鬼灯の冷徹 第十三話 『雑談閻魔大王』(最終回) |
盂蘭盆地獄祭りを満喫している鬼灯さま。
おお、グロいグロい。
右下のわくわく動物ランドみるとめっちゃ和む。
怪しげなドリンクを次々用意する鬼灯さま。
地雷と分かっているのに何故閻魔さまは飲んでしまうのか。
『あなたを叩きながら、地獄の黒幕を勤めるほうがオイシイじゃないですか』
『長い付き合いです。これからもよろしくお願いします』

お疲れ様でした!!
総評:感想は簡潔なものになりましたが、全編安定して面白かったです。
一話に一回クスリとさせられるのが良いね。
作画も安定、色々変わるEDと製作陣の原作リスペクトが感じられました。
絶望先生みたいなシュール系ギャグ、二期があればいいな。 |
鬼灯の冷徹 第十二話 『レディ・リリスとその夫』 |
男を誘惑する悪魔として有名なリリスさんが登場。
どうしてこうなった…。まあ細身のイケメンよりムキムキマッチョマンに憧れる男性は多いと思いますが。
妲己とリリスのコンビやべぇ。
進んで不倫の機会を提供する鬼灯さんwww これはひどい。
同じ組織のナンバーワン同士として、鬼灯さまより勝っている部分を探そうとするベルゼブブ様。
『テニス、出来るか!?』
テニヌじゃねーか!!
『正直、ボール=人にぶつけるという本能があるので、球技って苦手です』
ドッジ鬼灯待ったなし!!
あっ…(察し)
これは再起不能ですわ。
鬼灯さまと白澤にも初対面はそれなりの仲良かったのだが…。どうしてこうなった。
つうか大体鬼灯さまのドS本能が悪い。
|
鬼灯の冷徹 第十一話 『一寸だった法師』 |
シロちゃんかわええなぁ、ハァハァ。
一寸法師って鬼の胃の中に入って退治したあと、打ち出の小槌で大きくなったくらいしか覚えてないけど、
謀略で姫を実家から勘当させたとかゲスい事やっとったんやなぁ。
男たちは分かり合えたのだった。
100人に聞きましたとか懐かし杉内。
『女の諍いに殿方はなるべく、お関わりにならないことよ。こじれるから』
CV:キタエリさんの圧倒的説得力…!
神さまって親子でも兄弟でも全く似てないってのはザラだよね。遺伝子とか無いだろうからしょうがないね。
『矯正のし甲斐がある人を見ると…燃える!!』
男女差別をしない鬼灯さんは鬼の鑑やで。
|
鬼灯の冷徹 第十話 『十王の晩餐』 |
何が始まるんです?
十王とかブリーチの十刃みたいなオサレな中二病要素なのですよ。
ちなみにぐわああああああなワニな人は関係ない。そりゃ獣王だ。
『待ってたぜぇ…! この瞬間<とき>をよォ!!』
クッソフイタwww
もう『!?』の文字だけでも笑いを取れるこのネタはホント卑怯だと思うわ。
ダイエットの時間だあああああああ
ワンちゃんかわいいいいいいいいい
地獄は食物が乏しそうだから。こんなエクササイズしなくてもすぐに痩せられるとは思うのだが。
『ダイエットは明日から!』
それは敗北者の言葉…。
|
鬼灯の冷徹 第九話 『酒と女でダメになる究極の例』 |
女を口説くのは酒の席から。
飲みたくない酒まで飲むようになるとツライよねぇ。
妲己ちゃん初登場。とは言っても、今回は文字通り顔見せ程度。
『ヤマタノオロチが叱られてる…日本神話の結構な中ボスが…』
ドラクエ3のヤマタノオロチの壁は厚かった…。
『清清しいほどのクズですね』
白澤さんは有名な薬剤師なのに、稼いだお金は全て女遊びに使うというダメ男でござった。
|
鬼灯の冷徹 第八話 『えげつなき戦い』 |

我らがアイドル、ピーチ・マキちゃんがCDデビューすることになりました。
かわいい。
やっぱりピーチマキちゃんがナンバーワン!
同じテレビ局の収録で鬼灯さまとバッタリ。
『聴きましたよ。デビューシングル。シロさんがエンドレスで歌っています』
マキちゃん目当てで聞いたのかシロちゃん目当てで聞いたのか…。
久々にシャバの肉をつかめる…
ハンターの解体屋ジョネスを思い出した。
『ネットの一部ではわりと話題になってますよ』
2スレ目に突入してるのかよ!

