな技術が完成したらセルンに狙われそうだな…。
やったぜ。
お前…消えるのか…? こんなに可愛いのに、晴彦の召喚ストックになればいいのにもったいない。
一件落着。しかし玲奈ちゃんにクレイジーサイコレズの波動がさらに見え隠れする…。 |
1月20日 SMAPのリーダーっていつからキムタクになったのん…? |
●結局解散は免れたような雰囲気だけど、ジャニーズの闇を見た…。
辞めたくてもやめられない世間の空気。
●ねえちゃん、ええケツしてまんなぁ…からの本日のゴブリン討伐(未だ未達成)。
ゴブリンちゃん可愛いじゃねーの。これは倒すのに罪悪感が生じますなぁ。
ゴブ一匹に6人がかりの死闘。まともに機能してるのがヒーラーだけというね。
ゴブから剥いだ身ぐるみで、少々のお金を手に入れた一行。今日は解散となった。
つうかゴブ1匹倒すのに1日がけとか、レベル上がるのにどんだけかかるんだ。
この世界にはないはずの飛行機の造形を知っているモグゾー。
そういや彼のキャストは中日ドラゴンズオッチGMの息子の福嗣くんだった。
ユメちゃんが可愛いっすね! エセ関西弁のような喋り方が良い。
女子の入浴シーンを覗きに行くランタだったが、肝心の入浴シーンはよ!
●デコポンポさん息してるー? くらい有能な他の八柱将さんたち。
フフフ、圧倒的じゃないか、我が軍は…。
ムネチカさんとラオウさんの戦国BASARA臭よ…。特にラオウさんは水の上に着地しただけで敵が壊滅してしまったw
オシュトルたちは敵の副官クラスと対峙する。
これもう敵さんがかわいそうになるくらい帝都軍つよすぎですわ…。
目の前で父親の斬殺を見せられるエントゥアちゃんカワイソス。
篭城する敵の残党に降伏勧告をする一行。
なんだあれは! エヴァかと思ったけど色的にガンバスター。同じガイナックスだし。
その正体はブライさん! あんだけ強いのにこんな反則級の変身までできるのか…。
自分の意思でなくても、一度敵軍に与した者はすべて排除するのがブライの覇道。
それは罪のない民にまで…。
次々と愛する者を失っていく…これが戦争か…。
からの…。
なんだこのアホ回にしか見えない次回予告www |
1月14日 年始からまぁ…。 |
●SMAP解散とかいろいろ衝撃的ですなぁ…。
●RPG最弱と名高いゴブリンさん。
まあオークさんはオーク≧女騎士という不等式が成り立っているのでそれなりに強いのです。
巨乳魔法使いちゃん! ゴブリンに襲われる薄い本が捗るな…。
どうみても事後である。あとふともも最高かよ…。
『ゴブリンって…俺たちより強くね…?』
そういやドラクエとかで最弱のスライムさんはロマサガだと結構序盤のプレイヤーを殺しに来てた。
外見もグロいし。
6人は寄り添って慎ましい日々を過ごしていく。
異世界に飛ばされたわけでもなく、彼らは最初から自分の名前以外に記憶がない。
だが、ケータイとかゲームとか現代の言葉を朧げながら覚えているようだ。某SO3みたいにゲーム内のキャラだったりするん?
エミヤシロウさん…?
戦闘力の高そうなガチ勢エミヤシロウさんたちは別にパーティを組んで先に進んでいった。
残ったハルヒロたちはいわゆるライト勢。
魔女っ子シホルちゃん、いろいろとあざといのです。
主人公のハルヒロが選んだクラスはシーフ。WIZには必須のジョブなのである。
おねショタの時間だああああああああああああああああああああああ
WIZ+おねショタとか、ピンポイントでわたしを殺しにきてんの?
なおこのおねーさんの出番は少ないので残念。
暗黒騎士って序盤からなれるジョブなのかよ! FF4のセシルはのぞく。
隠れ巨乳とか…全然隠れてないやん、シホルちゃん。
百合完備もいいゾ~。
ゴブリンよりも質素な食生活を余儀なくされるハルヒロたち。
WIZなら酒場で作ったキャラの身ぐるみ剥いで売ればいーじゃん。
とりあえず原作は小説7巻まで出てるみたいだけど、ネタバレ見ちゃわないように気をつけな…。
●戦真っ最中だというのにドブさらいしてる主人公www
ルルティエちゃんアトゥイちゃんも招集をかけられた。この世界では女性も容赦なく戦場に駆り出されるのか…。
なんかテキトーにやってたら自分も戦場にいくことになったハクさんw
えっと、これから戦争に向かうんだよね? すごい肝っ玉の女性陣である。
敵発見! さっそうと飛び出す女戦士たち。
あ、あれは圧倒的実力差がないと決まらないと言われる首トン!
ノスリちゃんやアトゥイちゃんはともかく、クオンちゃんも強すぎじゃね?
ルルティエちゃんはか弱いヒロインっぽく、あまり戦争には乗り気ではないようだ。なお中身は腐ってます。
発見した集落で人質に囚われている女性たちを発見!
乗り気ではなかったハクさんもルルティエちゃんの真剣な眼差しにようやく重い腰をあげる。
隠密行動にめっちゃ不向きな服装ですね…。
囚われていたのは女性たちに…ようじょ!
敵の中に剣豪と言われる強敵がいたようだ。
ファイアーエムブレムでいうオグマ・ナバールポジション。
ヤクトワルトさんは娘を人質に取られていて、やむをえず敵軍に従っていたのだ。
ルルティエちゃんの脳内カップリング候補がまた増えたゾ~。 |
1月8日 新作アニメハジマタ!! |
●ウチ、田舎に住んでるのん…? 寂れた田舎にある駄菓子屋の跡取り息子のココノツ君は漫画家を目指しているのだ。
親にダメ出しされる羞恥ぷれい!
ココノツ君の描いてる漫画のキャラの生き写しのような子がやってきた!
枝垂ほたるちゃんは大手お菓子メーカー枝垂カンパニーの社長令嬢なのだ。
ほたるちゃんカワユスなぁ…。これは今季NO.1ヒロイン候補筆頭ですわ。間違いない。
ツンデレを含むヤンデレ。あぁ^~、心がぴょんぴょんしない喫茶店なんじゃぁ^~
ゴールドエクスペリエンス(ジョルノ)で歯の一部をクラゲに変えて吸い取らせないと糖尿病不可避かと思われ。
そして胸が足りない分は腋で補うサヤ氏いいゾ~。
サヤちゃんが買い出しに出かけてると犬神家の一族発見!!
円盤で修正する手間省ける薄さの湯気キター!!
ほたるちゃんがココノツ君のお嫁さんになって、駄菓子屋切り盛りすれば完全ハッピーエンドなのだが、
サヤ氏のツンデレも捨てがたいのです。
●オーラロード開かれてしまうん…?
やけに肉感のあるミ・フェラリオだな…。
あ、あれはロストテクノロジーと言われた赤ブルマ! そしてロリも完備。実にあざといヒロイン配置。
ファントムという妖怪みたいなものを、完全スケッチして封じ込めるのが主人公・晴彦の役目なのだ。
しかし彼らのチームはまだまだ心許ない。
晴彦が新しいメンバーを探していると…。
あ! やせいのカービィが とびだしてきた!
なんか去年あたりから早見さんがヒロインを演じるアニメをよく見てるような気がする。
能登さんの後継者的存在かね。
リトさんちーす! だがパンツは決して見せないスタッフのこだわり。
ご飯で釣る。
おいしそうにご飯を食べる女の子は可愛さ倍増なのです。
新人がひとり加わったところでさっそくお仕事。
舞先輩、自分のおっぱいもんで気を練り出しとるん…?
リンボーダンスでファントムと対決! こういうおバカなノリが京アニっぽい。
スタッフの全身全霊をかけたおっぱいの作画。なんか甘ブリ思い出すけど、あっちは揺れてなかったな。
京アニスタッフにも揺らす派とそうでない派とか派閥でもあんの?
そしてヒロイン候補のヘッドホンまれいたその役割はいかに!?
|
1月1日 新年あけましておめでとうございます! |
●今年もよろしくお願いいたします。
ちなみに初詣でのおみくじは末吉でした。
配慮して凶は出ないっぽいので多分これが最下位っぽい…。
今年もほどほどにがんばりまっす!
|
12月28日 どもー、ご無沙汰してます。 |
●ドグマちゃんはわたしがマスターを務めるクラン(ギルドみたいなもの)が満員の100人になりました。
まあ、モンスが壁に埋まったりアレな批判はたくさんありますが、
ずいぶん盛り上がってるんじゃないでしょうかね。
ちなみに未だ無課金勢ですー。
モンハンのエヴァコラボのアコギな商売見てるとドグマちゃん運営はホント緩いと感じてしまう。
ドグマもウォリアー実装したんだからベルセルクとのコラボはよ!
|
12月24日 おねショタのじかんだああああああああああああ |
●どもー、テイルズシリーズの最新作がおねショタゲーと聞いて、俄然興味が出てきた柊トモカです。
え? なにこれ? ピンポイントでわたしを殺りに来てるのこれ?
●おう、開幕腐安定な姫様恒例やめーや。
アンジュを救った(茶番)褒美として、ハクさんが与えられたものは…。
あやねる×2!
おじいちゃん『いっぱいエロいことしてもいいよ』
なん…だと…。ありがとうございます!!
『この度、主様の肉人形になりました』
あー、「ち○こもいじゃうから♪」どころか肉人形とまで言うようになったか、あやねる…。
もうエロゲ声優の台本の半分くらい足突っ込んでね?
真顔で書物の下にBL本挟んで読む意味とは。
ルルティエちゃん可愛い! なんか正ヒロインっぽい嫉妬のお姿。
『不潔なのです』
チノちゃんにこんなジト目で蔑まれたいんじゃぁ^~
突如現れた駄菓子屋の親父。その正体は…わかるか!
この世界のヅラの技術ヤバくね?
(だめです…。ウコン様にはハク様という方が…。でもこっちの組み合わせも…イイ!)
腐女子は常に1on1。3Pなどはもってのほかなのである。
●みんなでキャンプにやってきた。
『この雰囲気、実家に帰って来たみたい!』
『いつか連れて行ってあげる! お母さんもお姉ちゃんも大喜びだよ!』
『あ…ありがとうございます…』
いずれ家族になる人を紹介されるようなチノちゃんの照れっぷりである。
ごはんが空っぽなのでサバイバル!
ごちうさはロリコンと腋フェチを同時育成するアニメです。
そして楽しい時が過ぎていき…。
コテージぐらし! 戦闘力高い男勝り青髪ツインテール…うっ、頭が…。
『砂漠の戦場を思い出すな。あの時のように勝つのは俺だ』
『いや。勝つのは俺さ。最後の作戦の時のようにな』
注:ごちうさです。
『マスターがティッピーさんの体を借りてお話してくれますように』
青山さんどんだけ老け専なんだよ…。
|
12月20日 きっつー。 |
●今週のドグマちゃんはめっちゃノルマがキツイですわ…。
新エリア開拓に一番時間がかかるグリッテン砦とか…。もうちょっとゆっくりプレイさせてくれよー。
もうレベルカンストして最強武器作ってる人はマジ廃人ですわこれ。
|
12月17日 今季アニメも大詰め。 |
●そういや前作の折り返し12話あたりは、おやっさんの死で物語が大きく動いていたのに、
こっちは誘拐茶番&ヒロインはうどんを啜っているだけであった。
ルルティエちゃん、もう男性がそこに二人いるだけでほぼイキかけてるんじゃないですかね…。
とりあえずまた仲間が二人増えましたー。シリアスへはいつ入るんだ…。
●日本帝鬼軍にリゼちゃんが入れば士気もグッとあがって、吸血鬼と互角に戦えるかもしれない!
そしてお嬢様学校なのにブルマとはあざとい。
後輩ちゃんは就職しても青ブルマさんの世話やいてるところみると、どんだけ青ブルマさん好きなんだ。
シャロちゃんのサイドポニテとマヤちゃんメグちゃんの腋とか最高かよ…。
●微笑しながらスカートめくりする高遠さんさすがです。あとジゼルちゃんは中二病こじらせる前のほうがかわいい。
高遠さん『約束通り、出頭しますよ(脱獄しないとは言ってない)』
はじめちゃんも脱獄なしだぞ、とか約束しろよ…。
高遠さん『あ、カツ丼美味しかったですよ(ニッコリ』
高遠さんにおける出頭投獄というものは、下町の定食屋にぶらりと立ち寄る感覚と同じなのかもしれない…。
●金属バットさんカッコイイ。変人が多いS級の中、わりと正統派主人公っぽいのである。
タツマキちゃんの念動力はもはや人間をはるかに超えている。
サイタマ先生が普通のトレーニングでハゲて最強になったように、タツマキちゃんも成長を引換にして人外の力を手に入れたのだろうか。
宇宙の覇者、最強のボロスと対峙。まあ、ベジータさんも地球に攻めて来たとき、自分を宇宙最強とか言ってたし…さらに上がいるのかもしれん。
●ああん、ラーメン屋のオヤジと貴重なメガネニーソっ娘ちゃんが…。
あぁ^~、セラ腐の真骨頂イイゾ~。
一方、ツッキーの妹、美月ちゃんは大変なことに…。ようじょに厳しいアニメである。
●皇女さまとのスキャンダル! ってゆうか同室の時点で激しくスキャンダルなんだけど。
あと雷切の人は全然喋らなかったので、CV:金元さんのギャラが心配だったが、普通に喋るドジっ娘だった。
お、エヴァンゲリオンか? 独特のセンスがイイネ.
速水さん声だったから、てっきり『お父さんに任せなさーい✩』とか言ってくれるかと思ったのに
非常に冷徹な人だった…。 |
12月15日 見知らぬ土地を歩くのはワクワクするンゴねぇ…。 |
●本日アップデートされたドグマちゃんは、新エリア探索して遠路はるばる新しい祠にたどり着きました。
新しい土地、新しいモンスター、新しいアイテムに出会うとワクワクしますねぇ。
木曜日からのイベントに備えて少しでもレベルあげときたいので、
ちょっと日記がサボリがちになるけどすまんな。
|
12月13日 やったぜ。 |
●ドグマちゃんはようやく全職レベル45カンストになりました。
これで15日の大型アップデートを気持ちよく迎えられるね(ニッコリ
ニコ動のDDONTV見てたけど、どんどんいいものになっていってる感じ。
楽しみです。
|
12月12日 格ゲーブームはもう戻らないのか…。 |
●いまやネットが主流、それだと格ゲーはラグが必ずと言っていいほど生じるからなぁ。
でもギルティギアシリーズが最先端として、グラフィックはすごい進歩してるよね。
●SNK「もう一度ゲームでイチバンを取るぞー!」
今度のKOFは最盛期の98みたく50人キャラが使えるのかー。KOF12とかはキャラが20人に削られてたりしたからなぁ…。
やっぱ格ゲーは操作キャラ数からがナンボでしょ。
●【公示】藍巴ちゃん一軍登録
この鎧は藍巴ちゃんのものか。毘沙門天よりもジャンヌダルクっぽい。
黄泉の風穴へむかうひよりんと雪音の前に陸巴先生が立ちふさがる!!
『俺の右手…夜トに切られて困ってたんだ。この右手、ちょーだい』
なんかヤングブラックジャックの百鬼先生とかぶる。
名前が無い陸巴センセに雪音の術は効かない!
『雪音くん、あなたは夜トの自慢なの!
唯一無二なんだよ! 夜トを信じて!』
陸巴センセの瞬間最大風速すげーなwww
恵比寿のところにたどり着いたびしゃあ様たち。
『いたいの、いたいの、とんでゆけ。頑張ったね、夜ト』
くぎゅの幼馴染み(?)アドバンテージで正妻争いに加熱!
『俺はあいつらの元に戻るんだ…!』
だが夜トさんはひよりんまっしぐら。
小福ちゃんの力でびしゃあさんたちは黄泉の国へ。
『ひゃっ!? なんかスカートの中入った!?』
妖GJ!!
『やっと観念したかしら? 夜トさん?』
いくらまれいたそ声とはいえ、ガイコツといちゃつくのはノーサンキュー。
『なんでおまえらが…!』
『夜ト神、聞け! 外で雪音と壱岐ひよりがお前の帰りを待っている!
だから、諦めるな!!』
ヴィーナさんの不器用な借りの返し方。
しかし、小福ちゃんの開けた風穴は徐々にふさがり始め…。
『夜ト神を地上に戻す方法がある…それには彼岸の人間、キミが必要だ…』
ひよりんの選択は!?
●百鬼先生から真実が語られる…!
雷「演出オッケイ!」
テラコヤスwww
ヤングブラックジャックが「ブラックジャックによろしく」みたいな勢力争いの展開に…これもうわかんねえな。
車故障させるはずだったのに、なんでブレーキ効かなくしたし…明らかに未然の殺意やろころ。
あとおじいちゃん、そんなヘンな髪型しとるから…。
『俺は大学病院の権威なんてどうでもよかった。
ただ患者を治したい患者を治すため
手術がしたかっただけなんだ!』
子安ー! うしろうしろー!
百鬼先生めっちゃ楽しんでるやろ、これ。
百鬼先生、登場の仕方が昭和とは思えないほどダイナミックですね…。
『おとなしく投降しろ百樹!抵抗するなら撃つぞ!』
プシュー
ワロタwww イケメン百鬼先生が真顔でかましてるのがさらに笑いを誘う。
BJ先生はグリリバ宝のところへ真相を問いただしに行く。
『お前が手術しなければ、百樹は本越大の教授に甘んじつつ
平穏に暮らしていた』
すげえ責任転嫁だっ! (こめかみが)ピクピクくるぜっ!
右目を負傷した百鬼先生はBJ先生のとこに治療に…。
タイーホ!!
『被告を死刑に処す』
判決早くね? まあ二人殺して二人重症だから情状酌量の余地もなく当然なんだけど。
そして刑務所に入れられた百鬼先生は…。
眼球十得ナイフワロタwww YBJグッズとして売り出せば儲かりそう。
あと、指名手配の肖像までなんで爽やかイケメンなんだよ…。
『いつか来てくれると思ってました』
『お礼を言いたくてね。君が仕込んでくれた義眼のおかげで脱走できた』
OPでBJセンセと百鬼センセのバトルシーンがあったのに、最後まで仲良しだった…。
まあ、アニメのOPで本編で戦わないカードとかよく映像にされますし。 |
12月10日 杉内減俸され杉内www |
●杉内からの5000万提示は岩瀬の件もあってのことだろうか。
なかなかの男気である。畜ペンに「すぎうちくんもはんおそう」とかネタにされたのがウソみたいだ。
●タツマキたそ~。サイタマはお子様とか言ってるけど、こんなエロい腰つきのようじょが居るか!
そういやアニメではタツマキ(28)とかテロップが流れてなかったような気がする。
実年齢を知らないアニメ組は原作を見てどうなるのだろうか…。
●優ちゃんが限界のさらにその上を行ってもクローリーにはまだまだ余裕があるとか、さらにその上の強さを行く吸血鬼がいるとか、
これ人間組に勝ち目はないんじゃ…。ベルセルクのガッツ一行vsグリフィス軍なみの戦力差である。
最近出番の少ないクルルたん。今季はボーリングしてたことしか記憶にないw
●しれっと女子シャワー室にいるオカマに吹く。しかも女性陣も完全に慣れてしまっているという…。
影分身の術だってばよ! 戦闘アニメがすごい。これは原作者さんは恵まれましたなぁ…。
●閉じ込められてヒマな高遠さん。人目がないところでもカッコつけるクセは変わらない。
全5話、最後1話はタネ明かしと犯人の動機暴露とは随分長丁場になったものだ。
|
12月8日 今回のイベントは楽やったわー(一日延長に胸をなでおろしながら) |
●秋イベ制覇!!
夜戦にはいった時すでに2人大破してたので、こりゃもう無理だわと思っていたら
暁ちゃんがワンパンで沈めてくれました。
さすが大人のレディですね(棒読み)

柊ブルーマウンテンシノアちゃん「さすがです、比企谷くん!」
一瞬「能登かわいいよかわいいよ能登」と思ったが、
ついさっきごちうさとセラフ最新話を見たわたしに死角はなかった。
それから10回ほど掘って嵐ちゃんもゲット!
ヌルイベで助かったわ…。冬はドグマちゃんに浮気しすぎないよう、もうちょっと気合入れていこう。
●
『ラビットハウスと甘兎庵はライバルで深い因縁があったみたいですが…』
突然過去の因縁を掘り返すチノちゃん。しかし千夜ちゃんは全然覚えていない。
千夜ちゃんと幼馴染みのシャロちゃん召喚!
『さぁ、吐くんだ。そうしたらこの欲しそうなメロンパンを私が食べさせてやろう』
『か…覚悟はできてます! さぁ先輩尋問してください!』
ただリゼちゃんに食わせてもらいたいだけじゃねーか!
『すごく強そうなメニュー!』
(あの子が変なメニューを作るきっかけになったのは私!?)
コーヒーの名前に中二病要素はないが…。
『リゼちゃんとは今は親友だもんね』
『今はって何だよ。前からだろ…』
あぁ^~、リゼココア素晴らしいんじゃぁ^~
ティッピーが先走って甘兎庵に突撃。だがおじいちゃんの一人相撲だった。
『私達お互いの店の立派な看板娘になりましょうね』
何人たりとも私の前でケンカしちゃヤダヤダ♪
おだんご頭チノちゃんぶひいぃぃぃぃぃ!!
職場体験なのです。
『今日から抹茶派です。コーヒー派に宣戦布告です』
『ヴェアアアアアアアアアアアアアア!! チノちゃん取られる~!』
ちょwww あやねる今すげえ声出したwww
マヤメグも最高なんじゃぁ^~
『あんたがあいつの孫かい。厳しくいかせてもらうよ。
間違えてコーヒー淹れたらただじゃおかないからね』
インスタントコーヒーならともかく…。
『お姉ちゃんに任せなさ~い』
ひとりでラビットハウスごっこしてた千夜ちゃんwww
『シャロさんはあんこが苦手だからここで働かないんですか?』
『そうね。最近はちょっと慣れてきたみたいなんだけど』
さりげなく甘兎庵で働いてみない?アピールの千夜ちゃん。
『あんたよく見ると仏頂面があのジジイにそっくりだね』
『まったくジジイに似て図々しいわ。好きなだけ休憩してな。ゆっくりするんだよ~』
『美味しい…なんて優しいおばあちゃん!』
この年までツンデレこじらせてるとは…。
『もう!素直に直球で言いなさいよ!』
すごく…コスプレ臭がする千夜ちゃんのウェイトレス姿。イイ!!
『きつくて胸のボタンが…腰回りは大丈夫なのに…』
ちょっとごちうさ二期あざとすぎんよ~。
●『恋をしたいのじゃ! オシュトルとじゃ!!』
ネコネちゃんのこいつなにいってだ顔。
『義賊の話、聞いたことあります?
悪漢から盗んだ宝を、都の民達にバラ巻いてる輩がいるらしいんです』
バラ撒く(メテオ)
アンジュちゃんに恋愛小説を読んできかせることに。
『くちづけとは、なんじゃ?』
で、でた~! ハーレム主人公の特権、ラッキースケベ!
『どうしたらオシュトルと恋が出来るのじゃ!!』
『男を落とそうと思ったら、なんといっても女の魅力やえ』
ネコネちゃんのこの動き可愛いなw
あぁ^~、心がぴょんぴょんするんじゃぁ^~(中の人的に)
『想いを伝えるなら、やはり恋文とかでしょうか…』
どこが恋文やねん!!
後ろ二枚はもうこれ完全に入っててもおかしくないよね。
ルルティエちゃん、創作側もいけるとは…。
当然のことながら、ボツ!w
『はて…聞く所によれば、そなたは人の心の機微に疎いと、
あの男に言われたのじゃが…』
クオンちゃんショック受けすぎやろ。
今週のお風呂ノルマきましたー。
これ、混浴なのか、どっちかが間違えたのか…。
『ハク…』
『私ってば、友達もいない大食いの怪力女なんだ~』
空 鍋

アッー!!
なんで金田一ばりのsatsugaiシーンなんだよ!
女子会にハクさんも加わりました。
『ん~…一芝居打つか。さらわれた…とか言ったりしてな!』
『それじゃ! 愛する男が助けに来るなど、良いではないか!』
出会ってしまったアホ女二人。帝都の未来は大丈夫か!? |
12月6日 残された時間はあと一日! |
●E-4クリアー。
今回は軽巡・駆逐艦大活躍だけど、アブゥは当然として神通さんとかわうちさんもアツイ。
那珂ちゃん涙目である。

ゲージ削り時に1回だけS勝利できたんだけど、一発目でグラーフさんきて変な声でた。

某神喰い狩りゲーのロシアンおっぱいちゃん!!
E-5は輸送ゲージだけ破壊しました。延長された一日にすべてをかける!!
●獣の槍破壊を阻止せんがため、キリオたちの棲家に乗り込んだ潮たち。
『失望した。くだらぬ者に憑いてるだけあって君も弱いのだな』
『行動に一貫性が欠けている…よくもまぁ、そんなザマで伝承者を名乗れたものだ』
(チッ…本当によ…何でかなァ…)
『本当に何でかなァ…あいつにおめえのこと言われっと妙に腹が立つ!』
『ケッ! おめえなんかでえきれえなのによ!』
とらさん、それはジャパニーズツンデレというものなのですよ。
『獣の槍を送る…葬送曲よ』
キリオを唆す以外はヒマだったので、ヴァイオリンを習っていました。
アツゥイ!!
_人人人人人人人_
> 突然のひろし <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
『現れよ化身!』
『もう手遅れよ。獣の槍は完全に封印された』
『ママ…ずーっと僕を騙していたの…?』
『寒い日にコートをかけてくれたのも…』
『好きなハンバーグも作ってあげたわ』
『夜…寝る時に本を読んでくれたのも…』
『ほしかったお帽子も買ってあげたわ』
『みーんなあなたに獣の槍を壊してもらうため…』
『あなたのためじゃないわねえ…キリオ』
妖怪でも、人間の子供を育てていたら少しは情が湧くだろうに、
それすらない、人間の苦痛を見ることが至上の喜び、さすが白面の者の使い。
『獣の槍よ…俺が弱いから…俺が情けないから…』
ギリョウスライムがあらわれた!
おっぱい! 人外だからB地区のラインまではセーフ。
(白面の者…おめえがどれだけのことをしたか…
俺が命にかえて教えてやるぜ…)
(だから槍よ…獣の槍よ…)
『来い!』
キター!!
槍フカーツ!!
『助けて…キリオ…さっきはあんなこと言ったりしてごめんなさいね…』
『ママは…ぼくを騙してなかったんだ…』
裏切り→テノヒラクルー→またテノヒラクルーと白面の使いさん忙しいやっちゃな。
『また…裏切ったんだね…ママ…』
『もう一回…聞くよ? ママ…ぼくを騙してたなんて嘘だよね…?』
『ええキリオ…愛しているわ…』
『また、嘘なんだね』
この白面の使いが最期にまた嘘をついた理由は、彼女にしかわからない。
キリオは心の傷を癒す旅へ…。
『で、どうすんのよ。お前はうしおを見限ったんだろ?』
『フンッ! まぁ少しは喰いごたえが戻ったかもな』
まーだ食う食う詐欺言ってる。
●ちょ、前回死にかけだったのに、しれっと魔族空間の中に入っとるやんけ、バサっち!
分身だけど、影とか服のシワとかコピペが並ぶと安いアニメっぽく感じてしまう…。
(たとえ俺が俺でなくなってしまっても…俺はみんなを守る!)
バサっちは魔族の血も引いてたようだ。それなんて浦飯幽助?
『このままでは刃更さまの身体が持ちません!』
勝負の間に割って入ったら、また失格になるんじゃないですかね…。
がっこうぐらし! あと澪ちゃんバサラバサラばっか言ってる。
母乳がほしかったバサっち。
『大好きだよ。お兄ちゃん』
お前らのどこにスポーツマンシップに目覚める要素があったよ!!
なんかメガテンっぽいキャラきたわー。ヴァジュラ持ってるし。
量産型エヴァが街を破壊し始めた。あとひろしくつろぎすぎwww
今週はクソアニメと呼ぶのにふさわしいイミフな展開ばかりでしたね…。
あと、これ10話で終了らしいけど、デートアライブみたいに劇場化するのん? 誰得だよ! |
12月5日 大谷くん、すげえよなぁ…。 |
●当初NBP蹴ってメジャー行く宣言して、日ハムの説得で鳴り物入りで入団して結果だして
日本代表にも選ばれるんだよなぁ…。そしてダルと同じく史上最速2億円プレイヤー。
なかなかできることじゃないよ(バス女風味)
打撃でも結果残してるからNBP史上最強の選手かもしれぬ。
●イケメンだけど、名前もよう知らん男にちゅっちゅされちゃったひよりちゃん。
この女ッ! 泥水で口を洗っているぞッ!
『ひより久しぶり!』
しかし声のする方向には誰もいない。
『雪…音くん…?』
(この香り…いい香り…思い出した全部!)
もう姿さえ見えなくなるまで忘れかけていたひよりん。雪音がここで声をかけなければヤバかった。
『二度とあんなことすんじゃねぇぞ!』
思春期真っ最中の雪音きゅんには刺激が強すぎたようですなぁ…(・∀・)ニヤニヤ
『私…夜トのこと、何も知らない…』
一方の夜トたちはエロいJKに追われてました。
うわあああ! イメージ映像だけどグロぉい! ゾンビに八つ裂きにされるホラー映画のようだ。
おっぱいがいっぱい!
(惰性のまま願われるまま何でもやってきた。けどこれからは人に認めらるような…)
(あいつが喜んでくれるような存在に…!)
ひよりちゃんマジ唯一無二のメインヒロイン。
夜刀神…デートアライブかな?
梅雨さんの力で夜トたちの足跡を探す。
『恵比寿様を術師と断定、天を乱した罪により討伐の触れが出されました』
『天は有志を募り愚行をお諫めするとのこと』
『神器を持たぬ神など無力!』
『神器を持たぬ神など無力」。とても危険な思想です。天つ守三役・奥司』
『このまま下がっていただければ忘れてあげても構いませんよ(メガネクイー』
キャー、兆麻さんカッコイー
夜トを探しに黄泉の入口までやってきたひよりちゃん達。
『ひよりは夜トの、俺達の大事な人なんだ。だからひよりは俺が守る』
雪音きゅん、こんなに頼もしくなって…゚(゚´Д`゚)゚
入口はイザナミの手によって封鎖されていた。
『イザナミ様…彼を離してください。私がここに残ります』
この嬉し泣きひよりんかわいい。だが逃げる。
『ふざけるな!お前が死んだら意味ねーんだよ!』
『親父に言われたからじゃねぇ!俺がお前を助けたいんだ!』
風穴を開けて現世に逃れようとするが…夜トだけ捕まってしまった!
●百鬼先生の目には決意が籠っていた。何がはじまるんです?
『多野教授が行方不明?』
【ここでニュースをお伝えします。
先日転落炎上した車ですが、焼死体となった運転者の身元は…】
『多野教授と歯型が一致した』
全身真っ黒焦げになっても歯型は残るから、歯の丈夫さってすごいよね。
なんかもうすっごいホラーになってるんですけど!
『私の事故にもあなた達が関係しているのか?』
『放せ!俺のせいじゃない! 全部宝が言い出したことなんだ!』
どうでもいいけど、この人ハンドル取られそうなのになんでアクセル全開で踏んでるの? ブレーキ踏めや。
『君からは…左手をもらおうか』
『さあ話してもらおう。私の事故の真実を!』
手伸びすぎィ! なんかいろいろとシュールな絵面。
これって医師免許もってない人が人命ピンチ救急措置してもアウトになるん?
『百樹が…百樹がくるううう!
俺が悪かった許してくれ! 全部俺のせいだあああ!』
トラウマ植え付け完了!!
『ゆ…許してくれ…俺のせいじゃない頼む…』
なんかこのギョロ目の人ボスオーラ出してたのにすごい小物だった。
『私にできることがあれば何でもする!』
『では手足を返してくれ』
斬鉄剣!!
ん…誰だこのイケメンは…とおもったらグリリバ宝かよ! 毎日のヘアースプレー代一体どうなってんの。
『宝教授の証言によると一連の犯行は全て百樹先生の仕業だそうだ』
百鬼先生の過去の言葉を思い出し、山のお堂にやってきたBJ先生。
最近のRPGだとすぐそこにセーブポイントがありそうなボスの巣窟っぷりである。
事故で手足を失って、復讐鬼と化す百鬼先生がすごく「どろろ」っぽくなっていいですねぇ。 |
12月3日 レッドデッドリデンプション2が開発されるかもしれない? |
●1はクリア後の世界巡りでは、キャラが入れ替わるのですごいコレジャナイ感で残念やったわ…。
ナイトメアはあくまでもおまけです。マーストンさんにまた会いたい。
●グレンのピンチ! 優ちゃんなんとかしてくれーーー!!!!
『何しに来た!! 命令を守れ!!』
『グレンは捨てる!!』
普段飄々としている深夜さんのこの表情よ…。
優ちゃんと違って大人の目線からグレンさん好きなんだろうなぁ…。
アツゥイ! これは幻術なのか!?
だがその幻術も時間稼ぎにもならず…。
『捨てられたな、君』
『嫌われ者なんでね』
仲間を眉ひとつ動かさずに切り捨てるなんて、このねーちゃんもクレイジーやな。
なんとか安全な場所まで逃げてきた一行。態勢を立て直す。
『こんな狂った世界であっさり家族を捨てたら、その先は…
これから、俺達何を大事にして生きればいいんだ…?』
『グレンは・・・家族なんだぞ…』
優ちゃんの屈指の名言キマシタワ…
『なんで俺を助けたんだ?
俺には家族がいない。これ以上生きる意味なんてあるのかな?』
『ここに立ってりゃ誰かに必要とされる日が来るかもしれない。
だからお前もその日を待てば良い。今は吸血鬼をぶっ殺す事だけ考えてろ』
グレンさんはいいオトンになるで…。
『やっぱ、チームプレイは無理だった…ごめん…。グレンのとこ戻る』
『家族を救えないくらいなら、死んだ方がましだ』
薬品は正しい用途・量を守りましょう…。
『そんな…』
シノアちゃんの絶望顔ゾクゾクくる。
『優ちゃん…どこにいるんだ…』
モブ吸血鬼がそこから生えてくる彼岸島のモブ忍者のように見える。
●数々のヒーローがやられる中、ジェノス、そしてサイタマ先生は深海王に挑む。
『がんばれお兄ちゃーん!』
ようじょの応援はスクルト+バイキルト効果。
『うるさい。ガキは溶けてなさい』
うわあああああ ジェノスグロおおおい!
これようじょはトラウマモンやろ…。
『ジャスティスクラッシュ!』
訳:チャリで来た。
『正義の自転車乗り 無免ライダー参上!!』
だがS級も簡単に撃破された深海王の力に、C級の無免ライダーがかなうはずもなく…。
『期待されてないのは…わかってるんだ…』
『俺が一番わかってるんだ! 俺じゃB級で通用しない!』
『それでもやるしかないんだ! 勝てる勝てないじゃなく!』
『ここで俺はお前に立ち向かわなくちゃいけないんだ!』
実力はC級でも、ヒーローとしても心意気はS級なのだ。
『自転車のお兄ちゃんがんばれ!』
『深海族なんかやっつけちゃえ! がんばれーーー!』
だが逆にワンパン…。
『よくやった。ナイスファイト』
先生!! 待っていたぜ!!
雨雲さえ吹き飛ばすサイタマ先生のワンパンチ!!
こうして市民は救われたのだ。しかし…。
あーん、スト様が死んだ!の人と同一人物のような気がしてならない。
ジェノスとは反対に、サイタマ先生のファンレターは誹謗中傷ばかり…。
『今回はあのハゲてる人が一人で解決しちゃったわけだし、
他のヒーローは無駄死にだったよね』
『他のヒーローって結局何もヒーローらしい活動してなくね?』
『いやーラッキーだった! 他のヒーローが
怪人の体力奪っててくれたおかげでスゲー楽に倒せた~』
『遅れてきてよかった。俺何もやってないのに手柄独り占めにできたぜ~』
サイタマ先生…あんたって人は…(´;ω;`)
『おいお前ら。倒れたヒーロー達をちゃんと看てやれよ。
死なれたら困るんだよ。俺が利用できなくなるだろ』
『怪人を弱らせてくれたヒーローたちがいなかったら今頃俺たちは…』
『ああ、ヒーロー達に心から感謝だな』
(本当にそれでいいのですね?
それが先生の進む道だというのなら俺は何も口出ししません)
すべてが強い人間は、名声などいらないのだ。
ジェノス以外にただひとり、わかっている人がいた。
サイタマはB級にランクアップした。その帰り道…。
『飲まないなら何か奢らせてくれ。
協会に行ってきたんだろ? これは昇格祝いだ!』
『あぁ、お前あんときの』
『今日はキミを探していた。手紙では伝えきれなくてね』
『じゃあもずくくれ』
『ご主人!彼に良いもずくを!』
ワンパンマンで一番好きなエピソードですわ。
無免ライダーの心意気から、サイタマ先生の自己犠牲っぷりのすごさよ…。 |
12月1日 最終月ハジマタ!! |
●今年ももう終わりがきちまうのか…。
●我々はこの少女たちを知っている! いや! このまなざしとこのケモノミミを知っている!
『くーちゃん会いたかったよ~』
というわけで娘のクオンちゃんの様子を見に来たアルルゥたんとカミュっち。すごく過保護。
マスコット争いの火花が散らされる…だがすぐに意気投合した。
クオンちゃんのアイコンタクトでハクさんに好物のおねだり!!
だがとどかない(キャプ翼森崎くん風味)
『姉として、妹の成長を確認しないとね~』
『そう、お姉ちゃんだから』
カミュはもとから、アルルゥたんもこんなに大きくなって…。エルルゥたんは姉の威厳を保てているのか?
過保護過ぎるのでクオンちゃんが嫌気をさしてプチ親離れしました。
店に入ってすぐのとこにR指定本平積みにしといてええんか…。
そもそもこの世界に性規制などがあるのだろうか。
『くーが大人の階段上った。でも、何か違う…』
『ハク!姉様たちをなんて所に連れてくるかな!!』
腐女子コーナーで展開する姉妹百合構図イイゾ~
『くーをお願い』
クオンちゃんは残ることになりました。
なんでお前らのほうが感動の別れを演出しているんですかね…。
遊びにきたかと思ったら真面目に大使やってた二人。
●今日もシャロちゃんは慎ましく生きるのです! そこにきた千夜ちゃん。
『あのね。うちの学校クラス替えがあるでしょ。私不安だわ…』
『なんで? 私すっごく楽しみ! 千夜ちゃんならうまくやっていけるよ』
ココアちゃんが和菓子に飽きた…?
メイン5人で一番女子力が高いのがシャロちゃんなのです。
『公園へ行こうと思って…ココアちゃんから果たし状が来たから…』
なんか意気投合した。こいつらの頭ハッピーセットかよ!
でも同じクラスになれたようだ。よかったやん!
『二人はココアとリゼの高校どっちに進学したい?』
『私はお母さんにリゼさんとシャロさんの学校に行くよう勧められてるけど』
チマメ隊解散の危機…?
不安になったマヤちゃんはリゼちゃんに相談することに。
『小説家、青山ブルーマウンテン!
行く先々で現れる神出鬼没で不思議な存在だ』
『どんなルートを歩くのか興味がある。尾行するぞ』
なんだこの三つ巴状態www
『私達の尾行気付いてないみたいだね』
『刑事になれそうですね』
 |
 |
 |
 |
『チノちゃんとメグちゃんったら』
『私達の尾行に気づいてなかったみたいね』
どいつもこいつも尾行ばっかしてんな。
|
 |
 |
 |
 |
『友達と進む学校が違ったらもう親友じゃなくなっちゃうのかな』
『いつも一緒にいるだけが友達じゃないだろ。大丈夫だ』
あぁ^~、リゼマヤ最高なんじゃぁ^~
『帰りが遅くて心配だから探してみたらこういうことじゃったか』
『親父…孫達が心配だったなら一言言っていけよ』
やめて! ラビットハウスの店員はもうゼロよ!
この街ストーカーしかいねぇ!
シャロちゃん無双かわいいんじゃぁ~ |
11月29日 そういや艦これは |
●現在ようやくE-3ちう…。7日までに終わるかしら。
●FXで有り金全部溶かし…じゃなく、おばあちゃんが死んで、落ち込む潮を自分が殴られてでも元気づけようとする健気なとらさん(´;ω;`)
キリオに獣の槍を奪われてしまった! 信念の塊みたいな坊さんなのに、手のひらクルー容易すぎィ!
憎まれ口叩いても、潮を助けてくれる日輪さんいいゾ~。ちょっとこの作品ツンデレ多すぎんよ~。
和尚さんにキリオの住んでいるとこを聞く。
こんなとこでもアマゾンはちゃんと配達にきてくれるん…?
【悲報】流兄ちゃん、ホモケモナーだった
原作でも突然のギャグ絵でビビったわ。
かゆ うま
この斗和子さんの顔、子供なら漏らすレベルだろ…ゲス顔などという言葉では到底言い表せない邪心に満ちた表情。
獣の槍『押すなよ!? 絶対押すなよ!?』(熱湯風呂ちっく)
●突然に幽白の暗黒武術会みたいになったこの作品。マリアちゃんは妖狐・蔵馬にでもなるのかな?
やっぱり杉田仮面かっけぇ…! たかしが出ない分、イケメン野郎成分は杉田で補わなければ。
姉妹百合からの…で、出たー! チーム戦で敵に一人は卑怯奴~www
ボロボロにされた胡桃ちゃんに、姉の柚希ちゃん激おこ!!
『一撃でてめえをミンチにしてやるぜ!!』←あっ…(フラグ察し)
ここまで幽白の飛影vs青龍である。
いよいよ大将戦! しかしバサっちはこない。
バサっち何やってだぁああああああ |
11月28日 そういや今年もボジョレーヌーボー発売してたけど |
●『50年に一度と言われた2009年と同等の出来』とかもう50年に一度やないやん…。
むしろ『結論だけ書く。今年は失敗した失敗した失敗した(byシュタゲ)』とか謳ったほうが逆に売れるんじゃないだろうか。
●エロいまれいたそきたあああああああああああああ
まれいたそ=ロリキャラなので、エロいJKキャラは貴重。
ONE-輝く季節へ-とか、うしおととらとかでもそうだけど、最愛の人に次第に忘れられていくという展開はツライ。
あなたの心のスキマ、お埋めします…。ニセコイより手に汗にぎるラブコメしてるんだよなぁ…。
●天国の手塚治虫先生『BJ先生とキリコがイチャイチャ…まあ、男の友情としてはアリやろ』
BJ先生×どろろ・百鬼丸のクロスオーバーBL←手塚センセ『ファッ!?』
もう一緒に天国にいる藤子不二雄センセ&赤塚不二夫センセの3大元祖漫画家のクロスオーバーBLモノ作ろうぜ!
そういやどろろの原作は一年で打ち切りになったんだよなぁ…。今見てみると面白いのに。
のちの『魍魎戦記マダラ』である。
OPでBJ先生と百鬼丸がバトル展開してたけど、原作では非常に仲良し。しかし…。
百鬼丸センセの怒りの矛先はどこへ向かうのか?
|
11月25日 すごい寒くなってきた。 |
●人質たちを助けに名古屋市役所強襲!!
不意打ちでノーダメージって時点でもうヤバい。
おい、おまえ! BBAきょにゅうと ロリきょにゅう、どっちがすきだ?
きくまでもなかろうよ!
そういやセラフのVITAゲームにクルルたんENDはないんですかね…。
最後優ちゃんも吸血鬼にされてミカと一緒にある意味ハッピーエンド。
人質の解放は順調に進んでいく。
『殺しにきたぞ。吸血鬼!』
『はい、チェックメイト』
『あれは…まずいでしょ…他の貴族とケタが違いすぎるんだけど…』
ツートップが戦闘開始早々大ダメージとかやばすぎ。
『俺はもう駄目だ! 早くいけ…深夜…!』
なんかハンターのカイトさん思い出した。大抵の場合、次に再会したときは敵のあやつり人形になってたりするのだが…。
優ちゃーーーん!! 主人公パワーでなんとかしてくれ!!