今流行り(?)のマシュマロ女子のほうがどれほどいいものか…。
後編は意外に美術家の才能があった茄子のお話。
なんか別府市名物地獄めぐりの壁面にもこういう絵が描かれてたなあ。
この妖怪・お七のデザインは女神転生シリーズでよく見るイメージやな。
鬼灯さまも茄子の才能を認め、彼の部屋に行くことに。

なんか七英雄っぽい金魚草の木像が…。
OPのイミフなカットは白澤さんが描いたものだったのか!
なんか真島ヒロ先生のRAVEにこんなヤツいたわ。
このアニメ、背景美術もすごいんだよなぁ…。こういう水墨画風の絵を描けるアニメーターとか貴重なんじゃないかしら。
アッー!!
やっぱりマキちゃんがナンバーワン!
このアニメEDに気合入ってるよね。
|
鬼灯の冷徹 第七話 『男と女と衆合地獄』 |
チビ獄卒二人の提案で、衆合地獄を見学することになりました。
び、美人局…。
エドモンド本田かな?
お香さんは衆合地獄の主任補佐だそうで。
鬼灯さまとも古くからの知り合いみたいで、この作品のメインヒロイン候補なのだが…。
(CV:キタエリ)あっ…(察し)
なんかやたら存在感あるイケメンモブが出てきたと思ったら、『となりの怪物君くん』という作品のキャラのゲスト出演だそうで。
監督がおなじそうですね。
ただのSMクラブじゃねーか!!
『唐瓜ちゃんどぉ? ねぇ、怖い…?』
『攻め方が温いんですよッ! というかお香さんに是非お願いしたいですッ!!』
これは調教済んでますわ。
後編は閻魔大王がギックリ腰になるお話。
アミバ『ん? 間違ったかな?』
うわらば!!
というか鬼灯さん、白澤と閻魔大王に対してはドSバイオレンスやね…。
『日本人だけが使える魔法の言葉があるんですよ』
『アイアム ニンジャ! イッツ シュギョウ!!』
クッソフイタwww ニンジャつえええええええ
ダーリーーーン!! 浮気は許さないっちゃ!!

一発逆転男蹴り!!(らんま1/2)
あれだけ酷いことされてこの笑顔とか、閻魔さま精神的にタフすぎるだろ…。
|
鬼灯の冷徹 第六話 『地獄のアイドルピーチ・マキ』 |
OPで密かに目をつけてたカワユス鬼娘ちゃん。どうやら売り出し中のアイドルらしい。
 |
 |
『てめぇ! 三味線にしてやろうか!? 何とか言えこのゲスライター!』 |
 |
アイドルは外面が大切(キリッ)
ヒャッハー! 汚物はマジ消毒だあああああ
モヒカンーー!!!!! はやくきてくれー!!!!!
猫も加わり、本格的な(?)動物ほっこりアニメに。
『んほおおおお サウナと水風呂さいこおおおおおおおおお!!』
ここまでBBAの裸体推しアニメは見たことがない
そして鬼灯さんは汽車ポッポへ乗車。
『こんな全力で桃を主張している人、桃太郎さん以来ですよ』
桃太郎そんなに主張してたっけ…。
『ケツが頭に乗っかってるようですよ』
万引きBBAを異常なまでに敵視するマキちゃん。
この設定は作者の実体験だとかなんとか。