セラフは女性陣の露出具合が足りない(キリッ
●父さーん!!
『倉敷くん、君に決闘を申し込む。この道場を取り戻しに来た』
『大蛇丸!』
大蛇丸じゃなくて蛇尾丸なんだよなぁ…。
アイツら…笑ってやがる…!?
一方の綾辻さんのオトンも笑っていた。クラウドさん卑怯者かと思ったら正々堂々戦ってるんだもんな。
そりゃ剣客の血も騒ぐさ。
『僕は全然剣士じゃなかった…。戦う者の心が、魂が…僕には…』
『2年間、待った甲斐があったぞ!』
『今の技は…!最終奥義・天衣無縫!』
『これが、綾辻一刀流の神髄だ!!』
テニプリかな?
『黒鉄…。この続きは七星剣舞祭でな』
クラウドさんどうみても見た目で勘違いされとるやろ。オトンへのトドメの一撃もわざと急所外したように見えたし。
看板はとっておいてくれました。クラウドさんステキ!
まったく出番がなかった二人と目を覚ましたオトン。めでたしめでたし。 |
11月24日 ジョセフ「お前はごちうさを見たあと、『もうロリコンでいいや』という」 |
●もうロリコンでいいや…ハッ!? Σ(゚д゚lll)
仕事中に制服を汚してしまったココアちゃん。
シャロちゃんの貧乏スキルが火を吹くぜ!
しゃぼん玉にときめくチノちゃん可愛いんじゃぁ~。
スペースピープルカモンカモン(違)
『1個だけ青汁を混ぜてみました』
盛大なブーメラン。なお本人は一切懲りてないもよう。
リゼちゃん何着ても似合いすぎてる…。
これからこころぴょんぴょんダンスが始まりそうな制服のカラーリング。
ココアちゃん、へっぽこなんだか妙にスキルが高いんだがわかんねぇな。
『チノちゃん、。お姉ちゃんには敬語を使わなくていいんだよ』
『柔らかくなるコツはどんな時でも笑顔だよ!』
どいつもこいつも笑顔が天使すぎるぜ…!
ブランデー入りチョコ。
微量アルコールで酔う女の子…ベタだけど、だがそれがいい
『ご…ごめんねお姉ちゃん…いい子になるからもう怒らないで…』
【速報】今週もモニタの前のお前ら全員萌え死
『お姉ちゃん…今の私の方が好き?』
チノちゃんならなんでもいいです!!
『ごめんねチノちゃん』
『いつものチノちゃんが大好きだから!』
チノは しょうきに もどった!
ごちうさ最大級の百合回だあああああああああああああああ
エンドカードはかわいい&ほのかに漂うエロスとか最高かよ…。
●
?????『今週はハク様とウコン様の男同士の友情回です! 観賞用、保存用、布教用と3つ記録媒体を用意しました!』
なお三人娘の出番、なし!w
ムシキングならともかく、こんなキショイ虫同士戦わせて誰が喜ぶんだよ…。
こちらスネーク。目標を発見した。力ずくで突破する。
全然スニーキングしてねええええええ
アトゥイちゃんが闘虫に熱中していると…。
『大変だぁ!! 虫が!! 虫が!!』
『うち…虫はちょっと…』
なんでや! あんたさっき闘虫で喜んでたやろ!
お約束のじかんだああああああああああああ
てか、虫の体液って大抵紫色なんだが。
セ○ォル号的にまずいですよ!
ハクさん沈没船の中で冷静すぎじゃね?
ルルティエ→●REC(´・ωノ[◎]ゝ
朝、ハクさんが街をうろついていると…
『ご招待』
『どうかおいで下さいませ』
一言であやねる声だと見抜いたよ
いいのかい、そんなホイホイついていっちまって
黄門さま何やってだwww しかも名前がミトww |
11月23日 最近ドグマちゃんばっかやっててすまんな。 |
●
『ありがとうひより。俺諦めなくてよかった』
夜トさんデレデレでワロタ。
『決めた。ひよりは俺が世界一幸せにしてやる』
神谷ボイスでこんなこと言われたら腐の方々は萌え死でしょ。
『お前とはこれきりにしたい。あいつらを裏切りたくない』
別れ話のじかんだああああああ
『酷いね夜ト。ずっと一緒に生きてきたのに。私達を裏切るつもり?』
ちょっと前までくぎゅといえば、主人公と結ばれる大正義ヒロインの役メインだったのに、
今では主にメンヘラ女役へ。まあ超ベテランになって後進に譲った形。
 |
 |
 |
 |
『お願いします…どうか娘の仇を…』
法では裁ききれない悪というものはどこにでも存在するのだ。
|
|
くぎゅこえーよ! |
 |
 |
 |
 |
夜トさんは平成の人斬り抜刀斎へ…。
『独り立ちなんてほんとにできると思ったの?
何か吹き込まれたんでしょ。あの小娘に』
『出せ!ここから出せ!』
『夜ト。仕事よ。それが済んだら好きにしていいって』
逃がすとはいってない。
●旅から帰ってきた潮。クラスのみんなが暖かい。
獣の槍候補者4人目のキリオ登場! 九印イケボすぎヌレタァ…。
なんかキター!! いいおっぱいだが、こないだのワンパンマンのモスキート娘のエロさには到底及ばない。
潮はお役目様と出会う。
(あぁ…ずっと忘れていた…私は多くのものを捨てた。白面を封じるために…)
(でもよかった。槍を使う子が見つかった…)
おばあちゃん、フラグ立てないで…(´;ω;`)
 |
 |
 |
 |
『我は二代目お役目 日崎御角ぞ』
子を守る母の愛は偉大! おばあちゃんがとてもカッコイイ、それが富士鷹ジュビロ漫画!
動くルシール先生も見てみたいんじゃぁ~
|
 |
 |
 |
 |
ウチ、おばあちゃんっ子やから、こんな展開見せられたら号泣してしまうやろ…。
●街の寂れたへっぽこヤブ医者から、世界の権威クラスの医師と肩を並べるようになった藪さんスゲーわ。
『間ァ~!』
藪さんうれしずぎワロタww
『また無茶してやがるのか?
言ってくれよ、俺が支えになってやるよ』
プロポーズじゃねえか! いいゾ~コレ!
こ の 味 は ウ ソ を つ い て る 味 だ ぜ!
リーゼンバーグ先生の黒歴史には触れないでいてあげてください…。
これ、PTSD治療しようとしてるんだか、新たにトラウマ植え付けようとしてるんだかわかんねえな。
ジョニーはへっぽこに。だがそれが普通なのだ。
人の盾になって、自分が傷つくような戦いはしてはいけない。 |
11月19日 侍ジャパンオワタ…。 |
●クローザーの重要性を一年通して痛感したおはDだった。
●ドグマちゃんのグランエントは最初「何このクソゲーwww」とか思ったけど、
コツを掴んでワンダウンキル決めると、えも言われぬ達成感がある。3分ほどでレア素材おいしいです(^q^)
●地球ヤヴァイ! このピンチを救うべく、S級ヒーローたちが立ち上がる!
メタルナイトさんの声シブすぎヌレタァ…。
作画がすんばらしいのです。
ヒーローは遅れてやってくるものなのだ。
街破壊の元凶と勘違いされたサイタマ先生。まあ、こんな可愛い眼鏡っ娘に罵声浴びらせられるんだからイーヴン?
真のヒーローとは孤独なものなのだ…。
●巨乳レミリアちゃんことチェスちゃん。クルルたんと何故こんなにも差が付いてしまったのか…。
今季のくっ殺女騎士枠。出番は少ないけど、セラフで特に好きなエピソードと印象に残るキャラだった。
『どうせ殺すつもりなんでしょう!』
女騎士リョナ同人みたいに!

そういや終わりのセラフのSLGが出るらしいけど、吸血鬼側の戦力の強大さから見ても、
ファイアーエムブレム(初代スーファミ版)並みの難易度にならないとおかしいんだよなぁ…。
クロウリーとかグラディウス持ったカミュレベルの鬼畜ボスやん。
●やっぱ小林ゆう画伯は清楚な剣道少女キャラより、わりと病んでる地雷キャラ演じる方が似合うよね!
このアニメ、量産ラノベテンプレアニメで低予算かと思ったらアクションシーン結構良い出来なんだよね。スタッフが優秀やねぇ。
『黒鉄君…ボクを…ボクを…助けて…』
当たり前だ!(ドン!)byルフィ |
11月18日 【悲報】ごちうさ残りあと130分くらい |
●あれ、ひょっとして来季のごちうさきんモザのんのん枠無い!?
●ご注文はうさぎですか!? 第六羽 『木組みの街攻略完了』
モカお姉ちゃんはいわゆる作品のジョーカーキャラ。ココアちゃんの完全上位互換だから、
あんま物語に絡ませると歯車が狂うから、ちょっとの登場だってはっきりわかんだね。
●金田一少年の事件簿R 第七話 『血溜之間殺人事件 File.1』
そういや原作のほうでは佐木兄が高遠さんに殺されたことになってたけど、
なりゆきとはいえ、はじめちゃんの友人の命を奪った罪悪感で、こんなに気さくに会話できるはずないんだよなぁ…。
はじめちゃんも憎悪の塊でしょうよ。
アニメでも原作でも佐木兄はなかったことにされてる。
|
11月17日 国を支える立場にいる人たちが色々と腐っているうたわれの世界。 |
●うたわれるもの 偽りの仮面 第七話 『幼き皇女』
どこの世界でも、こういう表現の自由がある国は平和だと思うんよ。
でも、うたわれの世界にもアニメイトとらのあながあるとはたまげたなぁ…。国家公務員がBL本とか書いてていいんか。
|
11月15日 侍ジャパン大勝利! |
●平田も大野も活躍しておはD大満足!
●右手壊死ニキ…? かと思ったら痛覚がない人だった。
おいおいキン肉マンの悪魔将軍か。
今週は岡本先輩がヒロインでしたが、最後に正妻の藪さんが登場しましたよ。
●ノラガミで一番好きなシーンですわ。神様も祀ってくれる人間がいないと、自然に消滅してしまうか弱い存在なのだ。
今週は三人の絆が最高潮だった。ひよりちゃん天使すぎんよ~。高校に進級したら女神になるんか?
●こいつらどいつもこいつも近親相姦してんな。
ところでこのエロシーンが流れてる間、ひろしの魔界の勢力説明セリフがあったわけだが、アフレコの段階でこのエロ絵(未完成)が流れる中、声を当てたんだろうか。
絵とひろしの説明がまったく合ってなくてエロしか頭に入ってこなかった。
●潮くんの手がダルシムだったら、ジエメイもその母ちゃんも救えたかもしれない。ヨガフレイム!
それはそうと、この兄妹は漫画史上最大級に涙なしでは語れないものなのではないだろうか。
ギリョウさん、こんなイケメンでも、石喰いで女生徒の服布切れ一つ残さず破いたり、日輪さんを半裸にしたりとムッツリだったりするんだぜ…。
|
11月13日 13日の金曜日。 |
●最近ドグマちゃんパーティプレイばっかやってて日記がおざなりですまんな。
●あ、ありのまま(中略)
『黒髪ロングおっぱいちゃんのふとももを真顔でまさぐってたら、好感度爆上げしてた』
なんという世界だ…。
|
11月11日 侍ジャパン二連勝おめ! |
●激しく翔さんデーだった。
●ご注文はうさぎですか!? 第五羽 『ひと口で普通のもちもちだと見抜いたよ』
もうごちうさ、全世界に配信しようや…。争いとかいう言葉とは世界一遠いアニメ。戦争とかなくなるで。
まあ、萌え死によって死者はかわらんかもしれんが。
●終わりのセラフ 第十六話 『反逆するカチク』
テラ吸血鬼コヤスwww でもこっちは日光に強い分、ロリコンだった。
|
11月10日 ゲームとかの続編に |
●主人公らの面々がガラッと変わるなか、前作メインキャラが加わってきたりするとすごいテンションあがるよね(イチロー画像略9
有名どころでは他にアークザラッド2あたりか。
●うたわれるもの 偽りの仮面 第六話 『楼閣の主』
時を経て、カルラさんが身につけた圧倒的人妻オーラの凄さよ…。あとトウカさんは全然変わってなかった。
ところでトウカ役の三宅華也さんは2010年あたりから声優のお仕事ほとんどしてなかったみたいだけど、病気や家庭事情とかあったのだろうか。
でもお元気そうでなにより。
|
11月8日 侍ジャパン初戦勝利おめ! |
●ウチの平田りんが活躍しててなにより。
●うしおととら 第十九話 『時逆の妖』
「私の戦闘力は53万です」「今のはメラゾーマではない…メラだ」など、ネタにできる絶望感を与えてくれるラスボスはけっこういるが、
白面の者さんのネタにすることすら許されない絶望感よ…。アニメになってさらにすごい。
●新妹魔王の契約者 BURST 第五話 『吹き抜ける戦場の風の中を』
お風呂場でマットプレイしてたかと思ったら巨人がたくさん攻めてきて街は壊滅状態なんだぜ…。
|
11月7日 運営ンゴwww |
●グリッテン砦、設定ミスで制限時間を10分少なく設定していただとォ…。
ここの運営は毎回なにかしらミスするのう。こんなものなのかね?
まあハードディスク消去されるPSO2に比べたら可愛いものか。
とりあえずモゴックさん倒せた。足に触れただけで瀕死にされるモゴックさんこわい。
●ノラガミ ARAGOTO 第六話『為すべきこと』
いい最終回だった…。二期前半戦は毘沙門天一家のおはなしでした。
|
11月6日 ドグマちゃんグリッテン砦やってみたけど。 |
●モゴックさん強すぎワロタァ…というより、残り時間が足りないという。まあまだ初日だし、そのうち攻略法・最適パーティーが見つかるかね。
●ヤング ブラック・ジャック 第六話 『ベトナムにて その3』
そういや手塚版本編ブラックジャックには藪さんは出てこないけど、一体何があったのかねぇ。
本編とヤングには繋がりはないそうだけど。
|
11月5日 すごくネムタスなので |
●寝ます!!
|
11月4日 オセロチェス強い→「フーン」 囲碁将棋強い→「KAKEEEEEEEEE!!」 |
●囲碁と将棋はゲームというより頭脳のスポーツみたいなカンジがする。
●金田一少年の事件簿R 第五話 『血溜之間殺人事件 File.1』
何事も勝負の前に口数が多い奴は負けるってはっきりわかんだね。碁石碁盤とか特注品の高級品だけど、これ産地偽装してもバレなくね?
●ご注文はうさぎですか!? 第四羽 『ココア先輩の優雅なお茶会チュートリアル』
作中の時間の流れで一年が経過した。一応学生ヒロインたちが主人公だけど、学校の描写は「みなみけ」とは違ってほぼ無かったなぁ。
|
11月3日 サムゥイ!! |
●うたわれのアトゥイちゃんをみると寒くても「アツゥイ!!」を言わずにはいられない。
●うたわれるもの 偽りの仮面 第五話 『海賊娘』
息をするだけで女の子をたらしこめるハクさんさすがです! つうかハーレム要員にお姫様多くね? まだ加わりそうな予感。
|
11月1日 いつからだろうか、幼馴染みヒロイン=負け犬の等式が成り立つようになったのは…。 |
●うしおととら 第十八話 『復活~そしてついに』
この作品のヒロインはとらさんだけど、もしこれが昔じゃなく今に初めて作られたものだったら、
とらさんが女妖怪で正ヒロインになって、麻子ちゃんは負け確定幼馴染みになっていたと思う。
古き良き、幼馴染み大勝利の時代だった…。
●新妹魔王の契約者 BURST 第四話 『絡み合う思惑の中で』
この作品、ちょっと催淫術が強すぎるんじゃないですかね…。ラスボス含めほぼ全ての敵に麻痺とか異常状態が通じる『ヌギャー』を思い出した。
|
10月31日 みなが喜ぶ待望のアニメ二期。 |
●【速報】アニメ『響け!ユーフォニアム』劇場版とTVアニメ2期が制作決定!!!
うむ、劇場版はおそらく総集編だろうからどうでもいいけど、またあの熱血百合ん百合ん部活ワールドが味わえる楽しみ。
●ノラガミ ARAGOTO 第五話『神祝き、呪きき』
陸巴先生のびしゃあ様disりがわりと正論だったりする。
拾った犬猫の面倒は自分が責任持って全部面倒みなきゃならんのはある。あんだけ増えたら無理ゲーくさいけど。
|
10月30日 天国の手塚治虫先生「お、おう…」 |
●ヤング ブラック・ジャック 第四話 『ベトナムにて その2』
そういや、こないだ福岡のアニメイトに行ったら、コミックとかグッズとか平積みしてて、刀剣乱舞より盛り上がっていた。
物語の展開もちょっと腐を狙いすましすぎてんよ~。
|
10月29日 セとパの力の差が明確に浮き出たシーズンだった…。 |
●とりあえずホークスちゃんにはセ連合でも勝てないような気がする。
もう銀河系代表チームでいいよ。
●ワンパンマン 第四話 『今時の忍者』
ソニック君、お尻とか腰つきとかがエロいんですわ…。今回の件を機に、性転換してみよう!
●金田一少年の事件簿R 第四話 『金田一少年の決死行File.4』
心臓がない右胸ならいくら刺されてもセーフという風潮。
|
10月28日 めっちゃさむー。 |
●優ちゃんが仕切りしきりに寝癖気にしてるけど、これ鬼に憑依された影響じゃないだろうな…。
うまるちゃんのタイヘイお兄ちゃんみたく髪の毛が角とかに。
で、出た~wwww 女性陣家事壊滅からの、家庭的不良キャラ奴~wwww
ジョジョ立ちかな? どうでもいいけどこの人旧ガンダムに出てきそうな顔してる。簡潔に言うと軍人面ということか。
刀に憑いてるセーラー服美少女とかステキやん…?
あぁ^~クルルたんエロ可愛いんじゃぁ^~
これから人間と吸血鬼の全面戦争がはじまるっていうけど、クルルたんが上目使いで「お願い、私たちの仲間になって(はぁと)」とか言えば
半分くらい無血で終戦を迎えられると思う。つまり人類の半分はロリコンです。
怪しい生体実験が…。
あ、これパーマ屋さんで失敗してアフロになっちゃうパティーンや!
●ステラ皇女さまは今日もノルマをこなしておられます。
女子更衣室に普通に男がいるんだが…。オネェはもう女性とカウントされてるんだろうか。
『一輝、ずっとあいつ(松岡くん)の動画を見てるのね』
わたしには女生徒が嬲られてるリョナ動画にしかみえんのだが…あとパンツとかいろいろ見えてるし。
で、でた~www 学園ラノベにありがちなロリババァ奴www
和服前髪パッツンロリババアとか…極上じゃねーか!
キャー松岡クーン
『みんな! 挫けそうな黒鉄君を応援してあげてくれ!
あ、それ、ワーストワン! ワーストワン!』
これ、一輝と同じクラスの奴とか後で華麗なる手のひら返しか総土下座やろ。
『一輝、何情けない顔してるのよ! 上を見てるあんたが、私は好きなんだから!』
コクッタァァァァァ(マクドナルドハッキョーセット風味)
『1mm予測とずれたな。僕もまだまだだ』
さすおによりも、松岡くんのゲス煽りからの小物命乞いの演技がすごい。
ハーレム主人公からこんなかませ犬まで、全力演技の松岡くんってやっぱすげーわ。
『僕はステラが好きだ』
キムチとか難聴挟む前にストレートに告白しただと…?
ハーレムモノかと思ったのに、一途主人公なところは評価したい。 |
10月28日 ごちうさのゲームが出るらしいけど。 |
●微妙にアニメ絵と違うし、シミュレーション部分が明らかにクソゲーっぽい。
それよか難民アニメオールスターズとかいって、ごちうさ・きんモザ・のんのん三作のコラボゲームとか作ってみませんかね。みんな幸せになれると思うよ。
●うたわれるもの 偽りの仮面 第四話 『帝都』
クオンちゃんが完全にお風呂シーン担当になっているわけだが。だ が そ れ が い い
●ご注文はうさぎですか!? 第三羽 『回転舞踏伝説アヒル隊』
ロリの中にも美しさを兼ね備えるチノちゃん。これは心ぴょんぴょんという一言では言い表せないけど、あぁ^~心がぴょんぴょんするんじゃぁ^~
|
10月25日 ホークスちゃん強すぎワロタァ…。 |
●内川がいなくても他の選手が同等の活躍をしてくれる。
さらにまだ一軍でほとんど投げてない千賀の秘密兵器とかやべぇよ…。
なんというラスボス臭。以前ウチとやった時以上かもしれん。
●うしおととら 第十七話 『カムイコタンへ』
ヒロイン勢ぞろい! ハーレム作品でもないのに、これだけの主人公を想ってくれる女の子がいる作品は他にないよね。
●新妹魔王の契約者 BURST 第三話 『譲れない想いを君と』
マリアちゃんの姉の名前がルキアだったり、別の世界にみんなそろって旅立ちとか、すごく…ソウルソサエティです…。
|
10月24日 ジョジョ4部アニメ化大決定キター!! |
●今までアニメに恵まれた第三部と、未だメディア化されてない第四部には見えないブ厚い壁があったからねぇ…。
とりあえず動く吉良吉影が楽しみやわ。あとジャンケン回がどれだけ躍動感あるものになるか。
●ノラガミ ARAGOTO 第四話『願(ねがい)』
びしゃあさんのこのエロい服も神器なんだけど、一応中の人は女の子で良かった。
びしゃあさんを格ゲーや無双ゲーで使うと、遠近距離武器チェンジとかできそうで楽しそう。
|
10月23日 ネカフェでドグマちゃんやると |
●サポート課金が全部タダになるとかマジかよ…。
週一6時間千円なら、家でやるよりずっとオトク。
●ヤング ブラック・ジャック 第四話 『ベトナムにて その1』
BJ先生の藪さん好きは異常。そして主人公補正とは、たとえ弾丸飛び交う戦場の真っ只中でモンハンやっても当たらないものなり。
|
10月22日 ドグマちゃん倉庫拡張キター!! |

だがすぐに他の素材で埋まってしまったンゴ…。やっぱランク低い素材は切り捨てなきゃアカンかね。
●終わりのセラフ 第十四話 『交錯するカンケイ』
OPでの優雅な佇まいと違って本編ではイライラでボーリングでストレス発散するクルルたんワロタ。
どこの世界も中間管理職は大変ねぇ…。
●ワンパンマン 第三話 『執念の科学者』
戸愚呂弟『おまえ、もしかしてまだ、自分が死なないとでも思ってるんじゃないかね?』
サイタマ先生はそんなことよりスーパーの特売日のほうが大事なようです。
|
10月21日 エレメントアーチャーやってます。 |
●ドグマちゃんはモゴッグ倒して現在のメインクエ全部終わらせたけど、ちゃんとゲームバランス調整したのかと疑問に思った。
近接職は紙のように引き裂かれてばっかやん…。ポーン3人起こしたところに突撃食らってドミノ倒しの一網打尽とか、何のコントだよと。
ゾンビアタックでなんとか倒したけど、逆に無双されるゲームとか初めてだぜ…。
改めてデモンズダクソは調整済みのマゾゲーだと思い知らされた。
●落第騎士の英雄譚 第三話 『落第騎士Ⅲ』
そういや東山奈央さんのヤンデレ毒舌系キャラは初めて聴いたような気がする。今まで大体が健気でいい子系キャラだったからね。
|
10月20日 うたわれのゲームヤリタス…。 |
●シナリオもしっかりしてそうだから、アニメも面白い。
アニメとゲームの同時発表とかあまり聞かないけど、これは大成功の予感。
●うたわれるもの 偽りの仮面 第三話 『帝都への道』
クオンちゃんが意外にある…だと…。前作の正妻エルルゥたんと比較せざるをえない。
●ご注文はうさぎですか!? 第二話 『灰色兎と灰かぶり姫』
二期はいまんとこリゼちゃん無双なカンジがする。種田ネキの演技も上手くなってとても可愛い。
|
10月18日 福岡天神のとらのあなとか行ってきたんだけど。 |
●わたしがイラストを手がけた東方グッズが少々あってニヤニヤしてた。
あとアニメイトにも行ってきたけど、アニメイト=女性向け とらのあな=男性向けって雰囲気だった。
アニメイトは刀剣乱舞とかハイキューとかすごい。
●ノラガミ ARAGOTO 第三話『イツワリノ絆』
ヒロインが主人公にベタボレというありがちな設定じゃなくて、その逆というのがイイネ!! ひよりちゃんマジ聖母だし。
●新妹魔王の契約者 BURST 第二話 『深まる疑惑と謎の中で』
なんか2話目にして作画ヤバくないですか…。主人公より一話目のオッサンのバトルシーンのほうが良かったというのは一体。
|
10月16日 ホークスちゃん強すぎワロエナイ…。 |
●チケット取ってた明日の試合はなくなりました。
まあいいや、日シリ出場記念セールとかアニメイトとか行って遊ぼ。
●ボンカレーとかレトルト食品大好きなBJ先生かわいい。
見ず知らずの研修医に手術させるとか、名前も知らんやつにファミコン時代のドラクエソフトを貸すくらい危険やろ…なおぼうけんのしょは
BJ先生の手術好き魂がとどろき叫ぶ!!
やはり天才か…大した奴だ…。
無免許で手術したのでタイーホされました。が、なんかどっかの期間がもみ消した。
たまに無免許で医者やってる人がタイーホされるニュース聞くけど、
ああいう人って病人を助けたい気持ちと、医者の自分KAKEEEEEEE!! のどちらの気持ちが上回っているんだろうか。 |
10月15日 ドグマちゃん大型アップデートおめ! |
●すでに既存エリアレベルもカンストしてるので早速新たなエリアをプレイ。
ワクワクですな。
それはそうと、レベル40以上の武器防具の素材が鬼畜すぎてワロエナイ…
そこんとこ来週のアップデートで運営さんはボーナスステージを設けてくれるんですかね。
●ホークスちゃん3連勝で王手してしまった…明日勝つとチケットも予約バスも無駄になるやん。
まあそれでも福岡の街に遊びにいくけど。
|
10月14日 今日からCSセカンドステージ始まったけど。 |
●ホークスちゃんが3連勝勝ち抜けしたら17日のチケット無駄になるやん…。
●ハクさん、頭脳担当に決定! 暗算速度やべぇ。
OPが公開されました。前作みたいにキンキン言ってないのが少々寂しくもある。【不安定な神様】という曲名と歌詞が印象に残りました。
おう、提供飯テロやめーや。
怪我人を手当するクオンちゃん。
『大丈夫、これは滲みない薬だから』
密かにハクさんにドSなクオンちゃんいいゾ~
ウコンさんと魔物討伐へ。
この王道RPGの序盤のような展開イイネ
なんか変なのキター! え、こいつプレイヤーキャラなん?
調べてみたらそうみたいだけど、どうやらスポット参戦キャラのようだ。
『ほら、飲みな』
ホモォ…な間接キスからの…
_人人人人人_
> 突然の死 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y ̄
『ハク! これを!』
代名詞の武器キター!
『じゃあ俺はこれで…』
『ハクはこっちね!』
毎度毎度かなりの数の業界でのご褒美ありがとうございます!!
クオンちゃんがスライム先輩に服だけ溶かされる薄い本はよ!
撃退しました。
こいついっつもいっつも食ってんな。
ようこそ…『男の世界へ』…
うたわれの世界をオープンワールド風ゲームでチョコボみたいなのに乗って駆け回りたい。
●新キャラは主人公の妹ちゃん!
間接キス? 一向にかまわんっっ ってくらいにもうデレてるステラさん。
東方のルーミアちゃん!
ズキュウウウウウン
や やったッ!(ディオ様子分AA略)
糸ひいてるってことは舌入れてんじゃねーか! なんて妹だ!
『…お兄様、その女と同じ部屋なのは本当なのですか?』
ヤンデレブラコン氷使い妹に劣等性の兄…この二つの符号が意味するものはひとつ…! さ す お に!!
妹ちゃんが帰ってきたらルームメイトはおネェ。濃いメインキャラやな…。
新妹魔王といい、赤は痴女というイメージが定着してしまった。 |
10月13日 PC逝った…。 |
●4つあるメモリの3つが仲良くお逝きになられたのでクッソ遅い予備PCで更新ちう。
まあ明日アマゾンからメモリが届く。
●ココアちゃんから過剰なスキンシップを受けてもまんざらじゃない表情のチノちゃん。すでに前作で調教済である。
どっかの某あややと違って、カメラ向けられてもノリの良い青髪ツインテの種田ネキイイゾ~
OPED含め、作画レベルが格段に上がっているのです。
心ぴょんぴょんどころか視聴者を萌え殺しにくる展開が続く…。なんか一期よりあざとくありませんかね…。
新主題歌『ノーポイッ!』だと?
ち が う ね ッ!!
こいつは視聴者の魂をポイしちゃう(萌え)殺人アニメだッ!!
青山さんの体重は関係ないから…(震え声)
いつ見てもチノちゃんはじめ、チマメ隊が中学生という事実を受け入れきれない。上の5人はシャロちゃん以外JKでセーフ。
チマメ隊でCD売り出そうと考えたプロデューサーはマジロリコン。
●日本国民絶滅寸前という危機の中でも、女性隊員はミニスカOKというわりと緩い軍規。
みっちゃんのパイスラあざといゾ~。なんかアニメのみっちゃんは原作よりも優ちゃんにデレてるような気がする。
このイカス眉毛のお方は毎日自分で眉の手入れをしているんだろうか。 |
10月12日 今日は |
●疲れたんで寝まぁす。 |
10月11日 来週末あたり |
●ホークスのクライマックスシリーズの試合を見に行くことになりました。
生ドラゴンズのポストシーズンも見たいなぁ…(遠い目)
●新妹魔王の契約者 BURST 第一話 『あなたの為にできる事を』
エロアニメかと思ったらオッサンが頑張るバトルアニメで、でもやっぱりエロアニメだった。
●ヤング ブラック・ジャック 第二話 『拉致』
Aパートまるごと半裸なんだぜ…。間違いなく今週の肌色割合NO.1アニメ。
|
藪さん「腋フォルダに入れてもいいのよ?」 |
 |
 |
|
10月9日 ドグマちゃんやりすぎたので |
●寝まぁす。 |
10月8日 15日の大型アップデートが楽しみ。 |
●ドラゴンズドグマはメインクエスト全部クリアして
ファイター38 ハンター24 セージ39 プリ未 ソーサラー39 シーカー24 合計レベル160越えまでやりました。(現在それぞれレベル40カンスト)
今のところ無課金で。まあ、でも無料倉庫拡張使っちゃったんで、週一配布のレアアイテムが倉庫を圧迫してしまう…。
そろそろ課金するべきか。
今シーカーちゃんやってます。回し蹴り攻撃が好き。
ミニスカートでハイキックはジャスティス!!
15日の新エリア&新モンスが楽しみ。
モンハンP2Gのティガレックス倒した後の密林ステージ、はじめてナルガクルガとの対峙ほど心踊ったアクションゲームはないぜ…。 |
10月7日 山本昌さん、32年間のプロ野球生活お疲れさまでした!! |
●今年はレジェンドが次々と引退していく。新たなるレジェンドとなるのは一体誰なのか。
●ワンパンマン 第一話 『最強の男』
アニメーション作画が凄くてビビった。イケメンのハゲ…ブリーチで最弱の斬魄刀とか言われてる班目一角さんが今見直されるとき。
|
10月6日 漫画界→金髪ツンデレツインテ ラノベ界→赤髪ツンデレツインテ |
●落第騎士の英雄譚 第一話 『落第騎士Ⅰ』
ピンクは淫乱、緑は不人気、赤はツンデレ地雷…。そんな言葉が生まれそうだったが、チョロすぎるので某ブレイドダンスの赤ヒロインよりはまあマシ。
それにしてもここ最近赤髪ツンデレツインテヒロインが増えすぎじゃないですかね…。
●金田一少年の事件簿R 第一話 『金田一少年の決死行File.1』
はじめちゃんがニートでどこにも出かけたくない気質だったら、高遠さんも香港で殺人事件を起こそうとは考えなかったはず…。
はじめちゃんの拘束が最大の治安維持。
|
10月4日 うたわれゲームからもう10年か…。 |
●それにしてもアニメ偽りの仮面は2クール、ゲームもほぼ同時発売とは随分自身満々なタイトルなんですな。
前作がめっちゃ名作だしね。エロゲ版とps2版やったわ。
●うたわれるもの 偽りの仮面 第一話 『タタリ』
種田ネキのドス利いた声のクオンちゃんいいゾ~。
逆風呂覗きという斬新なスタイル。
●うしおととら 第十四話 『婢妖追跡~伝承者』
日輪さんのサービスカットいいゾ~。
あと秋葉兄さんは、本編のカッコイイ佇まいよりもジュビロ先生お手製変態コラのほうが有名すぎてKBTITみたいな風評被害受けてるイメージ。
|
10月3日 新作アニメスタート!! |
●あと血界戦線の最終話が今日放送されるとか?
●ノラガミ ARAGOTO 第一話『諱(いみな)、握りて』
懐かしの顔ぶれ。OPEDと一期と変わらない雰囲気がイイネ!!
あとロリ系じゃないまれいたその役は久々に聞いた気がする。
●ヤング ブラック・ジャック 第一話 『医者はどこだ!』
BJ先生テライケメン…。時代考証を昭和のままで現代にしなかったのはいいかも。
|
10月2日 新しい季節が始まる…。 |
●来季視聴予定アニメはこちらなのです。二期モノばっかですまんな。
 |
 |
腐向けのブラックジャックなのです。天国の手塚治虫先生の心境やいかに(笑) |
一番楽しみにしてる二期。今回もオリジナル要素あるのかな。
|
 |
 |
密かに二期。コナン君より金田一派なのです。
|
前作ラストは…ハクオロさんは同一人物じゃないっぽいが…。 |
 |
 |
漂ってくるぜ…魔法戦争に似たクソアニメ臭が…(失礼)
|
一応俺TUEEEEEEE枠。 |
 |
 |
杉田が集合絵にいねぇ…。
|
あぁ^~、再び心がぴょんぴょんする季節がやってきたんじゃぁ^~ |
 |
 |
原作もまだ終わってないんだけど、どう収集つけるのかな。 |
継続枠なのです。
|
|
10月1日 圧迫面接とか都市伝説かと思ってました…。 |
●それが声優! 第十三話 『査定』(最終回)
査定とかただの圧迫面接やん…。
まあ、お金にならない実力不足の声優さんをあれこれ世話してあげてるのだから、文句はいえないんでしょうが。
それにしてもふたふたレベルでも契約更改が難しいとは、声優の世界は代わりがいくらでも居る分、プロ野球の世界より厳しいかもしれない。
|
9月30日 がっこうぐらし!円盤売上大爆死とかマジかよ…。 |
●【悲報】がっこうぐらしの売上が悲惨なことになる
同人界隈の流れ的に、今季覇権クラスだと思っていたのに…。
でも、やっぱこれ漫画のほうが面白いからね。
アニメの週一放送じゃ続きが気になりすぎて原作に手を出す人続出でアニメはもういいや、って人が多いんだと思う。
完全アニメオリジナルなら結果は変わったかもしれない。
●干物妹!! うまるちゃん 第十二話 『うまるとみんな』(最終回)
うまるちゃんアニメ、大成功だったね!(ニッコリ)
アニメではきりえちゃんが一番可愛いと思った。二期はよマジではよ! テラフォいらんわ。
●ゴッドイーター 第九話 『ソーマ・シックザール』
オオグルマ先生とアリサたんの薄い本ネタを投下ししつ、分割2クール目をお待ちください!
まあ、バンナムがリザレクションの発売時期に合わせてufotableに無理やらせたからしょーがない。
艦これvitaとか(まだ未発売)完全に発売時期間違えたよなぁ…。
 |
9月29日 秋の風物詩。 |
●なんかホークスは松中が一軍登録されてから負けまくってるような…。優勝の立役者、柳田も負傷するし…。
これは秋の風物詩の予感やなぁ…。
●charlotte 第十三話 『これからの記録』(最終回)
めだかボックスの安心院さんが1京のスキル、有宇がおそらく1億くらいあるだろうけど、
結局はラッキーマンのすごいラッキーになれる能力だけあればいいよね。
|
9月27日 プレイヤーとともに運営も成長していくのがネトゲ。 |
●ドグマオンラインの魔物のるつぼは3万ポイントくらいでやめておこう。
レベルキャップ45に開放されるらしいし、40武器無理して作る必要ないし。
期間ちょっと短すぎるんじゃないですかね。もったいない。
まあまだ始まって一ヶ月も経ってないし、これからのイベントにさらなる期待を。
●食戟のソーマ 第二十四話 『戦士たちの宴』(最終回)
美作ンゴwww まあ、キャラ的には面白いキャラだけど、タクミをいたぶったところから女性人気は絶望的だしねぇ…。
 |
9月26日 マサさんまで副業引退とかマジかよ…。 |
●これからは本業のクワガタブリーダーとラジコンをやりながら、副業でやきう解説者をやるようで。
今年はレジェンドの引退が多すぎる。
●Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ツヴァイ ヘルツ! 第10話 『世界の片隅で君の名を』(最終回)
第四期をやるようで、随分長丁場になったなぁ…。その分新規さんが入りづらい空気になると思うが、
そこんとこはまた全力でロリコン百合豚を全力で釣る第一話を展開して欲しい。
|
9月25日 カプコンはマジでバイオハザードアウトブレイク3を出すべきなんだが。 |
●キャラメイクにおいて、きっと紫髪ツインテで、シャベルを振り回す女の子キャラが大量に作られるに違いない。
エレファントゾンビとかいろいろ新鮮やったで。
研究施設で重火器ドンパチするより、馴染みのある町並みや建物の中で鉄パイプ振り回してゾンビと戯れたいんじゃぁ~。
●がっこうぐらし! 第十二話 『そつぎょう』(最終回)
不穏なエンディングから全滅エンドも囁かれてましたが、まあそうすると二期絶望だしね。
そういやPS3のデッドアイランド:リップタイドは全滅エンドだったが…。
|
9月25日 今日は |
●眠いんではよねますってばよ。
|
9月24日 にゃんぱすよ、永遠に…。 |
●のんのんびより りぴーと 第十二話 『一年がたった』(最終回)
グッバイにゃんぱす、フォーエバーにゃんぱす…。
つうか二期は「にゃんぱすー」を二話しか聞いてないような気がする。
●ゴッドイーター 第八話 『橘サクヤ』
これ、次回が最終回らしいけど、当然終わらないよね。俺たたで二期か、OVAか円盤特典か…。
ここまででゲーム販促効果はどれくらいあるのかな。
つか、これで終わったらアリサたんがただのヘタレ薬漬けお色気要員じゃん…。
|
9月22日 寒くなってきたンゴねぇ…。 |
●charlotte 第十二話 『約束』
ゲーム化されたらヒロイン全員(高城含む)に個別ルートが作られるんでしょうかね。
イチオシは目時さんですわ。
●うしおととら 第十二話 『遠野妖怪戦道行~其の壱~』
アニメでの面白さのひとつに、とらさんのデフォルメとシリアスの切り替えがある。アニメでは可愛さアップなのです。
|
9月21日 サンキューガッツ フォーエバーガッツ …グッバイガッツ…。 |
●まあガッツに関しては引退後即二軍監督のポストに就くそうだから、それほど寂しくはない。
●Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ツヴァイ ヘルツ! 第9話 『金色の少年』
(ギル坊のち●ち●を)「引きずり出して引っぱたいてやるんだから!」
話の勢い的にも間違った行動ではない。
|
9月20日 今季アニメが次々と終わりを迎える…。 |
●城下町のダンデライオン 第十二話 『王冠は誰に輝く』(最終回)
最近のアニメは密かに二期を匂わせる終わり方だったりするのが多いのだが、
この作品は完全に決着を付けてしまったから、もう二期は…。まあ、のんのんびよりみたいリピート時空にすれば大丈夫なんだけど。
|
9月18日 ホラー映画の醍醐味のひとつっていったら、ヒロインの怯えた表情だよね。 |
●がっこうぐらし! 第十一話 『きずあと』
ゆきちゃんがおらんかったら、りーさんの糞メンタル(つうかそれが普通)で第一話から包丁振り回して来世でニューゲームやったろ。
|
9月17日 季節の変わり目ェ…。 |
●昨日から風邪引いてたんで今日も早く寝ます。
すげぇ熱だ、ガクブルくるぜっ!
|
9月15日 PS4が5000円値下げですってよ、奥様。 |
●ドラゴンズドグマオンラインのPS3版はマルチプラットフォーム内で一番低品質なので
この機会にPS4買おうかどうか悩んでしまう…。なおPC版は2万くらいするグラボ買わないといけないので除外。
●charlotte 第十一話 『シャーロット』
目時さんの可愛さはもっと評価されるべきだと思う。
それにしても来週最終回っぽいんだけど、無事にハッピーエンドを迎えられるのだろうか。
|
9月13日 引退ラッシュ。 |
●和田さんに続き、ガッツやshigeも引退だとぉ…。
来季も監督続投のtanisigeはともかく、なんJのアイドル和田さんガッツの二人の同時引退はあまりにも痛すぎる。
●ボディコンが正座とはなんともシュールな絵面よ…。
それにしてもこのかまいたち3兄妹のファッションセンスは一体どこからきているんだろう。
十郎しか性格にあった着こなしをしてない。
雲外鏡のおやじは今後も重要なサブキャラになるのだ。
鏡『JKキター!! ハァハァハァ(;´д`)』
完全にモニタに映ったおまえらです。
残念ながらJKをいきなりすっぽんぽんに剥くこのオッサンはエロスというものを全然分かってないと思う。
最低でもソックスは残しとくくらいのことはですね。
蒼月潮はクールに去るぜ…。この安心しきった潮の表情が良い。
真由子ちゃんは夢うんぬんより自分がいきなり裸になってることをもっと気にかけるべきw
●今週はサブキャラのターンです。
あぁ^~、にくみちゃん可愛いんじゃぁ^~
榊さんといったら、磯兵衛なんだけど、次回で最終回なんだぜ…。秋の選抜最後までやらないのかよ!
『僕は風をおこして見せるよ』
丸井氏のダークホースぶりはもっと丁寧に描くべきだったよなぁ…。その役を美作が担ってしまったわけだが。
慕ってくれる女の子がいる分、丸井氏は勝ち組なのかもしれない。
伊武崎くんという葉山の下位互換っぷりよ…。 |
9月12日 和田さん引退とかマジかよ…。 |
●嫁選手といえるくらいプロ野球では一番好きな選手なのに…。
来年から嫁選手どうしよう…。
●Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ツヴァイ ヘルツ! 第8話 『監視者』
そういやTo Loveるのリトみたいにラキスケでおっぱいもみまくる漫画アニメとかはあるけど、
逆に女主人公が男子の●ん●んもみまくる作品とかあるのだろうか。需要は知らん。
|
9月11日 そういや艦これにも結構課金してしまったな…。 |
●ボコォ9枠と、ケッコン指輪7人(一人は無料)。
まあ二年やって一万ちょいとかライトユーザーすぎるんですけど。
●ドラゴンズドグマオンライン、課金しようかと悩んでしまう…。
特に追加ボイス項目。
女性陣は水樹奈々さんは別格のレジェンドとして、
男性陣は神谷浩史さんと中村悠一さん、安元洋貴さんに柿原徹也さんと腐ユーザーを全力で取り込もうとしているように見える。
特に『鬼灯の冷徹』の鬼灯さま役の安元洋貴さんがあのドS声で罵ってくれるとしたら、一体どれだけの腐ユーザーが課金してしまうのだろうか…。
●がっこうぐらし! 第十話 『あめのひ』
アニメは太郎丸関連を上手くグレードアップしてると思う。おかげでくるみちゃんとみーくんが一層苦しむはめに…。スタッフドSか!
●スーツが似合う茜さまイイゾ~。ぺたんこだけど美脚なのだ。
それはそうと、この作品ほど、ざーさんの演技がはっちゃけてるの見たことない。
やっぱ光たそ優遇されすぎてんよ~。だがそれがいい。
これ、公園でお城作った対価が集お兄ちゃんのケガとなったわけなん? ハガレンといい、錬金術は恐ろしい…なおガストアトリエシリーズ。
集お兄様テライケメンやないか…! ただし重度のシスコンってゆーかツインテールスキー?
●『ずーっと、ずっと一緒だよ!』
プロポーズかな?
しかし鈴ちゃんは芸能活動に専念するなら、そういう学科のある高校へ進学するよう勧められてしまう。
神谷さんテライケメン。絶望先生あたりからのファン。fateのワカメはしらん。
あやねるが演じる役としては久々にまっすぐで嘘偽りのない性格のサヤちゃん(ただしガチレズ) |
9月10日 今日は |
●めっちゃ眠いのではよねまーす。 |
9月9日 運営ェ…。 |
●ドラゴンズドグマオンラインのグランドミッションβテストがいきなり行われてたんで参加してみたけど、
最初の一回だけ繋がってあとは全然繋がらんかった。サーバ強化はよ!
●のんのんびより りぴーと 第十話 『みんなでお月見をした』
このみちゃんの可愛さから始まり、駄菓子屋の母性で締める…。まったく、隙のない構成だぜ!
●干物妹!! うまるちゃん 第八話 『うまるとバレンタイン』
天使しかいないアニメだった。上級者は叶課長になびく。
|
9月8日 ドラクエ2に出たギガンテスが、ドラクエヒーローズやるまであんなにデカかったとは思ってもなかったあの頃。 |
●ドラゴンズドグマオンライン、一時間くらいかけてサイクロプスをソロでようやく倒せた…。
この達成感は同じく魚釣りとかに苦戦したモンハンのガノトトスに通じるものがある。
まあDDONは討伐に時間制限ないんだけど。
でっかいボス倒す爽快感はイイネ!
●charlotte 第十話 『略奪』
このあゆちゃん、今からラブホに行こうっていったら二つ返事でついてきてくれそうなメスの顔である。
それにしてもタイムリープで未来を変えるという展開は、バイオサイレンデモンズダクソみたいに死んで覚えるゲームに似ている。
●ゴッドイーター 第七話 『綻び』
今週は完全にようじょ先輩がヒロインだった。
お風呂に入ってただけのアリサたんにヒロインの座はあたえらんねーわ。
でもようじょ先輩こんだけ活躍したのに、スタッフのミスでクレジットに名前が載らなかったんだぜ…。
|
9月6日 ドラゴンズドグマオンラインやってるんだけど。 |
●最初の大型イベントが開催中止とか大丈夫かよ…。
●Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ツヴァイ ヘルツ! 第7話 『執行者』
バゼットさんが主人公ポジションで大変カッコいい。あとギル役の関智一さんが「うおおおおおお!」とか叫んでるだけのセリフしかないw
●うしおととら 第十話 『童のいる家』
劇的ビフォーアフター。原作でも屈指の好きなシーンだけど、やっぱ声も色も動きも付くと小夜ちゃんの可愛さが引き立つ。
のちの自動人形を狩る者、しろがねである(嘘) まあジュビロ先生の漫画は過去作品のキャラよく出るしね。
月光条例でルシール先生と梁師父が仲良く本屋やってるところはほっこりした。
before |
after |
 |
 |
●食戟のソーマ 第二十二話 『日常を越えるもの』
吉野ちゃんの出番をもっと増やしてクレメンス…。なお最近は竜胆先輩が大変可愛いと思っているもよう。
|
9月5日 ふう…。 |
●今日もE-7攻略が続く…。
ちなみに下が開始時で…。