『おーい! そいつを捕まえてくれええええ!! 万引きだあああ!!』
強すぎワロタwww

マキちゃんつよかわいい!!
これは良いヒロイン候補ですわ。
後編はまたもや新キャラ。
サタンの腹心、蝿の王ベルゼブブ。
お前なんだか、トランプとか武器にして戦いそうな顔だよな(笑)
鬼灯さんの金棒は税関に引っかからなかったんですかね…。
 |
 |
『私もメイド、嫌いじゃないです。ミニスカじゃないところが逆にグッドです』
|
 |
 |
『アンタ、意外といい奴だな』 |
 |
男たちは分かり合えたのだった…。
共通の性癖(?)は結束を強くする…。
|
鬼灯の冷徹 第五話 『竜虎の二重奏』 |
伊月先パ…じゃなかった、白澤さん今日もさわやかイケメンやね!
ワンちゃんかわええええええええええ
『これは冬虫夏草さ』
チョコラータ様で一躍有名になったアレやね。

和田さんの頭ではない。
すごい巨乳キャラの登場だ!

一気にケモナー度が高くなってしまった…。
そして運動会編へ。
デンプシーロール!!
流れ星銀牙かな? 対するは赤カブト…じゃなくてケルベロス。
そして競技はいよいよ最後の大玉転がしへ。
『男塾名物かよ!!』
油風呂フイタ。でもどっちかというと飛燕vs独眼鉄の硫酸釜を思い出したわたしは真の男塾マニア。
鬼灯さんつよい(確信)
ラディッツをあしらう閻魔大王の戦闘力が3000くらいとしたら
それより強い鬼灯さんは5000くらいか。ナッパならいける。
『明日の本番では助けませんからね! はい、それではもう一度最初から!!』
『今日…リハ?』
まさに地獄。
|
鬼灯の冷徹 第四話 『美男にもいろいろある』 |
ワンちゃんかわええええええええ!!声も可愛いんですよ。
『俺ら、よく考えるとネ●バスの仲間だし』
どこにファンシー要素があるというのか。
ワンちゃんかわええええええええ
義経きゅんショタかわいい。これは腐女子本が捗りますわ。
『かちかち山のタヌキはお婆さんを杵で殴り殺した後、
肉を汁物にしてお爺さんに食わせたのですよ』
何このサイコホラー。
うさちゃんかわえええええええええ
『わたしのモットーはじわじわ報復する、です』
あっ…(察し)
しかしウサちゃんはたぬきという言葉に反応すると修羅と化すのだった。
パラパラ漫画クオリティ高杉内www
|
灯の冷徹 第三話 『白澤』 |
密かに今期NO.1の動物アニメ。わんこちゃんの声が可愛い。
あ、あれは『史上最強のローキック』!!(ジョー東)
なんか弟切草のミイラ思い出した。(金魚草)
イケメン鬼さんとそのペットたち。本家より絵になるやん。

そして本家のこの顔である。
新キャラ白澤さん。
こういう切れ長の眼のキャラは黒子のバスケの伊月さんにしか見えない。
二人はなかよし(棒読み)
アハハーンハンハンハンハンーン♪(BGM)
いきなり変なBGMとともに
『バルス!!』
『手がぁ~! 手がぁ~!』
落ちすぎィ!
なんか魔界塔士サガで、アシュラ倒したあと頂上目前から最下層に落とされた展開みたいや。
白澤さんに似てると言われると急激に不機嫌になる鬼灯さん。
二人はとある競技の権威ある大会で出会い、ライバルになった。
選手じゃなくて審判かよ!!
『賭けようか。次、そこから出てくる婦人の乳周りが二尺八寸以上か、以下か…』
ダービー兄もビックリの斬新なギャンブルである。
乳周りは置いといて、論点はさっきの生物が男か女かということになった。
なんだ、このどうでもいい名誉の負傷は…。
『あたし、ニューハーフだけど、どこもいじってないわよ』
二人の雌雄が決する時は来るのか…。
ちなみにカップリング調べて見たらどっちが攻めでどっちが受けとかいうのは決まっていなかった。どうでもいい。 |
鬼灯の冷徹 第二話 『鬼とパンツとカニ』 |
この世で一番誰得な萌え要素はというと、しわ枯れたBBAのほんのり染まったピンク顔である。
まあ、東京レイヴンズの塾長みたいなかわいいおばあちゃんもいるけど。
右下(アカン)
何故ここの三途の川にはズラばっか落ちてるのだろうか…。
(あんまりそわそわしちゃ)いかんでしょ