下が本日のラストダンス突入。
資源ヤベェ…。本日逃したら明日XY削りするのも厳しいところ。
 |
 |
|
わるつきちゃんこと防空棲姫ちゃんに突撃!! |
4度ほどのラストダンス失敗のあと、もう時間的にキラ付けする余裕もなくなった正真正銘の本日のラストダンス!!
幸先よく夜戦セット全部発動キター!!
開幕からのプリン砲だああああああああ
さてその砲口は誰に向かう!?

しゃああああああああああああああああああああああ!!
開幕スナイプ!!
残ったものは随伴艦がおいしくいただきました。やったぜ。
時間やべぇ…。大体撃破したのが23時45分くらい。
普段昼戦で第二艦隊がわるつきちゃんに確実に二隻は大破させられるのに、今回のラストダンスは運良く中破止まり。
妙高さんと綾波ちゃんが中破状態で昼戦開始、初霜ちゃんがダイソンに中破されたのみで、
わるつきちゃんは砲撃戦も雷撃戦もミス。
これ0時に近づくにつれわるつきちゃんの命中率が落ちるとかギミックあったりして。
もう二度とこねぇよ、こんな海域!
明日から友達と約束してたドラゴンズドグマオンラインやるわ。 |
9月4日 涼しくなってきたンゴねぇ…。 |
●がっこうぐらし! 第九話 『きゅうじつ』
一話目の衝撃的展開で気絶したきんモザ難民『あれは夢だったんだ! やっぱり【がっこうぐらし!】は難民キャンプ地だったんだ!!』
↓9話ラスト
きんモザ難民『あっ…(白目気絶)』
1話日常パートのクソ展開よりこっちの水着回を持ってきたほうがよかったのかも知れない。
●それが声優! 第九話 『マネージャー』
ちっこいスーツ姿のお姉さんは大変萌えると思います!
|
9月3日 今日は |
●艦これE-7が大詰めなので日記はお休みです。だが0時までに破壊できる自信がねぇ…。
零時迷子仕様とかマジやめてくれや…。明日また2時間くらい掛けてXY削りせなアカンやん。
|
9月2日 うまるちゃん声優が大きく育つことを願って…。 |
●干物妹!! うまるちゃん 第八話 『うまるとクリスマス』
メインヒロイン4人の声優さんはほとんど実績のない新人さんなのに、とても演技が上手い。
うまるちゃん役の田中あいみさんは勿論のことだが、
シルフィンちゃん役の古川由利奈さんはウィキページが作られてないほどのピカピカ新人さんなんだぜ…。
それでいてこの達者な演技。帰宅部活動記録がよほどアレだったのか?
あと叶課長がCパートまるまる使わせてもらって満足。
●のんのんびより りぴーと 第九話 『みんなでお月見をした』
何故だろう…女の子最強の髪型、ポニーテール常備のなっつんは髪下ろしたほうが可愛いと思った。
そしてようやく遅れてきたヒロイン・このみちゃんが駆けつけてきましたよ!
|
9月1日 明日メタルギア5の発売日なんだよねぇ。 |
●そういやPS4のソフト、8000円以上もするんやねぇ…。税抜きで。
税込だと一万近くになる。とはいってもスーファミソフト一万超の頃に比べると、物価があがった今では普通なのか。
昔はスーファミソフト買取価格高かったし、値下がりが遅かったから買って売ってを繰り返せば1000-2000円くらいでプレイできた。
テイルズオブファンタジアとか一万で買ったのが9500円くらいで売れてたという時代。
●ゴッドイーター 第六話 『泥中の蓮』
アリサたんのようなけしからん格好をした痴女が意識不明で倒れていたとき、殿方はやましい気持ちゼロで心臓マッサージができるものなのだろうか。
●charlotte 第九話 『ここにない世界』
ポニテ友利ちゃんが確実に視聴者を萌え殺しにきている件について。しかもあやねる声という隙を生じぬ二段構え!!
|
8月30日 夏休みが終わる…。 |
●中日ドラゴンズのAクラスへの道も本日終わりました(白目)
●秘書子ちゃんと麗ちゃん、何故差が付いたか…。やっぱ料理漫画だからちゃんと料理しないとイカンよね。
秘書子ちゃんは秘書→女騎士属性→眼鏡っ子属性とナチュラルにあざとい属性を増やしつつあるのだ。
貞塚さんは白黒バージョンをもっと使い分けられたら人気が出たかもしれない。
それはそうと最近ブラッドボーンとかサイコブレイクとか貞子人気すぎじゃね?
●水も滴るいいJCは最高だぜ!
ルヴィアさんも凛さんも貯めた「頼れるお姉さんポイント」を双方とも醜い小学生バトルで使い切るスタイル。
ちょっと後ろの二人守備範囲広すぎんよ~。士郎は総受けですねわかります。
●黒スト黒スト! そしてボディコンかまいたちのかがりさん(とおまけの雷信兄さん)キター!!
ジュビロ先生作品初のバトルヒロインですよ! からくりのしろがねとは違ってそれほど出番がないのが残念。
かがり姉さんの腋乳にスタッフのこだわりを感じる。円盤の初回限定盤におっぱいマウスパッドとかつけるべき。
無茶しやがって…。 |
8月29日 今日は |
●めっちゃ眠いのではよ寝ます。
|
8月28日 がっこうぐらし!の単行本を3巻まで読んだ。 |
●4巻からがクライマックスなんですかね…。
●がっこうぐらし! 第八話 『しょうらい』
今年の夏~冬にかけて、みーくんがふたなり要因となって他の三人にちょめちょめされる薄い本はどんだけでるんですかね(ゲス顔)
●城下町のダンデライオン 第九話 『スカーレットブルーム』
パンツみられるのがトラウマになってるのに頑なにスカート履き続けたり、正体隠しているつもりでもツインテをやめない茜ちゃんはいろいろとおかしい。
|
8月26日 繋いだ繋いだー! 中日ドラゴンズのペナントはまだ終わらなーい! |
●ドラゴンズちゅよい!!
●フクシ君キター!
オッチ「お前の初出演のアニメな、全裸待機で録画して最高画質で高品質ブルーレイに焼いて
飛行機のフライトレコーダーより強固なボックスに入れて保存しておいたぞ」
↑オッチ夫妻ならやりかねん。
やっぱり鈴ちゃんがナンバーワン!!
ふたふたに付いたイケメンファン。確実に眼鏡っ子スキーだと思われる。
このあやねるはガチで鈴ちゃんの貞操狙ってそうで困る。 |
8月25日 明日は |
●ヤフオクドームにやきう観戦にいってきまーす。
去年の今頃のドラゴンズは月間20敗とか球団ワースト記録作ってたなぁ…(遠い目)
|
8月23日 昨日、あんなにボコボコにされて終始レイプ目で見るしかなかったヤクルト打線を…。 |
●今日は完封勝ちなんだぜ! つよいドラゴンズ!
●うしおととら 第八話 『ヤツは空にいる』
衾戦は他のアニメ漫画では怪獣に落とされるだけの自衛隊が大活躍なのが良い。
戦闘機のミサイルでトドメ刺すとこは『自衛隊KAKKEEEEEEEEEEEEEE!!』と憧れたものですよ。
なおドラッグオンドラグーン新宿END
●charlotte 第八話 『邂逅』
あの1話のゲスだった主人公はどこへやら。文字通り生まれ変わった新展開。
|
8月22日 連勝ストップ。 |
●まあドラゴンズは今日は大敗したけど、その分艦これに集中できて海風ちゃんゲットできたから良しとする。
丙で80周くらいしても出なかったから甲で割ろうとしたら3回目できた。
やっぱ甲のほうが確率高いんかねぇ…。

●JCの浴衣披露ターイム!!
原価厨美遊たんwww まあ、一個50円のとうもろこし焼いてタレ塗っただけで300-400円とか、4本100円のきゅうりを冷やしただけで1本200円なところやから…。
バゼットさんって子供からお小遣い巻き上げるだけのカチクズ美人さんやなぁ…。
そして今日も小学生(年増)のケンカが始まる。
イリヤたんも下着を着けてない…だと…?
『このままじゃ私たち、ちょっとした痴女だよ!』
どんな痴女だよw そして魔界村のアーサーさんばりに脱げやすい浴衣。
3期初変身が浴衣が脱げたから代わりに着るってwww
なんか来週からシリアスになりそうな予感…?
●この田所さん、一人くらいお持ち帰りしてもかまいませんかね…?
そして榊さんは胸を露出させないと死ぬ病気にでもかかっているのか。
おっぱい! 秘書子ちゃんが女騎士としたら、北条さんはアマゾネスみたいやね。
小学生の教科書の落書きかよw なおこのあと盛大な手のひら返しが始まるもよう。
よく考えるとロリババァ巨乳メガネドジっ娘とかいろんな要素詰め込みな潤さん。
秋の選抜開始! リバウンド王イサミw
北条さんのアホ毛一体どうなってるんだ…。 |
8月21日 すごい一体感を感じる…(カバオ君AA略) |
●強いドラゴンズ最高や!
●がっこうぐらし! 第七話 『おてがみ』
OPに色々と変更が…めぐねぇ…。
それに加え新EDが色々と不吉なものに…。
●城下町のダンデライオン 第八話 『佐藤さんが悩んでる』
久しぶりの佐藤さんも可愛かったが、若ママンはその上を行く可愛さ。
つうか修ちゃんがツインテ好きなのはパパの遺伝子を受け継いでいるからなのか…?
|
8月20日 Aクラスに向けて運命の関東9連戦へ。 |
●最低でも勝ち越しが条件やねぇ…。
ここんとこいい戦いが出来てるのでなんとか。
●それが声優! 第七話 『吹き替え』
JCのリョナ声収録シーンとか、リョナラー御用達映像ですやん…。
とりあえずスト2のエドモンド本田からサバ折り決められて喘ぐ春麗たんあたりから行ってみようか。
一番背徳感あったのはサムスピシリーズのナコルルやね。
|
8月19日 ちうにち4連勝だあああああ |
●やっぱやきうは終盤7.8.9イニングが大切なんやな…。
●のんのんびより りぴーと 第七話 『思いきって飛び込んだ』
これはメインヒロインひか姉。そろそろこのみちゃんも出してくれませんかね…。
●ゴッドイーター 第五話 『仇花・徒花』
おっぱいアニメかと思った? 残念、グロアニメでした!
|
8月18日 今日は疲れたので |
●もう寝るソン。 |
8月17日 のんびりやってます。 |
●瑞穂さんは丙堀りで8回くらいで出ました。
E-3甲のボス硬杉内…。ラストダンスは三重キラで挑まねばならないのか。

●今週は物語の急展開ももちろん、ラーメンやら友利ちゃんの能力の伏線消化が素晴らしかった。
ピザと甘いみたらし団子を無意識に食べているのは、秘伝ソースの名残なのだろうか。
キャー友利チャーン! 先週の巨人戦で、一打逆転されるシーンで友利投手コーチが喝入れてその後抑えたこともあって、
友利ちゃん株急上昇×2倍やわ。
クスリの危険性も訴えるシャーロットはマジ神アニメ。
心折れた主人公が仲間の励ましによってもう一度立ち上がるシーンはイイネ!!
●大佐に次回予告させちゃうスタッフのセンスwww
タイヘイお兄ちゃんとうまるちゃんは持ちつ持たれつの関係!
きりえちゃんの私服すき。スカート以外変に女の子らしくないところとか。あと黒ストハァハァ
タイヘイの未来設計図に海老名ちゃんらしき人物像があることから、サンカクヘッド先生は海老名ちゃんエンドで想定しているのだろうか。
まったく、この兄妹相思相愛すぎるぜ!
●川島麗ちゃんが料理してるところか見たことなんだけど、料理にも特に興味なさそうだし一体何故遠月学園にやってきたのだろうか。
アホ毛がすっごい北条お姉さま!
丸井くんのダークホースオーラはもっと持続させて欲しかったなぁ…。
巨乳ロリババァ最高や!
葉山は最初のほうはやたらフレンドリーだったなぁ…。まあ、自分の絶対的な自信を見せつけたかったというのもあるが。
声が中井和哉さんだったら性悪褐色イケメンキャラ(ゴッドイーター・ソーマ 血界戦線・ザップ)スリーカードだった。 |
8月16日 今日は |
●疲れ気味なのではよ寝まっす。 |
8月15日 最近はドラゴンズの一勝を噛み締めるように喜ぶ日々が続いてます。 |
●砂漠に一週間放置されて、その一週間の間のどれかでオアシス発見してキャッキャするようなカンジ(週に1度くらいしか勝てないから)
●お、久々に魔法少女モードでバトルか? と思ったら不似合いの安全第一ヘルメット。
遊園地へ赴くJCたち。そういやこないだヤフートップでお化け屋敷のお化け役を殴る客が続出とかそういうニュースがあった。
『これは…寝袋の代わりに使えるのです!』
バゼットさん! その汗がべっとり付いた着ぐるみを、オクに顔写真付きで売り出せば高値がつきますよ!
●紫暮さんは少年漫画の王道、カッコイイ強い親父を地で行ってるのですよ。
原作と変わらず120万だが、飛行機とか交通機関が原作当時より値上がりしてるのに大丈夫なのかしら…。
まあ、あの大学生編がカットされれば問題はなくなるのだが。
うしとらの旅の始まり。からくりサーカスのナルミギィルシール先生の世界旅行といい、富士鷹ジュビロ漫画の旅立ちのワクワク感は異常。
|
8月14日 今月末にヤフオクドームにホークスの試合を見に行くことが決定しました! |
●優勝まっしぐらのホークスの試合、さぞ球場も盛り上がるやろなぁ…(セの贔屓チームを白目で見ながら)
●がっこうぐらし! 第六話 『ようこそ』
序盤の頃は「なんやこの池沼ピンク…」とか思ってたけど、これは主人公・丈槍 由紀ちゃんですわ。
ダイの大冒険でいうポップみたいなムードメーカーですな。
●で、出たー! 櫻田家のおまじないシリーズ! 元気の出るおまじないー!
『今から最高の名医を生成するから!』
要お姉さまは人体錬成とかしようものなら片腕持ってかれて、弟妹たちが鎧纏った魂だけの存在になっちゃうかもしれんで?
なんか今週すごい作画よかったね。ちょっと光タソ回優遇されすぎてんよ~。だがそれがいい。
某和菓子屋のホノカチャーン『私たちなんて初ライブが観客ゼロで、血のにじむような特訓や仲間たちとの苦楽を乗り越えて
ようやく注目浴びるようになったのに、この子らトントン拍子で武道館ライブとか不公平すぎるわ…』 |
8月13日 アニメのウィキ見て、声優さんの項目で個人のウィキページが作られてない声優さんって…。 |
●まだまだこれからの人もいるだろうが、2013年の作品あたりから以降何も役をもらってない人は…。
特に『帰宅部活動記録』はメインヒロイン5人は木戸ちゃん以外ほぼ壊滅状態じゃねーか!
あと、四天王の玄武の人がアニメ声優界で伝説になれるくらいの棒演技だった。フクシ君のほうが一億倍上手い。
アニメはなんかクセになる面白さで(特に桜ちゃんの棒演技)、単行本全部買ったというのに…。
そんな気になる帰宅部活動記録のアニメ感想はこちら。ハプニングターイム!(棒)
●まだ駆け出しのころ、くぎゅううううううううううううううううううううううううと一緒にドラマCDのお仕事をしたふたふた。
その作品がアニメ化決定! やったねふたふた! 仕事が増えるね!(おいやめろ)
だが、ふたふたが演じた役は、鈴ちゃんに変更されてしまったのだった…。
予想はしてたけど同じユニットの子とか残酷すぐる。
これからはアニメのウィキで、『右はアニメ、左はドラマCD』の声優さんの項目で、アニメ版が今売り出し中の声優さん(ウィキリンク有り)、
ドラマCD版が聞いたこともない人(赤or黒文字リンク無し)を見るたびに あっ…(察し)な気分になるんやろなぁ…。
大人の対応ですぐに鈴ちゃんを励ましたふたふたは評価されるべき。
|
8月12日 今回の艦これイベントはクリアできるだろうか…。 |
●体は大人、頭は子供、その名はほたるん!
ほたるんの泣き顔みると嗜虐心を煽られる。
パラシュート花火を夜にやってはいけない(戒め) 暗くて片付け大変だし。
れんちょんは泣かないけど、心折れやすい子なんだぜ…。
●あれ、アリサたんって最初からこんな命令違反ばっかする子だったっけ…。
仲間になってしばらくはリンクバーストしてくれなかったような気がするが。
どんなアニメの主人公でも、ようじょには優しいものなのだ。
ゴッドイーターの親族以外受け入れ拒否っていうなら、レンカとようじょタンがイチャコラちゅっちゅな仲になればいいんじゃないですかね(ゲス顔)
おう、去り際にトラウマ植え付けてくるのやめーや…。 |
8月11日 突然のNEVADA。 |
●嫌な事件だったね…>シャーロッテ
●原作より泡の量を少なく描くアニメスタッフ、
有 能
ポニテもツインテもどっちも似合うきりえちゃんカワユス!
↓東方のひじりんかと思った。
叶課長キター!
社畜と化したタイヘイお兄ちゃんを落とすのは、うまるちゃんを除けば彼女が一番アドバンテージを持っているのだが…。
●新キャラの野村ちゃん、誰かに似てると思ったら「神さまのいない日曜日」のディーエンジーストラトミットスちゃんだった。
_人人人人人人人人_
> 突然のヤンデレ <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
物語は急展開へ…。
|
原稿締め切りまで一ヶ月切ってるのでイージーモードになります。 |
8月9日 魔法少女バトルアニメとは一体なんだったのか…。 |
●QB「せやな」
●Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ツヴァイ ヘルツ! 第3話 『命短し腐れよ乙女』
【悲報】魔法少女モノなのに3話までで一度も変身してない
「キャベツ畑やコウノトリを信じている可愛い女のコに無修正のポ●ノをつきつける時を想像するような下卑た快感さ」
すごくよくわかったよ…。あとエンドカードの破壊力が凄すぎて今年一番笑った。
|
8月8日 いい風来てる? |
●後半戦初の連勝キター! これから逆襲のドラゴンズや!
●(幸平くんが…私を見てくれてた…! わーい!)
なお異性としては全く見ていないもよう。
それにしても、ソーマも罪な男やねぇ…。ヒロイン争いに倉瀬さんの勝率は限りなくゼロに近いのに、
私にもまだワンチャンあるやんけ! とか意識させること言うなんて…。
●あれ、麻子ちゃんってこんなにスタイルいいキャラだったっけ…。
おねショタのじかんだあああああああああああああああ
間違いなくタツヤの初恋の相手は麻子ちゃん。
●要お姉ちゃんは背負っているもの重かったんやなぁ…。
前にぶら下げてるのも重いけどね!(ゲス顔)
『葵さまの能力は絶対遵守【アブソリュート・オーダー】であることが分かりました』
このお医者さんは他人の診断よりも、まず自分の中二病を治そうw
桜田家の能力名全部こいつらが決めてんのかよ…。
|
8月7日 ホラー映画でイチャついてるカップルは即座に惨殺されるという法則。 |
●女の子同士ならいくらイチャついてもヘーキヘーキ。
●がっこうぐらし! 第五話 『であい』
水着のおにゃのこに、トロピカルなBGM…どっからどうみてもゆるふわ日常系アニメなのである(背景除く)
|
8月6日 プロの世界で長く続けていける人は凄い。 |
●それが声優! 第五話 『イベント』
そういやほっちゃんが今の座に上り詰めるきっかけとなったのは、トゥハートのマルチ役だったなぁ…。
葉鍵最盛期、ほっちゃんの演技には泣かせてもらったぜ…。
つまりほっちゃんはワシが(星野監督AA略)
|
8月5日 Fateのソシャゲがサービス開始からいきなり48時間メンテに突入しているらしいけど。 |
●約束された勝利のコンテンツのはずなのに制作会社は何やってんですかね…。
●のんのんびより りぴーと 第五話 『お好み焼きを食べた』
こまちゃんがポニテにすると、年相応のJKに見える。やっぱりポニテがナンバーワン!
|
8月4日 顔を赤らめて照れているおにゃのこは大正義。 |
●干物妹!! うまるちゃん 第四話 『うまるとライバル』
アニメでは原作漫画と違って、当然フルカラーになるから、顔を赤らめているおにゃのこが一段と可愛く見えるのだ!
|
8月2日 連敗脱出! |
●Aクラスの席…まだ空いてる?
●charlotte 第五話 『いつか聴いた音』
好みの音楽の一致で仲を深めていく青春まっしぐらな展開が良いね。
でもこの音楽はきっと物語の重要なキーで、きっと鬱展開のトリガーになるんだろうな…。

●食戟のソーマ 第十七話 『官能の唐揚げ』
倉瀬さんは可愛いし、声もウィクロスのるう子ちゃんでヒロインの素養十分なんだけど…。
弱気な田舎娘ヒロインは田所さんが枠埋めてるので…。
 |
8月1日 アニメ「がっこうぐらし!」が面白いので |
●PS3の「デッドライジング2」を買いなおしちゃったじゃないか…。ショッピングモールでゾンビと戯れる世界…最高や!
つうか、1のマルチプラットフォームリメイクどころか、2の外伝ストーリー2本を未だに産廃ハードXBOX独占にしてるカプコンめっちゃ無能やろ…。
●Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ツヴァイ ヘルツ! 第2話 『トリコロール・バースデー』
かつてこれほどダメ人間になった前期ラスボスが居ただろうか?
ルヴィアさんのメガンテもどきでもカスリ傷ひとつ負わなかったのに(右カット)、今では空腹生き倒れでフツーに死にそうだから困るw
●うしおととら 第五話 『符咒師 鏢』
富士鷹ジュビロ先生の代名詞ともいえる、目の濁りきった邪悪な笑みすき。
アニメでは鏢さんの出番がもっと増えますように。
 |
7月31日 めっちゃあっついですのう…。 |
●がっこうぐらし! 第四話 『えんそく』
なんかめぐねぇ見てるとジョジョ5部のブチャラティ思い出すわ。チョコラータ&セッコ戦あたりの。

●城下町のダンデライオン 第五話 『夏のバカンス』
分裂しても個々の能力は薄まらないだとォ…。まあこれはバトル漫画じゃないからセーフ。
ところで分裂の能力は茜ちゃんにするべきだったと思う。分裂のしすぎで栄養も分裂してあの貧相な胸…(ゲフンゲフン
 |
7月30日 今日はうまるちゃんアニメはおやすみだった…。 |
●それはそうと、血界戦線の最終回はいつ放送されるんですかね…。
それ以前に放送枠取れるんですかね…。
|
7月29日 絶対領域とは |
●常に見えてるミニスカはもちろん、ロングの中に隠れていて、たくしあげて初めて見える絶対領域も大変いいものだ!
●のんのんびより りぴーと 第四話 『てるてるぼうずを作った』
なっつん株爆上げ回。これで4人ヒロイン中最下位の座やサブキャラのこのみちゃんにまで負けた汚名を返上できるか?

●それが声優! 第四話 『ユニット』
はじめてのミニスカに恥ずかしがるJCとか最高かよ!
 |
7月28日 やきうおもんNASA杉内…。 |
●4月の序盤がピークやったね…。あと豊橋の藤井。
●charlotte 第四話 『刹那の本気』
サヨナラエラーとかわりとよくあるけど、サヨナラ2ラン振り逃げとかこれ以上ないレアなケースですわ(松山の悲劇)
やきうは9回2アウト3ストライクまで諦めてはいけない(戒め)

●ゴッドイーター 第三話 『アリサ・イリーニチナ・アミエーラ』
今週戦闘シーンがめちゃカッコよかったですわ。アリサさんの下乳で作画スタッフもテンション上がったに違いない。
 |
7月26日 今日は |
●はよねまっす。
|
7月25日 アニメでも漫画でも第一話が肝心。 |
●特に深夜アニメは数が多くなっている昨今、1話目でどれだけ視聴者の心を惹きつけられるかどうかが円盤の売上に関わってくるのだ。
●Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ツヴァイ ヘルツ! 第1話 『鏡にしてるみたいでイヤなんだけど』
今作は実質的にプリヤの3期目に当たる作品であり、新規の視聴者には入りづらいと思われたのだが…。
 |
ハ、 ∧ ハ /\ /\ /\
,{! ヾ } / !i ヽ ___/\/ \/ \/ \/ |_
. |ソハ !} jレi \
} !/¨ 〃 '{ /一話目から全力でロリコン百合豚を
ト{´{ .ハ} r'"´} !{ \ 釣ろうとするスタッフの判断ッ!
FY'弍{ }' 斥ァ`}ハ /
ヾ{:i /ノ〉` !rソ  ̄|/\/\ /\ /\
. ヽ /'f=ヘ ハト、 _/\/ \/ \/
,ノ´f\='/ノ!ヽ\._ \
/ノ !|`ヽ三イ ヽノノ `'ー-、._ / ぼくは
/ r'/ | /::|,二ニ‐'´イ -‐''" /´{ \ 敬意を表するッ!
{ V ヽ.V/,. -‐''"´ i / |/
ヽ { r‐、___ i / ∩  ̄| /\/\ /\ /\
} .ゝ二=、ヒ_ソ‐-、 i__,. '| r‐、 U \/
. | 〉 ,. -',二、ヽ. `ニ二i___ |:| l| |
|'}:} ,/|毒|\丶 i ,::'| 'ー' {
|ノノ |,ノ:::::|ト、 \ヽ ! i }`i´ r|
|_>'ィ毒::::ノ 丶 ハ し-' | ! | |
┌≦:::::::::::::/ lハ | ) U |
 |
 |
水着回は次回にとっておくという優秀なペース配分イイゾ~。
●実際プロの料理人はこんな抜き打ちでもあんなにすごい料理作れるものなのかね。
無限の組み合わせの中からの発想力がすごい。
田所さんは髪下ろすとグッと大人っぽくなるのだ。
そういやキャストのとこに秘書子ちゃんメインヒロイン枠で入ってるんだよなぁ…。
秘書子ちゃんがメインになるのはスタジエール編からなんだけどそこまでやるのだろうか。
●さて、うしとら屈指のグロ回がきましたよ…って、さすがに随分マイルドになってた。
原作だとデパートの客とか食われまくりだったし、エレベータの中の客もみんなトマトケチャップだったような。
あ、要石引き抜いたクッソ無能土木作業員は残当。
とらさんの顔芸www これはおまわりさんこっちです。
とらさんと真由子ちゃんの馴れ初めストーリー。めっちゃ好きやわ。 |
7月24日 ゾンビ映画の醍醐味には、ゾンビが世界に蔓延する予兆、日常から非日常への転換シーンが挙げられると思う。 |
●彼岸島は最初の頃はめっちゃサバイバルホラーしてたよね…。
●がっこうぐらし! 第三話 『あのとき』
くるみちゃんのツンデレや、りーさんの巨乳設定がこのアニメで活かされるときは来るのだろうか…。

●佐藤さんもっと登場してほしいんじゃぁ^~。ラブコメパートは大切だよね。
茜ちゃんがふともも分に全ポイントを振りつくした結果www
消防の光たそにも大きさで負けたンゴ…。
膨らみかけの成長期とかめっちゃおいしくいただける時期ですやん!(ゲス顔) |
7月23日 のんのんびよりのこのみちゃんや、うまるの叶課長のようなレアキャラには不思議な高級感があるものだ。 |
●妹ズ4人が出揃うのはいいけれど、そろそろ叶課長の出番もですね…。
実質うまるちゃんの次にタイヘイと関係が深いキャラやからね。
きりえちゃんの顔芸が原作よりもキモいカンジがするwww
●そういや声優・フクシくんがまだ出ていないように見えるが、
我々おはDがやきもきするのはもちろん、オッチ夫妻とか毎週テレビに齧り付くように見ているのだろう。
オッチ「今週もアイツ出なかったな…なあ、ホントにあいつ声優になれたのか?」
真に子のことを思うなら、過去の黒歴史を他人にさらけ出すのはやめて差し上げろ。
田村ゆかりさんというか、綺麗なきょうぞうちゃん(デートアライブ)に見えた。さすが世界一可愛いとされる声優さんやで…。
|
7月22日 のんのんびよりはアニメ化されて大成功! |
●原作より笑いが取れるようになっている。れんちょんの表情の変化のつけ方がとてもうまい。
●デニーさんの顔面を殴るとは、恐れ多い奴もいたもんだぜ…。確実にmorishige組長から東京湾コンクリの裁きが出るやろ。
あゆちゃんは癒し。だがシリアスパートに入ったらその反動がきそうで怖い…。
●アリサたんの下乳ハァハァ 彼女がメインになってからが本番。
上田さーーーん!!(´;ω;`)
オカリンでさえも心折れてしまう変えられない世界線だったか…。
でもこうしないとフィギュアにもなった人気の妹ちゃんが入隊しないからしょうがないね。
上田さんは色々と犠牲になったのだ…。
●そういやこの学校、性教育は一体どうなってるのだろう…。
れんちょんにはまだ早すぎるし、彼女だけ外で遊ばせても賢いから嗅ぎつけてくるだろう。
いや、キャベツ畑やコウノトリを信じたままで大人になって都会に出られるとイカンでしょ。
ダメな大人になってれんちょんにお説教くらいたい。かずねぇも相変わらずガチクズ大人で安心した。
最高の反面教師を前に、大人の階段を登っていくれんちょんなのであった。 |
7月21日 久々にオン対戦にハマってしまった…。 |
●久しぶりにダークソウルやったらまだ人がめっちゃおってビビった。
やっぱダクソは対戦ツールとしてまだまだ優秀なんやな…。
|
7月20日 夏休み突入!! |
●小倉唯さんに『イクゥ---------ッ!!』と絶叫させる超名采配をみた。
きっと台本には『性感帯を刺激されたような叫びでお願いします』とか書かれていたのだろう。
●夏祭り中に告白して、花火でかき消される率は異常。
ハルヒの負け犬ヒロイン顔とかめっちゃ貴重やったわ。
●ガチレズアイアンクロー喰らいおばさんと、
ぐうかわアイアンクロー喰らいお姉さんは別人(いずれにせよ四宮先輩にアイアンクローは喰らいます)
●こうやって喧嘩したあとに川原で大の字で寝そべるところとか、
昭和の終わり~平成の始まりの懐かしき時代の匂いがプンプンするわ。
|
●今週のジャンプが土曜発売だったことすっかり忘れてた…すまんな。 |
7月18日 めっちゃ眠くなったので |
●寝るのですよ。
|
7月17日 食料の残りとか、仲間の体調精神管理とかステータスに拘ったホラーサバイバルゲームがやりたい。 |
●ファミコンのスウィートホームとか、スーファミの無人島物語みたいな。
The Forestとかもいいけど、こないだニコ動で実況動画みたらバカゲーにしか見えなくなったw
●がっこうぐらし! 第二話 『おもいで』
一話での出オチ感が懸念されてましたが、2話目も上手く●●●映画してた。
今季トップクラスに先が気になる作品だが、単行本はまだ控えておくぜ!

●干物妹!! うまるちゃん 第二話 『うまると海老名ちゃん』
序盤のうまるちゃんはマジでコーラ腹いっぱい飲ませたあと全力で腹パンしたくなるほどのガチクズやから…(震え声)
 |
7月16日 今年の台風はドラフト一位指名の期待に応えられるか? |
●去年の台風は逸れまくりで期待はずれだった…。台風来ても、ウチに田んぼとか船とかないからヘーキヘーキ。
●のんのんびより りぴーと 第二話 『星を見に行った』
真っ暗な山道で迷うようじょ二人…。
欝フラグブレイカーのコブラさんですら、ハイエースしたくなる衝動に駆られることだろう。

●それが声優! 第二話 『オーディション』
SHIROBAKOにおける声優パート作品と取ってみると、面白さ倍増!
タイヤの子? CG制作業は地味地味アンド地味やから…(小声)
 |
7月15日 そういや血界戦線の最終回はどうなったんだ…。 |
●放送枠は大丈夫なんか。
●ゴッドイーター 第一話 『空木レンカ』
まあ、ストーリーはゲームクリアしてるから大体結末はわかるけど、
エリック上田さんが今後生き残れるのかはめっちゃ気になる。

●長門有希ちゃんの消失 第十五話 『彼の迷い』
キョン妹が本編より可愛いのである。ぷに先生の絵柄的にやはりロリ最強!
 |
7月14日 眠いんで |
●ねまーす。
|
●charlotte 第二話 『絶望の旋律』
2話目からシリアス展開パネェ…。それだけにあゆちゃんが極上の癒し。
|
7月12日 今日は |
●めっちゃ眠くなったのでおやすみです。
|
7月11日 今考えてみると、うしとらは露骨なサービスカットを入れてくるあざとい漫画だった。 |
●うしおととら 第二話 『石喰い』
獣の槍とかいうサービスカット製造機。まあ、中身の成分がアレだからしょうがないね。
パンツの布切れひとつすら残さないとかパネェ…。日輪さんとかさらにマニアック。

●城下町のダンデライオン 第二話 『佐藤さんの片思い』
佐藤さん、めっちゃ可愛いんだけど、金髪ツインテは光ちゃんin小倉唯さんが絶対神すぎるので埋もれそう。
 |
7月10日 暑くなってきました。 |
●夏といえばホラーだよね!
●がっこうぐらし! 第一話 『はじまり』
序盤
きんモザ難民「今季の難民キャンプはここか…あぁ^~、心がぴょんぴょんする予感がするんじゃぁ^~」
↓中盤
「なんやこのハルヒ1話なみのクソアニメ…これはAパート切り余裕ですわ」
↓終盤
「みんな、丸太は持ったな!! 行くぞォ!!」
あ、ありのまま(中略)ゆるふわ日常系アニメかと思ったら、世界と主人公が色々終わってた…。
脚本構成・ニトロプラス あっ…(察し)なんてチャチなもんじゃ断じてねぇ…萌え+ゾ●●とか激しくわたし得な作品を味わったぜ…。
 |
7月9日 vitaのうまるちゃんゲームが欲しくなってきたわけだが。 |
●十中八九ク●ゲーだとしても、手に入れたいゲームがある。そうだろう?
●干物妹! うまるちゃん 第一話 『うまるとお兄ちゃん』
極黒のブリュンヒルデ→東京グールの前座やから…(震え声)
東京グール→まあまあ良かったけどテラフォの前座やから…(小声)なお二期
テラフォ→グール二期の前座やから…(激烈震え声)
グール√A→うまるちゃんの前座やから…(超絶震え声)
臥薪嘗胆の日々を過ごし、そしてついに!
ヤンジャン読者大勝利きたああああああああああああああああああああああああ
 |
∩___∩三 ー_ ∩___∩
|ノ 三-二 ー二三 ノ ヽ
/ (゚) (゚)三二-  ̄ - 三 (゚) (゚) |
| ( _●_) ミ三二 - ー二三 ( _●_) ミ U・M・R!(ハィッ!)
彡、 |∪| 、` ̄ ̄三- 三 彡、 |∪| ミ U・M・R!(ハィッ!)
/ __ ヽノ Y ̄) 三 三 (/' ヽノ_ | UMAじゃないよ う・ま・る!
(___) ∩___∩_ノ ヽ/ (___) |
 |
 |
大満足すぎるうまるちゃんアニメだった! |
7月8日 久々の連勝、カード勝ち越し! |
●若手を使って育てて勝てる喜び…最高や!
●それが声優! 第一話 『アフレコ』
SHIROBAKOはシリアスとコメディが絶妙なバランスだったけど、こっちは肩の力を抜いて見られるコメディ多めの予感。
 |
7月7日 田舎は癒し。 |
●そういやドラゴンボール超は見てるけど、感想は書かない方向で。子供向けアニメだしね。
●のんのんびより りぴーと 第一話 『一年生になった』
圧倒的「No」にゃんぱす…! いつ懐かしのにゃんぱすーが来るか構えてたのに肩透かしを食らったカンジだ。

●長門有希ちゃんの消失 第十四話 『彼女の戸惑い』
いつもの傍若無人なハルヒではなく、空気を読むその姿が新鮮かもしれない。

|
7月5日 シャーロッテのヒロインの苗字が友利なんだけど、ウチのデニーコーチも有能化してくれませんかね…。 |
●それ以前に打てないドラゴンズ。
●charlotte 第一話 『我 他人を思う』
能力モノといえば昨今のラノベだが、そこは数々の名作を生み出したKEY、面白い展開を期待してますよ!