FRIP SIDE(レールガン)のPVにも登場した有名なあの方。
ようやくヒロイン枠(冒頭のBBAはノーカン)、お香さん登場。
背中の大蛇みると、スターオーシャン2のアシュトンを思い出す…。

まおう サタンが 一体でた!
日本地獄を乗っ取りにやってきたサタンを、鬼灯さんが案内することに。
『日本のゲームでは長身・丁寧口調は強敵キャラの基本…これは油断できないぞ…』
うわーい、どっかで見た…ことのないキャラがいっぱい。
上司に対してドSなところとか、ギャグマンガ日和の芭蕉と曽良さんを思い出す。
『俺たち、結婚します』
『アタシは寿退社しまーす!』
おのれ、リア獣め…。
『誰が飼うんだ、こんなの…』
やっぱりこの金魚草は一般常識では考えられないモノだったのか。
鬼灯さん色々絵になるお人やなぁ。
この金魚もどき美味いのか!!(驚愕)
立ち入り禁止の部屋は鬼灯さんの書斎だった。
魔封波を食らったピッコロ大魔王かな?
『今から炙る準備をしますので…』
サタンでもサンタでも材料おかしーよ!!
何だこのカオスなED映像www

ファイナルファイトのコンテニューシーンかな?
残り1秒ギリギリでコンテニューした時の主人公らの笑顔がステキすぎる。
わけがわからないよ…。
|
鬼灯の冷徹 第一話 『地獄大一番』 |
お! 地獄ゥー!
そしてOPへ。
歌詞が聞きなれない単語(地獄関連)ばっかだったが、とりあえずカラオケでは地獄地獄言ってれば歌いきれると思った。

なんやこのカット…。
あら、期待してなかったけど意外にかわいこちゃんおるやん! 右下の鬼娘ちゃんを要チェックや! 左下は男女どっちかわからんけど。
地獄~地獄じごじご地獄だよ~♪
結構中毒性高い音楽かもしれぬ。
今日も地獄は大忙し。魔人ブウが地球でも破壊したんか?
どっかでみたよな有名人の後姿。
『あのアイアンメイデン、いつの間に導入したんですか?』
主人公の鬼灯さんの声がシブくて素敵。声優の安元洋貴さんはこの作品が初の主役主演なのかー。おめでとうございます!
キジさんの声が無意味にシブくて吹く。ピッコロさんみたいな眼しやがって…。
『ソフトバ○クのお父さん!!』
なんだこの無能ペットども…。
よわい(確信)
ペットは畜生地獄の社員に、桃太郎は天界の草刈り人へ…。ハッピーエンド…なのか?
『増えましたね、品種改良なさった金魚草!』
品種改良ってレベルじゃねーぞ!!
こ、このテレビ番組は! 地獄がCS契約とかしてて吹く。
実は可愛い動物大好きな鬼灯さん。
なんだこの謎のコンテストwww
『当たってるーーー!!』
地獄って日本国内に含まれてたんだ!!
EDクッソフイタwww いいセンスしてやがるぜ!!
結構面白かったです。
勢いのギャグとシュールなギャグのミックス、わたしに合ってるかもしれない。
あと作画が良いですね。
Bパートのテンポがちょっと冗長に感じたけど、まあ萌えが薄い(地獄)日常系ゆるアニメと思えば良いかも。
とりあえず最後まで観てみよう。 |