●食戟のソーマ 第十四話 『メタモルフォーゼ』
なんかようじょの作画がメインヒロイン級に良かったんだが…。
これは今まで当作品にようじょが出なかった故に、アニメスタッフの欲求が開放された結果なのか?
 |
7月4日 完結から20年の時を経て、あの名作がついにテレビアニメ化! |
●寄生獣といいジョジョ3部といい、そしてうしとらといい、昔の名作がまた陽の光を浴びるのはとてもよいことだ。
この調子でスラムダンク全国編とかダイの大冒険完結リメイクとかをですね…。
●うしおととら 第一話 『うしおとらとであうの縁』(新作)
全39話ということで、原作のカット部分がかなり入りそうなカンジでしたが、第一話は原作そのままの丁寧な作りで満足。
2話は石喰いの話だが、石化から解けた女子生徒が原作と同じく全裸になっているかどうか、そこのところなのだ、問題は(ゲス顔)
まあB地区は普通に修正入りそうですが。

●城下町のダンデライオン 第一話 『櫻田王家の9人きょうだい』(新作)
能力モノっぽいのでラノベ初かと思ったらきらら枠だった。
あと、オトンはこの写真見て子供たちの遺伝子気にしたことはないんか…髪の色的に。
 |
7月2日 これからの部活スポコンモノは友情(百合)・努力・勝利の三本柱だ! |
●響け! ユーフォニアム 第十三話 『さよならコンクール』(最終回)
第二期は全国大会編といきたいところだけど、スラムダンクや蒼き伝説シュート!は地方大会編でアニメは完結してたことを思い出した。
他校のライバルチームも美少女揃いだから、全国行ったらかつてない美少女動物園アニメになるな…!
 |
7月2日 女子アナ「サッカー女子W杯の決勝は、終了間際にオウンゴール選手の劇的な決勝点で日本が優勝しました!(ニッコリ)」←かわいい |
●Jリーグ発足当時はオフサイドどころかオウンゴールも知らない女子アナがいたという実話。
スポーツヲタのわたしもJリーグ発足からちょっとまでオフサイドの意味知らなかったしね。
キャプ翼で育ったクチだから、試合中来生くん(FW)のすぐ真後ろで
石崎くん(DF)が仲良く「なにィ」とかいってる素敵フォーメーションでしたから…。
●Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第二十五話 『エピローグ』(最終回)
最終回にイチャコラ新婚生活を延々と見せ付けられるとはたまげたなぁ…。
 |
7月1日 ようやく連敗脱出…。 |
●借金9でも首位と5ゲーム差という恐るべき団子状態。
●ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 第十三話 『眷族の物語(ファミリア・ミィス)』(最終回)
褐色胸の格差姉妹ちゃんの活躍が見たい人は外伝漫画のソード・オラトリアをどうぞ!(ステマ)
ショタアラフォーのフィン君など、こっちのほうがキャラ立ってて設定もわかりやすかったりする。

●長門有希ちゃんの消失 十三話 『長門有希ちゃんの消失Ⅲ』
今週で最終話と思ったらまだまだ続くみたい。
深夜アニメ1クール12-3話という枠が作られたのはいつなんだろうか。
 |
6月30日 今日は |
●疲れたのではよねまーす。 |
 |
村雨の、ちょっといい水着、見せたげる♪ |
六月二十六日、時刻・一八○○、村雨ちゃんが嫁艦になった歴史的瞬間である。
これは間違いなく白露型駆逐艦の時代が来てますね…はっきりわかんだね。
|
6月27日 じわじわと最下位固め…。 |
●まだ首位と5ゲーム差やし…(震え声)
●食戟のソーマ 第十三話 『夜明け前の卵たち』
キルミーモリサマーアキラッキー・アリス・赤崎さんの登場!
女性声優陣の豪華さは言うまでもなく、男性声優陣も松岡くんに花江さんと豪華やなぁ。
そんな中でもう48歳になってる子安さんの声がゼクス(ガンダムW)からほとんど劣化してないのはすごいわ。
●やはり俺の青春ラブコメは間違っている。続 第十三話 『春は、降り積もる雪の下にて結われ、芽吹き始める。』(最終回)
んー、なんか随分中途半端で終わったなぁ…「俺たちの奉仕部はこれからだ!」でもなく、なんかやたら淡々。
なによりいろはすちゃんが最終話にまったく出ないというのが…(涙)
 |
6月26日 雨野にセ界制覇されたのって台風以外じゃ初めてなんじゃね? |
●少なくともわたしがやきうを見始めて初めてだったかもしれぬ。
●えとたま 第十二話 『干支繚乱』(最終回)
何も考えずに適当に萌えようかと思って見たこの作品、なかなかのめり込めるものがあった。
このCG技術は後世に伝えていきたいものだ。
 |
6月25日 せっかく巨カス様に東京ドームで勝ち越したのに…。 |
●本拠地で3タテとか一番アカンわ。
●響け! ユーフォニアム 第十二話 『わたしのユーフォニアム』
今まで部内の事件を第三者的に見てきた久美子ちゃんだったが、ここに来て主人公らしくなってきた。
 |
6月24日 そろそろ今季覇権アニメの結果が発表される頃。 |
●血界戦線の売れ行きが想像をはるか上をいくもので、対してえとたまは爆死…。
主題歌バンプにくわえ、EDがバンプ以上の名曲ってのがひとつの要員かな。
昔は有名アーティストのアニメタイアップとか出まくりだったのになぁ。
●ジョジョの奇妙な冒険 Part3 スターダストクルセイダース エジプト編
第四十八話『遥かなる旅路 さらば友よ』(最終回)
このアニメは…本当に楽しかったなぁ…いろんなことがあった…
まったく…本当に楽しかった48話じゃったよ…。

●ハロー! きんいろモザイク 第十二話 『なによりとびきり好きだから』(最終回)
三期はよ!!(禁断症状) ごちうさのんのんにも天使がいるけど、ベクトルが違うんだよなぁ…。

●血界戦線 第十一話 『Paint It Black』
これほどかつてないくぎゅ無双があっただろうか?
全盛期くぎゅ(ゼロ魔・シャナ・ハヤテ時代)だったら間違いなく「くぎゅうううううううううううう」で
バルス級にツイッターが落ちてた。
●終わりのセラフ 第十二話 『みんなツミビト』(一期最終回)
前半戦最終回とは思えないくらいの終わり方だった。まあ後半戦に期待やね。
 |
6月23日 今日は |
●疲れたんではよねまーす。 |
6月21日 巨カス様に勝ち越すと穏やかな気持ちで週明けを迎えられる…。 |
●首位と2.5ゲーム差www
●Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第二十四話 『無限の剣製』
音声入りfate(コンシューマ版)はプレイしてないんだけど、やっぱ声が入ると感動度が段違い。
このシーンがめっちゃええわぁ…。

●食戟のソーマ 第十二話 『ひと皿の記憶』
一緒に退学になったソーマへの罪滅ぼしで、田所さんとさびれた定食屋切り盛りする田所アフターはよ!
ここで退学になっても、一生を捧げられるパートナーに出会えたんだから悪くはない。
 |
6月20日 春アニメも終盤。 |
●やはり俺の青春ラブコメは間違っている。続 第十二話 『未だ、彼の求める答えには手が届かず、本物はまちがい続ける。』
姉のんとかいうTHE悪女(常に暇です)
ラブコメにラスボスが控えているという異常こそが俺の青春ラブコメは間違っているのだろうか。

●えとたま 第十一話 『猫鼠異道』
最終回付近に主人公が記憶を取り戻すアニメは神アニメ、はっきりわかんだね。

●ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 第十二話 『悪意(ショー)』
松岡くん『これですよこれ! これこそこの松岡禎丞のイメージ! こういう役こそわたしのキャラクターです!ハハハハハハ』(アブドゥル風味)
女湯に突っ込むというラッキースケベを発揮してこその松岡くん!
しかしようやく温泉回か…12話も待たせやがって…(木暮さん風味)
●長門有希ちゃんの消失 十二話 『長門有希ちゃんの消失Ⅱ』
長門有希ちゃんじゃなくてハルヒと小泉とみくるちゃんが消失してね?
 |
6月19日 今日はやきう観戦でめっちゃ疲れたんで寝る!! |
●もう7回1-4の時点で諦めとったけどね…。3タテしてセに借金地獄を!
●6/21とら祭りでぱいんとさいず&ぱいそんきっど様より(配置B23~24)
ラブライブタペストリーとか出ます! 行かれる方はよろしくです!
 |
6月18日 落合福嗣くんが声優デビューするそうだけど。 |
●そのうちガンダム主人公クラスに大抜擢されて、敵軍のランバ=ラルポジションにオッチを招聘すれば、
それは最高の親孝行、恩返しになると思うんだ…。
●夏に視聴する予定のアニメは下のとおり。うしとらとドラゴンボールがレジェンドすぎる。
|
6月17日 ユーフォはもはや女子高のノリですやん…。 |
●後藤夫妻が全くでないとそう感じてしまう。
●響け! ユーフォニアム 第十一話 『おかえりオーディション』
カチレズデカリボンちゃんがこんな最重要キャラになるなんて思ってもみなかったわ…。
完全にサファイアちゃんら食ってるやん。
それはそうと、京アニ⇒シリアス⇒誰得クソみたいな風潮がありましたが、
この作品のシリアスはとてもよい。
青春の1ページ、部活の正ポジション争いという誰もが共感できるところがよいのだろう。
 |
6月16日 FF7のリメイク、さらにはシェンムー3の開発ほぼ決定…だと…? |
●テクモ版キャプ翼のリメイクもやってくれませんかね…。
キャラゲーのリメイクって版権的にキビシイのかねぇ。
●ハロー! きんいろモザイク 第十一話 『ほんのすこしの長いよる』
【超絶悲報】きんモザ残り1話
次回予告がもうこれでおわりっていうのがね…。

●終わりのセラフ 第十一話 『幼馴染のサイカイ』
美形吸血鬼に血を吸われてる姿は痛そうより羨ましいの感情のほうが先にくる。
 |
6月14日 かつてないレベルの差を実感した交流戦だった…。 |
●この時期に首位が貯金2しかないとかおかしいでしょ。
●Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第二十三話 『顕現』
そういやバガボンドってまだ終わってないんだよなぁ…。
連載からもう16年くらいになるのか。

●ジョジョの奇妙な冒険 Part3 スターダストクルセイダース エジプト編
第四十七話『DIOの世界 その3』
飛行機乗ったことないだろうDIO様がCAとか機内サービスを知っているという謎。
のんのんびよりのほたるん除くヒロインより都会事情知ってるんじゃないか。

|
6月13日 今日はラブライブの劇場版公開日だったわけだが。 |
●そういやこないだガソリンスタンドでガソリン入れてる時に、ラブライバー穂乃香特化仕様痛車を見かけた。
もちろん外装だけでなく内装もホノカチャンぬいぐるみがびっしり詰められてあった。
自宅の部屋はもっとすごいことになっているのかもしれない。
●食戟のソーマ 第十一話 『東から来た魔術師』
今季の子安さんはナイフフォーク人に投げつけて時を止めたり、
料理の審査に使ったりといろいろ大変やな。

●長門有希ちゃんの消失 十一話 『長門有希ちゃんの消失Ⅰ』
ハルヒが出なくなると、ほとんど別のアニメになるなこれ。

●ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 第十一話 『迷宮の楽園(アンダーリゾート)』
ダンジョン内に作った街とか、ガンダムのスペースコロニーとかまさに開拓ってとこに一回住んでみたいわ。

|
6月12日 仙台、霧の都すぎやろ…。 |
●うー✩ とかいう吸血鬼が住み着きそう。
●やはり俺の青春ラブコメは間違っている。続 第十一話 『いつでも、葉山隼人は期待に応えている』
いろはす=あやねる=あざとい。

●えとたま 第十話 『永久変態』
主人公に託すラストアタックとか、この作品はいつシリアスモノになったんだ…。

|
6月11日 和田さん2000本安打おめしゃあああす!! |
●なんかプロ野球の歴史でもまだ45人しかいない2000本安打の選手がまだ現役で3人(和田さんガッツtanisige)もいる中日ってすごくね?
次は荒木かね。
●響け! ユーフォニアム 第十話 『まっすぐトランペット』
夏紀先輩のおかげでポニテ娘こそが最強ということがまた実証されてしまったか…。
そしてアツイ正ポジション争い!
|
6月10日 雨が続くと肌寒い。 |
●【動画】GTA(グランド・セフト・オート)を超再現した動画がただただ凄いwww
外人さんはFFの実写戦闘動画とかアサシンクリードのやつとか熱意と撮影技術がすごい。
●きんモザにあからさまなお色気回がやってくるとは思っても見なかったぜ。
だ が そ れ が い い
先生二人はこんな気合の入ったエロい水着選んで一体誰に見せるつもりだったんですかね…。
|
6月9日 連勝とかめっちゃ久しぶりですやん…。 |
●二試合連続逆転勝ちで打線も上向き、リリーフ陣も結構整ってきた。首位まで4.5ゲーム差、ここで巻き返すで!!
●次は夏コミに向けてがんばります。
こないだまでラブライブの9人描いとりました。ホノカチャーン(・8・)
 |
6月7日 勝利こそ最大のファンサービス。 |
●日曜日に勝利すると月曜日は穏やかな気持ちで過ごせる…。
●
『遠坂! 魔術回路の移植は成功したのか?』
『も、もちろん成功したわよ…///』
なおPC版(18禁)ではもうひとつの意味でも「セイコウ」したもよう(ゲス顔) |
6月6日 少年漫画の主人公とは、泣いている女の子涙を止めてあげられる強さを持つ者でなければならない。 |
●えりな様も秘書子ちゃんも今日もかわいい。この溢れんばかりのwktk表情からして、えりな様ババ抜き弱そう(笑)
阿部さん…? 男女の裸を均等に描く作品は神作品、はっきりわかんだね。
吉野ちゃんに胸がある…だと…? これは痛恨の作画ミス、円盤ではリテイク必至やろなぁ。
 |
 |
 |
 |
くるぞ…(ざわ…ざわ…) |
田所さんのドヤ顔かわいい。 |
『田所恵、クビだ』
『お前もシェフ権限でクビにしてやろうか?』
クソピンク眼鏡先輩マジ殴りてぇ…!
なお今では主人公のソーマに匹敵する人気を誇ってるもよう。
 |
 |
 |
『私の事は、もう、いいから…えへへ…』 |
必死に涙を堪えようとする田所さん…(´;ω;`)
|
 |
 |
『食戟であんたを負かしたら…田所の退学、取り消してくんないすか?』
何度見てもクソかっけぇ…! |
6月5日 ラブコメアニメのゲームは本編での負け犬ヒロインの救済の場。 |
●俺ガイルゲーム第二作目が出るようだ…。
いろはす√は確定として、平塚先生√が実装されるのか気になる。ifでもお嫁に貰ってあげたいんじゃあ~
このあと夜のホテル街へと消える、八幡といろはすの薄い本がこの夏一体何冊でるのだろうか…(ゲス顔)
 |
 |
 |
 |
ルミルミはこの風貌にしてこの年齢で早くもツンデレとして頭角を表しているとか将来有望株すぎる。
|
 |
 |
『比企谷くん、今年もよろしく』
今年と言わず墓の中までよろしくおなしゃす!! |
6月4日 やきうの応援だけで本日の残りガッツを使い切るスタイル。 |
●もっと楽に勝っちくりー。今日は引き分けたけど。
|
6月3日 原稿まだ終わんね…。 |
●最近忙しいのもあって疲れやすい…。
|
6月2日 今日は |
●ちょっとダルいんでお休みです。
|
5月31日 5月おわり。 |
●クルルたんの血はコップに入れて飲むとか無粋なことせずに、直に吸うのが常識だろ…。
どうでもいいけど血は首筋が一番美味しいんだろうか。まあヴィジュアル的にそこに噛み付くのが一番エロいんですが。
|
貴重なクルルたんの授血シーン。 |
 |
 |
●朝倉さん『いつから現実に長門さんとキョン君がイチャイチャしてたと錯覚していた?』
まさか朝倉さんが鏡花水月の使い手だったとは…。
それはそうと朝倉さんとハルヒのコンビが大変良い味を出していてイイネ.
|
5月30日 【急募】打てる捕手落ちる変化球後ろに逸らさない捕手 |
●求める捕手のレベルがどんどん下がっていく…。tanisigeが20歳若返ればドラゴンズの黄金時代は20年は続く。
●キュートスマイル!『ダンまち』北米オタクイベント「Anime North 2015」に登場した”ヘスティア”レイヤーさんが話題に
外国人さんはわたしたち日本人のエロ業界のことを「HENTAI」とか「あいつら未来に生きてんな」と呼ぶが、
真の変態な未来人なのはあっちの人たちのことであろう。
●(ソーマの脚本を見ながら)松岡くん「あー、はいはい、これ露天風呂でえりな様とバッタリのいつものパターンね…
……すでに服を着てる…だと……?』(←テンプレラキスケ展開じゃないことに戸惑う松岡くんの図)
 |
 |
 |
 |
まれいたそ⇒ミノタウロス⇒ダンまち |
tosh先生があっちの畑のままの作家だったら、
ガチレズアイアンクロー喰らいおばさんは女体盛り要員と化してた。 |
●閃いた! ヘスティア様のコスした指圧マッサージ店開けばお客いっぱい呼べそう!
あとスタッフは⇒のアングルカット好きやねぇ…。
|
5月29日 熱くなってきたねぇ。 |
●和田さんも今季初高級アイス打ったし、アイスが恋しくなる季節だね(ニッコリ)
●やっぱ俺ガイル二期は作画がいいなぁ…。
表情のつけ方があざといというか、大変上手い。
そして次回予告が次回予告ですらなく、ょぅι゛ょに罵られるだけのご褒美コーナーと化してるじゃねえか!
ゆきのんと平塚先生とルミルミを並べると、平塚先生は未来からきたゆきのん、ルミルミは過去からきたゆきのんではないかと思ってしまう。
●えとたまはこんだけ綺麗な3Dモデリングできてるんだから、ゲームとか出すべきだよねぇ。
スマブラマリカー無双ゲーなんでもイケる。
|
5月28日 ホークスちゃん強すぎ問題。 |
●なんでこんなチームに昨年3勝1敗できたんできたんですかね…。
●ユーフォの高坂麗奈ちゃんガチレズ勢でワロタァ…。
久美子ちゃんの「塚本とはそんなんじゃない」に安堵するその表情は、
久美子ちゃんが誰にも穢されてない処女であることに安堵した表情なんだぜ…。

●「学糾法廷」、俺たちの戦いはこれからだENDwwwwwwwwwwww
これ、クソルト東京湾にまさるとも劣らずクソな終わり方したなぁ…。
先生が1クラス35人その場で一人も教室外に出さずにsatsugaiするとか「ひとクラス3秒もあれば皆殺しにできるわ…」の田宮良子ですか?
というか3秒あれば一人は出られる。
5メートル水深プールから頭おかしいですわ、この脚本…。 |
5月27日 あとひとふんばり。 |
●今日も感想はおやすみ。
そういやPS4のゾンビゲー、ダイイングライトがクソ規制のせいでアマゾン絶賛炎上中なのをメーカーは危機と感じたか、
血の色が緑色から赤色へと変更されるパッチが配布されたそうだね。
サイコブレイクとか普通に赤なのに緑に規制する意味がわからん。
最近は人体欠損描写の規制は当たり前なんだけど一体どこがそんな事はじめたんやろねぇ…。
昔のバイオ4とかグラセフ3みたいにチートコード入力すると解除出来るようにユーザー任せにすればいいのに。 |
5月26日 今日は |
●原稿締切が迫ってきているので更新はおやすみさせていただきますね。 |
●Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第二十話 『Unlimited Blade Works』
もしわたしが未来の成功した自分と戦うことになったら、過去の黒歴史を掘り起こして精神攻撃を仕掛けるね。
そう、黒歴史とは時が経てば経つほどに熟成されるものなのだ…。
 |
5月24日 3タテはキツイ。 |
●交流戦でいきなり上位のホークスと日ハムに当たってしまう…。
●終わりのセラフ 第八話 『殲滅のハジマリ』
みっちゃん一話にして早くも優ちゃんにテノヒラクルーして可愛いゾ~
 |
5月23日 エース二人立てて2連敗はキツイ。 |
●交流戦はなんとか5割で入りたい…。
●食戟のソーマ 第八話 『発想と創造の協奏曲』
神展開だった四宮先輩戦がどんな演出になるかすごい楽しみ。

●長門有希ちゃんの消失 八話 『涼宮ハルヒの謀』
もう作品自体が完全にハルヒに乗っ取られてるんだよなぁ…。ヒロインに朝倉さん追加ver.みたいな。

●ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 第八話 『英雄願望(アルゴノゥト)』
ヘスティア様もいいけど、この褐色姉妹の出番少なすぎだろ常識的に考えて…。
 |
5月22日 ベイスちゃんハマスタ強すぎワロエナイ…。 |
●ナゴド以上のトリックスタジアムなんか…?
●やはり俺の青春ラブコメは間違っている。続 第八話 『それでも、比企谷八幡は。』
平塚先生がメインヒロインすぎて生きているのが辛い…。Vita俺ガイルに平塚先生ルートがあれば買ってた。
今アマゾンみたら限定版にプレミアついてるんですけど…。

●えとたま 第七話 『縁縁長蛇』
総集編!? 万策尽きたァ! まあこっちは最初っから予定されてたネタ含みの総集編なんだけど。
そういやアニメ見てて納品間に合わなくて総集編とか今までなかったなぁ。
 |
5月21日 そろそろ梅雨の季節か…。 |
●響け! ユーフォニアム 第七話 『なきむしサクソフォン』
なんか急にシリアスになったな…。今週出番が少ないサファイアちゃんはコメディリリーフ役だってはっきりわかんだね。
 |
5月20日 やきうおもしれーわ! |
●藤井藤井アンド藤井!
今季ベストゲームでしたわ!
●ハロー! きんいろモザイク 第七話 『マイ・ディア・ヒーロー』
やっぱ日本人の英会話は聞き取りやすい。
洋ゲーやってると作品ごとに訛りとか発音のクセとか違うからすごく聞き取りにくいところがある。
 |
5月19日 バルちゃん初勝利おめでとおおおおおおお! |
●そのままマウンド上で胴上げしてもおかしくないほどのベンチのお祭り騒ぎようだった。
こっから24連勝4敗伝説の始まりやな!
●ジョジョの奇妙な冒険 Part3 スターダストクルセイダース エジプト編
第四十三話『亜空の瘴氣 ヴァニラ・アイス その2』
アヴドゥルさんもキン肉マンがブラックホールを抜け出たみたいに、暗黒空間から出て絶体絶命のポルポル君を助けてくれるんでしょ?
とかゆで理論(?)を信じてた頃がわたしにもありました…。

●血界戦線 第七話 『拳客のエデン』
(ザップさんを見て)ベジータ『あいつ…まだレベルの違いに気づいていないのか…バカの世界チャンピオンだ…!」

|
●Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第十九話 『理想の末路』
マーボーさんとかいうどっからどうみても最初から黒幕とわかるオーラ。
プリヤでのギャップが今から楽しみである(笑)
 |
5月17日 約束された勝利の球場。 |
●来週からナゴドウィーク9戦で一気に貯金生活や!!
●終わりのセラフ 第七話 『三葉のチーム』
そういや同性愛が刑事罰で死刑になったりする国があるんだけど(中東とか)、
人類滅亡寸前のこの世界の日本国で、子孫を増やせない百合展開とかやっちゃったらやっぱ罰喰らうんだろうか。
 |
5月16日 勝ちたければ一人で投げきれ。 |
●ちょうどオッチ時代のナゴド事情なんだけど、今年は打線がアレなのに加えてリリーフもアレというナイトメアモード。
●食戟のソーマ 第七話 『静かなる丼、雄弁な丼』
そういやソーマを男性として一番最初に意識しはじめたのはにくみちゃんなわけだが、
そのアドバンテージは全然活かせずにしまいには秘書子ちゃんまで参戦を許してしまったもよう。

●長門有希ちゃんの消失 第七話 『ねがいごと』
このアニメで見ていて一番楽しいのは、本編ではまったくと言っていい程なかったハルヒと朝倉さんの絡みだよね。

●ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 第七話 『剣姫(アイズ・ヴァレンシュタイン)』
ヘスティア様がインなんとかさん化するという原作組の情報だが、いまんとこは正妻の座をギリギリで守り通している模様。
結構アニメオリジナルの出番とかあるのかな? 例の紐で一大ムーブメントを起こしたほどだから、
後半の脚本は少々イジってでもヘスティア様を登場させねばなるまい。
 |
5月15日 【急募】リリーフピッチャー |
●終盤打ち込まれて逆転されまくる展開になれてないD党なのである。
●やはり俺の青春ラブコメは間違っている。続 第七話 『されど、その部屋は終わらぬ日常を演じ続ける。』
俺ガイルの漫画の1巻見てみたんだけど、八幡に対するゆきのんの言動が今と違いすぎワロタァ!
序盤あれだけ罵詈雑言言われて、未だに同じ部活で仲良くやってるとか八幡のメンタルのすごい。

●えとたま 第六話 『虎計三笑』
スマブラみたいな4人対戦パーティゲームでやりたいなぁ、これ。
 |
5月14日 大谷くんの勝運を少しでもバルデスに…。 |
●先発で防御率1点切るのはすごいけども。
●響け! ユーフォニアム 第六話 『きらきらチューバ』
サファイアちゃんチューバ君好きすぎ問題。
けいおん!みたいにチューバユーフォが流行るかもしれないけど、50万~100万するという…。ギターは5万前後。
|
5月13日 今年はベイスが優勝しそうな予感…。 |
●リリーフ陣が強いチームはやはり強い。
●ハロー! きんいろモザイク 第六話 『きになるあの子』
【悲報】きんモザ前半戦終了
それはそうと二期で頭角を表してきた二人が強キャラすぎる。もうこの時点で3期はわたしの中で決まったようなものだ…。
|
5月12日 ドニキよ永遠に…。 |
●ドニキはドラゴンズにいても、まだ和田さんを越えられなかっただろうし、ウチは今ナニータがレフトで打ちまくってるし
活躍の場を与えてくれた巨カス様には感謝やで!
●ジョジョの奇妙な冒険 Part3 スターダストクルセイダース エジプト編
第四十二話『亜空の瘴氣 ヴァニラ・アイス その1』
単行本ではダービー弟戦とヴァニラアイス登場は25.26巻と上手く区切られてるんだけど、
アニメでAパートBパートで1話にまとめられると落差がすごい。
ヴァニラ・アイスの今までで一番ヤバイ奴が来ちゃった感よ…。
|
●Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第十八話 『その縁は始まりに』
アーチャーさんの詠唱の発音カッコよすぎ濡れた。

●終わりのセラフ 第六話 『新しいカゾク』
そういや作品によっては天使や鬼は両性具有だったりするわけだが、阿朱羅丸たんは男の子か女の子どっち寄りなんですかね。
 |
5月10日 久々連勝!! |
●ヤクルトクリニックでリハビリ完了やね(ニッコリ)
●血界戦線 第六話 『Don't forget to Don't forget me』
異界の者と交わる街並みの人情物語という展開は銀魂を彷彿とさせる。キャスト的にも。
それにしてもくぎゅは少年少女どっち演じても声がかわいい。
 |
5月9日 大きな一勝。 |
●今年のセリーグはどこも大きな連勝と大きな連敗繰り返してるよなぁ…。
●ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 第六話 『理由(リリルカ・アーデ)』
オークに屈しない女騎士は間違っているだろうか。でも残念ながら薄い本はヘスティア様一強やろなぁ…。

●長門有希ちゃんの消失 第六話 『Over the Obento』
ほのぼのラブコメかと思ったら女教師朝倉さんのエロいこと。

●食戟のソーマ 第六話 『肉の侵略者』
今のにくみちゃんでは、ソーマにこの距離まで顔近づけるのは絶対無理だと思う。
 |
5月8日 いろはすちゃんのあやねる声がパーフェクツすぎてヤバイ。 |
●あやねるはウザ可愛い系のキャラが一番合っているのかもしれない。
●やはり俺の青春ラブコメは間違っている。続 第六話 『つつがなく、会議は踊り、されど進まず。』
いろはすちゃんは腹パンしたくなるウザ可愛さ。ガハマさんも可愛い。平塚先生派の信念が揺らぎそうだ…!
●えとたま 第五話 『滋羊強壮』
メイたんが常識人で逆にビックリした。他の干支神は曲者揃いだから…。これはメインヒロインの素質バッチリ。
 |
5月7日 今日は |
●特に更新することないんで寝るソン!
|
5月6日 やきうは残酷なスポーツやね…。 |
●いつか報われる努力があるさ…。
●響け! ユーフォニアム 第五話 『ただいまフェスティバル』
ユニフォーム的には北宇治高校吹奏楽部の圧勝。体のラインが出やすい? 知らん。
 |
5月5日 昔は乱闘シーンがあったり、ボタン連打でキャッチャーを吹っ飛ばせるいろんなやきうゲームがあった…。 |
●切磋琢磨という言葉がありまして、今のコナミ一強のやきうサッカーゲームはマンネリ化してイカンと思うの。
●ハロー! きんいろモザイク 第五話 『おねえちゃんとあそぼう』
カレンちゃんがクッシーちゃんの魅力を、クッシーちゃんかカレンちゃんをさらに天使にする!
なんというwin-winな関係!

●ジョジョの奇妙な冒険 Part3 スターダストクルセイダース エジプト編
第四十一話『ダービー・ザ・プレイヤー その2』
打球がほとんどホームランとか、どこのくまのプーさんのホームランダービーだよwww
 |
5月4日 待望の打てる捕手の誕生!! |
●まったく、4安打3打点1本塁打の打てる捕手を今までベンチで温めてるなんて、ウチの監督はまったく人が悪いぜ!
…要は、tanisigeを15歳若返らせられれば黄金時代の再来なんだよなぁ…。
●血界戦線 第五話 『震撃の血槌』
キャラも濃いけどキャストも濃い! こおろぎさとみさんとか懐かしいなぁ。クレしんのひまわりくらいしか最近聞いてないぞw
 |
5月3日 竜党にとって辛いGWになりそうだ…。 |
●Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第十七話 『暗剣、牙を剥く』
セイバーさんとかいう2ndシーズンのエロ担当。

●終わりのセラフ 第五話 『黒鬼とのケイヤク』
問題児のペストちゃんといい、こういうピンク髪ロリ悪女が大好きなのです。
 |
5月2日 勝利を99%確信してからの大逆転負けはキツイ。 |
●食戟のソーマ 第五話 『氷の女王と春の嵐』
吉野さんが大変かわいい。まれいたその舌足らずな声が大変合っているのである。

●長門有希ちゃんの消失 第五話 『彼女の憂鬱』
昔約束を交わした(?)女の子とやはりヒロイン力はケタ違いなハルヒさん。
長門さんがこの先生きのこるには。

●ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 第五話 『魔導書(グリモア)』
ヘスティア様がおめかしすると露出度が減る上に例の紐もなくなってしまうというジレンマ。
 |
5月1日 我が家(ナゴヤドーム)最高や! |
●やはり俺の青春ラブコメは間違っている。続 第五話 『その部屋には、紅茶の香りはもうしない。』
川なんとかさんやめぐめぐ先輩といい、やっぱキャラデザは二期のほうが好きだな。サブヒロインにも書き込みが増えてるし。

●えとたま 第四話 『兎目兎耳』
3話目でマミるという展開を利用したお約束、嫌いじゃないぜ。
 |
4月30日 来月から |
●原稿モードに入るので感想がイージーモードになります。
●艦これは何の紆余曲折もなくE-5までクリアしてしまった…。ちょっと今回簡単すぎんよ~。
●響け! ユーフォニアム 第四話 『うたうよソルフェージュ』
久美子ちゃんが顔芸ヒロインだったとは。地味キャラ脱出や!

|
4月29日 今日も |
●大事を取ってはよ寝るでー。祝・連敗脱出!
|
4月28日 今日は |
●体調があんまよろしくないので悪化するまえに寝まーす。
|
4月26日 開幕の陰鬱、再び…。 |
●3タテはアカン。
●Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第十六話 『冬の日、願いの形』
自分が惨らしく殺された数十分後、士郎とイチャイチャする遠坂さんを見て
プリヤでは絶対にヒロインの座を明け渡さないよう固く誓ったイリヤたんであった。

●ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 第四話 『弱者(サポーター)』
ヘスティア様、ヤバイほど分かりやすいインなんとかさん化…。そのうちOPEDにしか出なくなるのかもしれない…。
 |
4月25日 ちうにち正念場。 |
●昨年のベテランレギュラーが怪我で離脱中…今こそ若竜が奮い立つ時だ!
●食戟のソーマ 第四話 『極星のマリア』
ヒロインとお風呂場でバッタリしても、全力で謝らない松岡くんなんて松岡くんじゃないやい!

●長門有希ちゃんの消失 第四話 『Be my Valentine』
残念ながらハルヒのほうがヒロイン力は上という現状…。チョコ作ってる場合じゃねえっ!
 |
4月24日 今シーズン初の大差完敗なのです。 |
●真に強いチームは僅差で勝って大差で負けるモンやから…(震え声)
●やはり俺の青春ラブコメは間違っている。続 第四話 『そして、由比ヶ浜結衣は宣言する。』
いろはすちゃん何考えてるのか分からないかわいい。
「いろはす」と「あやねる」という一心同体(?)な愛称も良い。

●えとたま 第三話 『亥突猛心』
3話で登場人物がお亡くなりになるアニメは良作。
艦これ「せやな」
お亡くなりになるとこが雑なのも艦これそっくり。こっちはギャグでやってる分いいけど。
 |
4月23日 今日は |
●眠いのでとっとと寝るのです。
|
4月22日 お気に入りの作品の円盤売れ行きが悪いと自分のセンスに疑問を持ち始めるのです。 |
●アニメ「寄生獣」が631枚しか売れてなくて信じ難いんだが・・・
BOX売りがアカンかったのか…? 今度アニメ化される「うしおととら」は次のからくりサーカスのためにも同じ轍は踏まないで欲しい。
つうか寄生獣はBGM以外に何が悪かったのかようわからん。
●ハロー! きんいろモザイク 第三話 『あなたがとってもまぶしくて』
アリスちゃん、普段は賢い子なんだけど、たまにいけぬま的行動取ることがあるんだよなぁ…。
これは見た目通りに園児返りしてるということなんだろうか。
●響け! ユーフォニアム 第三話 『はじめてアンサンブル』
部員が抱える悩み、停滞する成長…非常に「ソウルキャッチャーズ」風味になってきました。
そのうち『金井淵涼は止められない(キリッ)』みたいなこと言う中二病キャラが登場してもおかしくない。
このアニメがヒットしたら、吹奏楽ブーム開始でソルキャも週刊ジャンプに戻ってきてくれませんかね…。
 |
4月21日 あぁ^~、世代交代最高なんじゃぁ^~ |
●ついにドラゴンズにもtanisige以来の打てる捕手が!
●ジョジョの奇妙な冒険 Part3 スターダストクルセイダース エジプト編
第三十九話『地獄の門番ペット・ショップ その2』
花京院さんが負傷したイギーをだしにして、カッコイイ登場シーン自演してたとしか思えない。

●血界戦線 第三話 『世界と世界のゲーム』
ひとつのゲームを千二百年もやり続けるとか暇すぎるだろ…。
おせちもいいけどカレーもね。
 |
ぱいそんきっど様の東方グッズに描かせていただきました!
よろしくです♪
●終わりのセラフ 第三話 『心に棲むオニ』
人類滅亡の危機にDTが悪っていうなら、処女ももれなく悪じゃないんですかね…。
むしろ開いてくれない器のほうが悪じゃね?
 |
4月19日 巨カス様完全復活しとるやんけ…。 |
●でも澤村・スペンサー・拓一さんが活躍するとちょっと嬉しかったりする。
Vitaの冴えカノやりたいね。
●Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第十五話 『神話の対決』
アインツベルン一同『もうやだ、このUBW編…プリヤの世界に一生引きこもってくる!』

●ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 第三話 『神様の刃(ヘスティア・ナイフ)』
なんかヘスティア様が活躍するのは序盤だけで、後は某禁書のインなんとかさん化するってホントなんか?
 |
4月18日 ドラゴンズの世代交代が上手くいきそうで大変嬉しいのです。 |
●食戟のソーマ 第三話 『その料理人は笑わない』
えりな様ももちろん、あぁ^~、田所さん可愛いんじゃぁ^~。
tosh先生の絵はアニメで動かしづらいと思ってたけど、予想外にもアニメ映えしていた。
アニメスタッフの努力の賜物だね!

●長門有希ちゃんの消失 第三話 『涼宮ハルヒ!!』
ハルヒが登場するとメインヒロインの長門さんを食う存在感。
さすが当時のラノベ・アニメ界のメインヒロインを突っ走っただけのことはある。
 |
4月17日 先頭打者本塁打のスミ1とかめっちゃ堪えるわ…。 |
●やはり俺の青春ラブコメは間違っている。続 第三話 『静かに、雪ノ下雪乃は決意する』
いろはすちゃん、あやねる声がハマりすぎてるね。多少イラッとくるあざとさなのです(大体那珂ちゃんのせい)

●えとたま 第二話 『愛縁奇牛』
正直日常パートのノリはついていけなくなるところがあるが、戦闘パートのCGはやっぱすごい。
 |
4月16日 今季のアニメ格付けは |
●いまんとこ
Fate>俺ガイル=ジョジョ>ソーマ=きんモザ>血界=セラフ=ユーフォ=ダンまち=長門有希>えとたま
かな。ソーマが作画・演出ともに想像以上に良い。これは成功しそうな予感。
●響け! ユーフォニアム 第二話 『よろしくユーフォニアム』
まあ、運動系部活と違って吹奏楽部の目標はとりあえずどこも全国大会だよね。

●ラブライブ! 第7話 エリーチカ 第8話 やりたいことは 第9話 ワンダーゾーン
知らないうちに自分の写真や素顔がグッズとして販売されていたらどんな心境になるのだろうか…。
この世界の肖像権とは。
 |
4月15日 ドラマティックナゴヤドーム!! |
●おう、コナミはん、今年のパワプロ査定はドラゴンズ野手全員に「サヨナラ」能力付けてもええんやで?(ニッコリ)
●ハロー! きんいろモザイク 第二話 『プレゼント・フォー・ユー』
きんモザが美少女動物園アニメ? いやいや、これは天使たちを愛でるアニメなのだ!!

|
4月14日 ドミニカ最高や! |
●ジョジョの奇妙な冒険 Part3 スターダストクルセイダース エジプト編
第三十八話『地獄の門番ペット・ショップ その1』
加入が遅かったから仕方ないけど、イケメンイギーの勇姿をもっとたくさん見たかったねぇ。
花京院とイギーは全くといっていいほど絡みがなかったから…。

●終わりのセラフ 第二話 『破滅後のニンゲン』
ブラックブレットほどじゃないけど、こっちも人類の生命力は強い。
青春の学園生活を送れるのはわりと平和な証。
 |
●血界戦線 第二話 『幻のゴーストワゴンを追え!!』
阪口さんにくぎゅ…圧倒的に杉田分が足りない!!
みのりんとイチャイチャしたり号泣会見とかしてるヒマじゃないっすよ!
 |
4月12日 今週も首位ターンで終えられる幸せ。 |
●Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第十四話 『コルキスの王女』
リズさんセラさんがアカンことになってた…。ちょっとプリヤ見て癒されてくる!

●食戟のソーマ 第二話 『神の舌(ゴッドタン)』
初期のえりな様は中学生に相応しい可愛さを持ってたんだなぁ…と思ってしまった。
だがそのお体は明らかに発育の暴力。

●長門有希ちゃんの消失 第二話 『もろびとこぞりて』
今週も大変よいラブコメ分いただきましたァン!

●ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 第二話 『怪物祭(モンスターフィリア)』
こんだけヘスティアちゃん1強な萌え系アニメは珍しい。他のヒロインは奮起出来るのか?
 |
4月11日 今日は |
●ちょっと明日早いんで、はっちゃけるえりな様だけ置いてさっさと寝ますね。
 |
4月10日 ナゴド不敗神話継続! |
●やはり俺の青春ラブコメは間違っている。続 第二話 『彼と彼女の告白は誰にも届かない』
腐女子が男子同士の絡みを好むのだとしたら、百合豚さんは腐男子ということになるのか…?

●えとたま 第一話 『猫娘揚々』(新作)
大変デジキャラットなノリ。CGバトルの気合の入りようがすごい。
コントローラーでグリグリ動かしたくなる。
 |
4月9日 連敗イクナイ!! |
●ラブライブ! 第四話~第六話
第四話 まきりんぱな 第五話 にこ襲来 第六話 センターは誰だ?
そういやラブライブの劇場版が6月に大分県でもやるそうだね。
大分駅の新設駅ビル映画館で上映されるそうだから建物と一緒に見に行ってみようかなぁ…。
 |
4月8日 連勝/(^o^)\オワタ |
●まあいつか止まるものとは思ってましたが、勝てる試合だったよなぁ…。
●響け! ユーフォニアム 第一話 『ようこそハイスクール』(新作)
少年ジャンプのソウルキャッチャーズ見てたから用語とか結構わかんだね。
まあ、あれほどスポ根モノではなく、真面目に部活やってるけいおん!な感じになりそう。

|
4月7日 ゆるふわおにゃのこアニメは5人組こそが至高。 |
●のんのんびよりは、ひか姉かこのみちゃんを入れてあげてください。
●ハロー! きんいろモザイク 第一話 『はるがきたっ』(新作)
俺たちのきんモザが帰ってきた! だが…
【悲報】きんモザあと11話
来季の難民受け入れ先はのんのんびよりで決まってるが…。はよ3期決定はよ!(早すぎ)

●ジョジョの奇妙な冒険 Part3 スターダストクルセイダース エジプト編
第三十七話『ホル・ホースとボインゴ その2』
第三部は敵キャラの敗北したその後もいろいろ気になっちゃう。

●終わりのセラフ 第一話 『血脈のセカイ』(新作)
一話目から貴重なようじょ分が消費されていく…。まあその後に魅力的なヒロインが登場するからいいんだけど。
 |
●血界戦線 第一話 『魔封街結社』(新作)
わたし的に、内藤泰弘センセはトライガンよりもサムライスピリッツのクッソグロイ漫画のほうが印象に残ってたりする。
あの頃のわたしはSNK漫画を買い漁る純真な少女だったからね。あのグロさはトラウマになるわ。

|
4月5日 勝利の美酒を飲み続けた一週間。 |
●明日は試合がないから明日も首位気分でいられるんじゃぁ^~
●絵をうpろうかとおもったけど、やきうでニヤニヤしっぱなしで筆進まんかった。勝ちすぎるのもアレだね!(アヘ顔)
●Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第十三話 『決別の刻』(新作)
またアツイ戦いが始まる…! と思ってたらセイバーさんのエロイくっ殺と遠坂さんとのラブコメにニヤニヤなのです。
 |
4月4日 最弱が最も恐ろしいマギィーーッ!! |
●戦力外の八木がメジャー帰りの黒田に完勝…。つよい(確信)
●ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 第一話 『冒険者(ベル・クラネル)』(新作)
ダンジョンに潜って出会いを求める前に、すでに出会ってるヘスティア様でFAしない主人公…。
なんだこのエロ可愛いロリ巨乳ちゃんは…。じつにけしからん。

●食戟のソーマ 第一話 『果て無き荒野』(新作)
アニメになると食事のリアクションがすごいことになってるw 堂島さんの女装とか今から楽しみです。

●長門有希ちゃんの消失 第一話 『大切な場所』(新作)
そういや今季視聴アニメにラブコメ枠取ってなかったなー、と思ったらちょうどこの作品がラブコメだった。
懐かしい目で見てます。
 |
4月3日 つよい(確信) |
●やきう最高や!
ナゴドでは誰かがやってくれるという安心感。優勝したわこれ…。
●やはり俺の青春ラブコメは間違っている。続 第一話 『何故、彼らが奉仕部に来たのか誰も知らない』(新作)
ひねくれぼっちの物語、第二弾スタート! 平塚先生の出番増やしてオナシャス!
 |
4月2日 後学のために |
●ラブライブ観ようと思いました(何の後学だよ)
●
//
/ 人
/ (__) パカ 未来からきますた
/∩ (____) 優勝中日ドラゴンズ 首位打者ルナ 本塁打・打点王福田 最多勝吉見 最多セーブ福谷
/ |( ・∀・)_ タイトル総ナメでした!!
// | ヽ/
” ̄ ̄ ̄ ̄ ̄”∪
やきう楽しすぎィ!
●ラブライブ! 第一話~第三話
第一話 叶え!私たちの夢―― 第二話 アイドルをはじめよう! 第三話 ファーストライブ
完全にWake up girlsの上位互換だった…。何故ヤマカンはあの出来で紅白進出とか言えたのか。
ハナヤマタでもそうだったけど、やっぱヒロインの髪の毛の色分けは大事やね。
 |
4月1日 優 勝 候 補 ド ラ ゴ ン ズ |
●巨カス様フルボッコきもてぃぃぃぃぃ
●冴えない彼女の育てかた 第12話『波乱と激動の日常エンド』(最終回)
大変魅力的なキャラばかりで楽しかったです。是非二期キボンヌ!

●七つの大罪 第二十四話 『英雄たち』(最終回)
二期もいいけど、ライジングインパクトや金剛番長もオナシャス!
 |
|